赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
怪談大会レポート◆2019 (追記あり)
[No.894] 2019/07/30 (Tue) 01:42
昨夜7月29日夜8時、グレゴリオ29さん(スティ・カフィ先生)主催の怪談大会に参加させて
いただけました。

来場されていた方は入れ替わりがあったりで、多分10名様ほどでしたでしょうか。
今年もほどよく賑わう会でした。

スーせんせいのPC、少々調子が悪いご様子ですが会のスタートです。

とくに「牛の首」は絶対ネットで検索してはいけません。 フリか
そしてやくそくをまもれないわるいこは・・・


というわけで、しめやかに開幕です。
◆第11回 怪談大会~哀愁のカタコンベエレジー~◆
今年のお話も、全部で5つでした。
1 「危険な川遊び」 (Kさん・常連さん)
2 「海辺のホテルにて」 (クラウディナ・・・僭越ながらわたくしです)
3 「プールでの怪異」 (Gさん・初参加) ※なんとスターリングさんでした!
4 「見えない客のいる席」 (Kさん)
5 エピローグ 「さんめさま」 (園長先生)
怪談には便宜上仮のタイトルをつけさせていただいています。
皆さま語りがとてもお上手で、毎年ながら引き込まれてしまいました。
今年は偶然、水にまつわる怪談が多かったです。
水の事故が多くなる季節ですので、記事をお読みの方もどうぞお気をつけて。

せんせいの「さんめさま」が佳境に差し掛かった時、突然フッとそのお姿が消えて
しまったハプニングも。

回線落ちでした(´ー`)
今年も大満足でございました。

最後にはお約束のうそ告知。
想像するとちょっと楽しいイベントです。
ご多忙のなか素敵な会を催してくださいましたスーせんせい、そしてご参加の皆様。
今年も、楽しくもヒンヤリなひとときをまことにありがとうございました!
もうすでにわたしの中で、RSの夏の風物詩になっております。
また来年も、お目にかかれますよう。
◆◆◆◆◆◆追記(2019年8月13日)◆◆◆◆◆◆
会の終わりの雑談でチラっと、今回せんせいの語られた「さんめさま」の登場人物が
16年度の怪談「守護霊」にも出演されていたことをうかがいました。
「さんめさま」のお話の中で怪異と普通に付き合う、Bさんという女性がグレさんの
従妹さんとのことで。
あれも怖かったよなあ、細部はどんなお話だっけ・・・とSSを漁ってみたのですが、
過去のアクシデントでごっそり消えてしまった箇所でした(泣)。
しかし。
コメント欄でスターリングさんとそんなお話をしておりましたところ、なんとせんせい
がブログに書き起こしてくださいました><。
お忙しいなか、本当にありがとうございました。゚(゚ノ□`)゚。
語り手さんが複数のためご許可が必要になることもあり、いつもレポートではお話の
タイトルしかご紹介していません。
ですので、これは大変貴重な機会です。
こわいお話が大丈夫な方は、ぜひこちらからどうぞ・・・→◆
◆◆◆◆◆◆
◆過去の怪談大会レポートはこちらです◆
※2010年度は参加できなかったため、残念ながらレポートの用意がございません
2009年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
猫の成長記録◆4(生後約1年5か月)
[No.893] 2019/07/23 (Tue) 15:46
スターリングさまへ捧ぐ
[No.892] 2019/07/14 (Sun) 17:47

