赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
魔心(まごころ)のおとしまえ
[No.768] 2016/02/26 (Fri) 12:39

先日アリアンで見かけた謎の集合。
ミニペットが綺麗に並んでいて、かわいかったです。
◆◆◆◆◆◆

バレンタインの後日。
長女はリビングで、飲み物を配りながら弟たちにこんこんと説教をしていました。
議題は、バレンタインのチョコなのにあろうことかグロスで注文した挙句それを使って商売していた非道についてです。
アル 「心を込めて作ったチョコなのに食べてもらえない乙女の悲しみ・・・あなたがた、少しは考えたことがあって?」
リゼ 「お兄さまたち最低」
長男 「だからぁ。あれを食うんじゃあまりにももったいねえって」
次男 「(*・д・)(・д・*)ネー」
飲み物を口にしながら、兄弟二人は笑って続けます。
長男 「だいたい、あんな脈打ってるシロモノ容器変えたってすぐわかるし(´ー`)」
次男 「間違って食っちゃったエリザちゃんによると激ウマらしいけどなー」
リゼ 「ビターな抹茶味で美味だったって、strongbacchusさんもおっしゃってたわ」
長男 「そのあと1か月万病聖水漬けだったんだろ?俺は遠慮しとくよぉ(ゲラゲラ)」
次男 「俺も食う勇気まではねえなー(;^ー^)」
そんな愚弟どもを交互に眺めていた長女は、ひどく優しい笑顔を浮かべました。
アル 「おいしい? その抹茶ラテ」
兄弟 「 Σ(lll゜□゜)!!!!!! 」
スーちゃん、今年は貴女の魔心しっかり味わってもらいましたよ(*^ヮ^)
◆◆◆◆◆◆

ギリギリまで狩りをしたのですが、11周年のメダルは290個ほどしか集められないまま終わってしまいました。
応募券Eをせめて2枚欲しかった・・・( T□T)
1回応募できただけにとどまり、あとはデスペナガードと交換してもらいました。



先日始まった新しいイベントのほうはまだゆっくり見ていないのですが、街ではRS愛に溢れた新コスチュームの方々が歩いておられて、目に楽しいです。
受賞採用されたプレイヤーさん方の喜びはひとしおと存じますが、眺めさせていただく身にもまた、幸せな実装です。
最高に素敵なコンテストでしたね。
これから外出なので、今夜試着して楽しもうと思っています。
できたら、どれか一着だけでも記念に買いたいなぁ(*´ヮ`)
◆◆◆◆◆◆
結晶石が急に値上がりしてしまい、気軽に買える品ではなくなりました。
赤石のかけらとの交換まで出来るようになっては、それも当然でしょうね。゚(゚ノヮ`)゚。
これまでは、安く売られている時に買い集めていました。
今後は自力で入手してゆくほうがよさそうです。
そのために、100も200もレベル↓の子達までGDB6に行ってもらうことにしました。
行ける日は「1日30個」を目標に、5組のペアで出かけています。
セラムはBIS覚醒にするか迷っていたのですが、結局セイントパニッシャーに決めました。
適正前の彼までかり出すのはちょっと無謀かなと思っていたのですが・・・

本人やる気満々です。

そして意外に何とかなります。
わたしね、「ロザミア占い」というのをやってるんです。
「全員ネックレスを3つもらえたらその日は最高にラッキー」です。
これまではパーフェクトならずの連続でした。
適正下でコツがつかめないのも大きかったでしょう。
しかし徐々に、陽動やタゲ取りなどの連携プレイがスムーズに行くようになりました。
遺跡MAPじたいに慣れたことで、走り抜けできる死角も覚えました。
こうなれば後は全力でロザミーさんを見つけるだけです。

そして昨日やっと。

パーフェクト。
明日はどうかしら。


なんか、たまにおもしろいセット品が箱から出てきたりします。
取引可の品は、サブの子達に配っています。
紺碧壺や霊珠が結構落ちるのも楽しみのひとつです。
ちょっとびっくりすることもあったり。
アルとサブの騎士くんペアでB6をクリアした時、こんな文字がチャット欄に出ました。

( ゜ー゜)?

なんと、騎士くんの鞄にふたつ。
紫壺は初めてのドロップだったので、ダブルでうれしい事件でした。
のちの紫壺イベントのために、大事に保管しておくことにいたします。
騎士くんはよく紺碧壺を入手する子なので、今後も期待しつつ通おうと思います。
そういえば彼、以前には一度のクエでバフォ手をふたつGETしたこともありました。
ドロップ運のいい子なのかも知れないと思うと、さらに愛着がわきます。
◆◆◆◆◆◆

嬉しいことといえば。
先日初めて時森の主さまに謁見が叶いました。
次はいつお目にかかれるでしょう。
それもひそかな楽しみです。
- 関連記事
<<末っ子って要領良すぎ (ほぼ特定の方向けの私信) | HOME | 春の嵐とバレンタイン>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
応募券Aが欲しかったんです^^
でもどのくらい全体の応募数があるのかわからないので
あとは神に託します!
残りは何かと便利な風の羽^^
●NO TITLE
つい先ほど妹が来て
「セラムさんが来るなり、レビ君もうはなさないよって言ったきり
そばかす犬に抱き着いて離れないんだけど」
と言っておりました。
ゼフィルスさんは一生懸命に口説いておられました。
かかしを
こんな光景が見られるなんて私は果報者です。
PS まごころと打つと魔心と変換されるようになりました。
●ああ…(´∀`;)
本当にアルさんは容赦ないですねぇ(褒め言葉)
読んでる方は楽しいんですけどw
スーちゃんの嬉しそうな顔が目に浮かびます。
(カカシを真剣に口説いてるゼフィルさんを想像して、申し訳ないんですがふきましたwwww)
そういえば帰宅したうちの子も変です。
ボーッとしてたかと思うと、普段なら興味も示さない女子の服装に文句をつけて来たり。
しかも妙にセンスがいいんです。
アルさん、預かっていただいてる間一体彼に何を…?(;^∀^)
●コメントありがとうございます
Σ(;゜ー゜)おお、がんばられましたね。
当選するといいですよね~><。
風の羽もいいですよね、何枚あっても嬉しいです(*´ヮ`)
★スティ・カフィさん
( ・ヮ・)人(・ヮ・ )イエーイ!
最初普通に抹茶ラテ飲んで話してたのですが、中身を知った直後二人揃ってぶっ倒れました。
わたしもこんなだまし討ちのようなことはしたくなかったのですが・・・><
(嘆く割に楽しそうじゃねーかというツッコミはスルー)
まごころ→変換→真心
あ、普通のが出てきた。
まだ瀬戸際で踏みとどまっているのでしょうか、わたし(;´¬`)
★ミチカ☆さん
うふふ、愚弟どもはしばらく再起不能のようですね^-^
あちこちで変な言動をしていることでしょう。
フェン君は丁重におもてなしさせていただきました。
あーでもちょっとだけ着せ替え・・・げふげふ
なんでもありません。
WIZさんは貴族的で美しいお顔立ちなので、着飾ると映えますよね~(*´ヮ`)
COMMENT FORM