赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
14周年ですね
[No.876] 2019/01/27 (Sun) 14:08

前夜祭、豪華ですよね。

アラータからの挑戦状クエはデイリーのついでにできる100体討伐ものですし、箱を開ける
ドキドキが楽しいです。

シミーズ氏のペブルコクーンチャレンジは、ジャンケンに勝てばコクーン10個という気前の
良さ。引き分けで5個、負けても3個いただけます。
負けの時3個といいながらちょくちょく5個の箱をくださいます@@;
装備強化Burstイベントまで始まって、友人たちもそわそわしています。
お祭り気分が盛り上がりますね(*´ヮ`)
街に活気があると嬉しくなります。
皆さまに良いものが当たりますように。 わたしも毎日通います!
この時期最大の敵
[No.875] 2019/01/23 (Wed) 13:11
ごきげんよう。
インフルエンザが猛威をふるっていますね。
地元の小学校も学級閉鎖になってしまいました。
うちでも、家族が一人罹患いたしました。
A型インフルエンザでした。
◆◆◆◆◆◆
A型は感染力が高く、家族や同僚、クラスメイトが次々と・・・という事態が容易に起こっ
てしまいます。
しかし「自分が倒れるわけにはいかない」、「休みたいけど休めない」という事情を抱え
る方も多いと思います。
悩むのですよね、少し熱っぽいけど風邪かインフルかわからない時って。
もしただの風邪だった場合インフルエンザ患者さんがひしめく病院に行けば、やばい
やつをもらってしまうリスクを負うことになります。
先日のわたしがちょうどそんな状況でした。
家族がA型インフルエンザと診断された翌日に微熱が出たのですが、連休に入って
しまったため病院は開いておらず、休日診療所に至っては70人待ち。
それでも高熱でフラフラなら迷うことなく医療機関へ行くべきですけれど、自分はどうも
微妙で、一晩くらいなら家で様子を見られそう・・・というゆるい状態でした。
ところでインフルエンザかもしれない時、市販の解熱鎮痛剤を安易に服用するのは
危険です。
その薬に相性のよくない成分が含まれていた場合、重篤な症状を引き起こす恐れが
あるそうなのです。
ドラッグストアには、そういう時に飲んでも大丈夫なお薬が置いてあります。
わたしは薬剤師さんに相談し、解熱鎮痛に「タイレノール」(ジョンソン&ジョンソン)、
節々の痛みには漢方の「麻黄湯(まおうとう)」(ツムラ)がいい、とアドバイスをいただき
ました。


さっそく服用して様子を見ると、二時間ほどでストンと微熱が引いて楽になりました。
軽い風邪だったようです。 麻黄湯は飲むとふわーっと体が暖かくなり、発汗が促されます。
もしわたしと同じ状況に陥られた方は、よろしければご参考になさってみてください。
勿論症状や体質には個人差がありますので、薬剤師さんが常駐されるお店に行ける
場合は細かく質問し、より適切な品を選んでいただくことが大切です。
「インフルかも知れない時、飲んでいい市販薬とまずい市販薬がある」ということだけ
お心に留めていただければさいわいに存じます。
どなたさまもこの時期最大の敵を、どうぞうまくやり過ごせますよう。
ごあいさつ
[No.874] 2019/01/03 (Thu) 23:58

地元から見える富士山
謹んで、新春のお慶びを申し上げます。
本年があなた様にとって実り多く、楽しい一年となりますようお祈りしております。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングで3位をいただいていました。
貴重な一票をまことにありがとうございました。
そしてこちらもおかげさまで、このブログは今年で11年目を迎えることができました。
こんなに長い間(曲がりなりにも)何かを続けられたことは、なかったと思います。
よろしければまたお時間の許す時に、遊びにいらしてくださいね。
踏み外したりこじらせたりしているキャラ一同で、お待ちしています。
応援している地元の大学が今年、駅伝で初優勝を果たしました。
笑顔の弾けるゴール場面が感動的でした。
夫と弟の母校でもあるので、今日は家族でにこにこしていました。
◆◆◆◆◆◆
最近他のゲームを少しやったりして、そちらもそれなりに楽しいのですが・・・どうしても
考え方の基準がレッドストーンだということに気づかされます。
「この機能いいな、RSにもあったらいいのに」とか「好きな時にポーション使えないの?
ありえない;」とか「チャットの使いやすさはやっぱりRSかな」とか。
そしてフランデル大陸に降りると痛切に「帰って来た」と思ってしまうのです。
やっぱり一番好きです。
こういうタイプのMMOがいいのです。
ずっと長く続いて欲しいゲームです。
◆◆◆◆◆◆
ところで、時々ご指摘を受けるのですが。
クリックされた方ならお気づきと思いますが、このブログに貼らせていただいている
リンク先はかなりの数がリンク切れだったり、ブログ更新がストップしていたりします。
「消せよ」と思われることでしょうけれど、意図的に残してあります。
どのリンク先も自分にとっては思い出深く、大切だからです。
自己満足です。
ごめんなさい。
◆◆◆◆◆◆
そういえばこのドリームくじって、価格がゼロGEMだったのですね。
よく読まないでいてスルーするところでした。
夢のある企画ですね(*´ヮ`)

そして新年最初(たぶん)のギルドチャットは、たこでした。
ディガさんはお正月も通常運転です。
ごめんさすがにその時間は寝てる(´ー`)
| HOME |