赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
17周年本祭
[No.952] 2022/03/23 (Wed) 19:50

17周年、おめでとうございます。
現在は本祭イベントメインで消化しています。
時間がないので協会エリアボス周回やRS更新などはお休みし、範囲職で狩りに行く日々。
「おめでとう」でかかるこのすごいチャットバフ、ずっとあって欲しいです。
オーラが出やすくなっている今のうちに、赤い光と討伐許可証(個人用)を可能な限り多くためることを目標にしています。

ワードコレクションとビンゴも連動できるので、まめに交換しつつ。
落ちる文字の偏り問題も、「無」のワードがあるおかげでほぼ心配なし。

ビンゴも頑張ろうと思ったのは、この指輪が欲しかったからです。
どちらか選ばないといけなくて悩んだのですが、ダリンお姉ちゃんのほうにしました。

走り方もかわいい!
動き回る彼女を一度見てみたくて。
すごくかわいいです。間に合ってよかった。
銀行には預けられませんが、大事に持っていようと思います。
こういう感じのテイマコスがあったら、絶対買いますのに。

デリン指輪を選んだお友達が記念撮影させてくれました。 Mさんありがとう!
さりげに、この双子ちゃんはスタイル抜群ですよね。
走ってる時のデリンちゃんのお尻が大変せくしーです(*´ヮ`)

あとは何といっても14GEMキャンペーン。
とても助かります。
タロットでためていたSPでじゅうぶん間に合う。泣けます。
メインキャラ以外の子は鞄全開に程遠いので、こういう機会にコツコツと。
ルーレットでも運よくマジックバッグが当たったりして、とても嬉しいです。

そういえばルーレット。
ラックの低さは自覚しているので、消耗品が当たればいいとしか思っていなかったのですが・・・一度だけスパロト10個が来ました。

それだけでも嬉しいことなのですが、開封したら鏡の魔法書が。

わくわくしながらさっそく使用すると、見事成功。
もうこれでルーレット運は使い果たしたことでしょう。
期待していなかった分、しみじみ嬉しい出来事でした。
◆◆◆◆◆◆

少し前から、おなじみの協会NPCがイケオジに進化していましたね。
アイノ・ガスピル会長はかわいいショタに!

今回の新規追加内容では、リラちゃんソラちゃんが大変身ということで。

萌えの摂取が捗っています。

星コスのチャレンジセットがお安くなっている現在ですが、自キャラに奮発してあげるだけの勇気も甲斐性もございません。
かっこいいなあと思いながら、ひとさまのコスを眺めております。
コスといえば少し前のRS PASS、完走特典のプラチナコスを誰にあげるかでだいぶ悩みました。
メインのテイマは個人的にロマのイメージが強いため、黄金聖闘士のような鎧はしっくりこなさそうで。

最終的に光奏に決定しました。
小柄で面積が少ないぶん、派手派手しくならずちょうどよく思えます。
そんな感じの最近でした。
ハヴァナイスデイ|ヮ・)ノ゛
春ですね
[No.951] 2022/03/15 (Tue) 11:38

ごきげんよう。
気づけば、梅花の美しい季節が来ていました。
ビオラもまだまだ元気ですし、オステオスペルマムの華やぐ色合いも素敵です。

コロナショックだけでも大打撃な中、ウクライナでは戦争が始まってしまったりとつらいニュースが多いですね。
何をしていてもストレスがつきものの現在ですけれど、だからこそ心身の健康を維持することが大切だと思っています。
ここ数年体調を崩すことが増えましたが、何とか工夫してやり過ごしております。
心や体がまず元気でないと、建設的なことをしたいと思っても難しい。
どうぞ皆様も、くれぐれもご自愛くださいませね。
◆◆◆◆◆◆

カプセルトイのガチャはこれまで、可愛いなとは思っても回すことはほぼありませんでした。
きりがない、ちまちましたものをなるべく置きたくない、などが主な理由です。
(↑猫は好きでも猫グッズなどは集めないタイプ)
しかし、この釣り日和は「ほしい」という衝動に駆られてしまいました。
ドラッグストアで買い物中に見かけて、ふらっと( º-º)

「釣れないね・・・」
「おなかすいたね・・・」
そんな会話が聞こえてきそうな、ゆるい雰囲気が何とも言えません。

キッチンのスパイスラックの上に、しっかり固定のうえ配置しました。
家族も見るたびに「ふふっ」と笑ったりと、とても癒されています。
ミニチュアのおかしみが、初めて少しわかった気がいたしました。
◆◆◆◆◆◆

湿布+医療用の紙テープ
花粉症の薬はずっと以前から飲んでいるのですが、このところ目のかゆみが耐えがたく。
苦し紛れに、SNSで流行っている花粉症軽減対策(小指の第一関節下に細く切った湿布を巻くだけ。自分は念のため両手に)を試してみたところ、ぴたっと症状が治まりました。
うそでしょなにこれすごい。
家事などで剥がすとほどなくして目がむずがゆくなってくるので、気のせいではないようです。
この時期こんなに快適に過ごせるとは思っていませんでした。
最初にどなたが考えつかれたのか、どういう原理なのかは存じませんけれど、非常に助かっています。
◆◆◆◆◆◆
以上、今回は雑記で恐縮です。
少しずつSSの編集をしておりますので、次回はRSの記事にできるかと存じます。
ハヴァナイスデイ|ヮ・)ノ゛
| HOME |