大変お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
今期の企画に当選されましたスターリングさんのイメージイラストです。
名前:スターリング(ゲーム内ではスターリング_)
性別:男
歳:20歳前後、孤児のため正確な年齢は不明。
外見:公式どおりの銀髪、濃い紫の目。髪型はフィギュアスケーターの羽生選手の
ような感じが近いかも?中肉中背よりは細い。左腕に幼馴染以上恋人未満
から幼いころに貰った緑色のガラス玉がはまったバングルを肌身離さずつけ
ている。衣装は初期のもの。
性格:感情の動きが激しい、基本的には笑顔。整ったつくりの顔だが性格で割と
台無し。本人的にはクールを装っているつもり。つもりなのでできているとは
いえない。過分に自分の心に踏み込まれることを好まず、笑顔で一線引いて
いる感じ。若干抜けており、たまに信じられないドジをするが仕事は別。
仕事のためなら女装も辞さない。
武道スキルは分身マスのみで純シフに近いサイレントトラッパー。
火力のくせにいい装備が揃えられず火力がないうえ、防御が紙のためすぐに倒れ
るのが悩みといえば悩み、でも基本ソロなので問題なし。
特殊なもの以外どんな鍵や罠もちゃちゃっと設置・解除できる(関連スキルすべて
マスのため)。基本的にブレードトラップでスタンさせて狩る戦法なので、スタン効か
ない・効きにくい相手と相性が悪い。
普段はギターの弾き語りをしつつ情報屋のようなことをしている。稼いだお金の
一部は育った孤児院に寄付している。宝箱漁りおいしいです。
冒険がてらあちこちの酒場でギターの弾き語りしつつ、情報収集したり情報を売っ
たり。理由は一緒に孤児院で育って一緒に冒険者になった幼馴染のサマナー
ちゃんが、痕跡もなく忽然と行方不明になってしまったため。
周りがあきらめろと言っても決定的な証拠がなければ、それこそ自分の命運が
尽きるまで生きていると信じて探し続ける。
だって孤児院にはサマナーちゃんの初めてのペットが野性に返るでもなく、ちゃんと
いますから。
このようなオーダーをもとに描かせていただきました。
設定を拝読して、このあとどうなるのか、サマナちゃんとは無事再会できるのか、彼女
には一体どんな事情が・・・!としばし思いを巡らせてしまいました。
ドラマチックで素敵です。
いつかおふたりが出会えますようにと祈らずにはいられません。
初期服の罠シフさんとのことなので、色々な道具を持ち歩けるようベルトの周辺を
少しアレンジしてみました。
ご自身のキャラにお持ちのイメージを壊してしまっていないか心配ではございますが、
謹んで捧げさせていただきます。
ご応募、まことにありがとうございました。
◆◆◆◆◆◆
時間がかかってしまいましたが、これにて今期の企画を終了いたします。
未熟さを再認識したりささやかな目標ができたりと、とても勉強になるひとときとなり
ました。
重ねて御礼申し上げます。
次はカウンター105万HITを迎えた時に、また募集させていただければと存じます。
◆◆◆追記(2019年8月)◆◆◆
「カフェオレとブラックティー」
その後、スターリングさんがブログを開設されてサマナちゃんとの物語を拝読できる
運びとなりました。
プレイ日記もあるので、楽しみに通わせていただいています。
怪談大会のお知らせ
[No.891] 2019/07/10 (Wed) 13:49
もう7月とは
[No.890] 2019/07/05 (Fri) 02:04

今年も大好きなランタナ(カリフォルニアレッド)が咲き始めました。
葉や茎からは、さわやかな柑橘系の香りがします。
ごきげんよう、月はじめのご挨拶が遅れました。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて2位を頂戴しており
ました。
貴重な一票を、まことにありがとうございました。
とても励みにさせていただいています。
よろしければまた、お時間のある時に覗きにいらしてくださいね。
踏み外してこじらせた一同で、お待ち申し上げております。
◆◆◆◆◆◆
お待たせしておりますスターリングさんのイラストはようやく「こんな感じはどうかな」
というイメージがまとまりました。
本日からできうる限り慎重に、下絵段階へと移行いたします。
未熟なもので、毎回掲載してから細部を手直ししたり、ひどい場合は描きなおしに
なってしまったりと反省点が尽きません。
同時に、いつも大変勉強になっています。
日常生活の中でもオーダーしてくださった方のキャラのことをずっと考え、こんな服は
どうか、アクセは、武器は・・・と模索する時間がとても楽しいのです。
スターリングさんからいただいた設定を早くご紹介したくて気持ちばかりが急いて
しまいますけれど、がっかりさせる出来にならないよう精一杯頑張ります。
恐縮ではございますが、今しばらくお時間を頂戴する失礼をどうかお許しください。
◆◆◆お知らせ◆◆◆
リンクを1件追加させていただきました。
ご存じのお方も多いと思われます、赤石テイマーwikiさんです。
管理人さんが膨大な情報を精力的にまとめてくださっているデータベースで、編集は
どなたでもできるとのことです。
RS歴だけ長いけれど知らないことのほうが圧倒的に多いので、助かっております。
今後ともお世話になります。
| HOME |