赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
怪談大会レポート◆2022
[No.957] 2022/08/03 (Wed) 15:10
去る8月1日夜8時、グレゴリオ29さん(スティ・カフィ先生)主催の怪談大会に参加させていただけました。
ご来場の方はわたしを含めて5名様、今年もこぢんまりと。
園長先生、わたしと同ギルドのディガさん、同鯖のスターリングさん(光/獣人のグレイ君)、そして常連のKさん。
ところで管理人は雑事に取り紛れ、ここひと月ほどRSをプレイしておりません。ギルド維持のために少し狩ったくらいで。
したがって公式ページもあまりチェックしておらず・・・「F12を押すと強制終了する」という恐ろしい不具合のことを怪談大会が始まってから知りました。゚(゚ノヮ`)゚。
よって今回、SSがございません。 根性で撮ってみるも、フォルダには残っておりませんでした
遺憾ですが、慌てて書き留めたメモ用紙を参照しながらの記事です。
しばしの雑談のあと、せんせいとのやくそくを再確認です。
「おはなし」中は不要なスキル・おしゃべりを控える。
「四谷怪談」「牛の首」は、祟られるので禁止。
もしもこれをまもれないわるいこがいたら・・・わかっていますね?

ここだけはSSが欲しかったので、遺憾ながら使い回し。
だって、ここは無ければ。
というわけで、本年も開幕です。
◆第14回 怪談大会~HESTIA'sWonderland~◆
今年のお話は、全部で6つでした。
1 プロローグ 「十六人谷」 (園長先生)
2 「神楽舞 その1」 (Kさん)
3 「おばあちゃんと折り紙」 (ディガさん)
4 「しじみ成仏」 (わたし)
5 「神楽舞 その2」 (Kさん)
6 エピローグ 「落語・反魂香」 (園長先生)
とくに題名のない怪談には便宜上、仮のタイトルをつけさせていただいています。
不思議でほんわかするお話からぞわぞわと寒気を感じるお話、おもわず笑ってしまうお話まで、毎年ながら引き込まれてしまう時間でした。
しかし金鯖の影響なのでしょうか。
どうにもゲームがカックカクでBGMはラグりまくり、F12どころか何もしなくても落ちる(Kさんも落ちまくり&せんせいに至ってはブルースクリーンに)・・・という事態に泣けましたけれど、何とか最後までお話を聞けてよかったです。
これが終わると夏も本番という感じです。
ご多忙のなか素敵な会を催してくださいましたスーせんせい、そしてご参加の皆様。
楽しくもヒンヤリなひとときを、まことにありがとうございました!
◆◆◆追記(10月11日)◆◆◆
会の雑談でせんせいがチラっとおっしゃっていた過去のお話、書きおこしされているのに今日気づきました。
やったー!
◆◆◆◆◆◆
◆過去の怪談大会レポートはこちらです◆
※2010年度は参加できなかったため、残念ながらレポートの用意がございません
2009年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年
2018年 2019年 2020年 2021年
| HOME |