赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
最近のあれこれ
[No.869] 2018/09/30 (Sun) 16:02

彼女の姿はまるで、竦む花のようだった。 アオリ文句
文学小説のタイトルを思わせる、趣のある5文字をいただきました。
◆◆◆◆◆◆
大きな台風が日本列島に近づいていますね。
籠城に備えて午前中のうちに食材の買い出しに行って参りました。
関東地方はそろそろ雨足も強まってきています。
酷い被害が起きませんようにと祈るばかりです。
気づけば9月も今日で終わり。
朝晩が少しずつ肌寒くなり、草むらから涼しげな虫の声など聴こえて来て。
夏が狂気じみた暑さだったので、ほっとします。
今月も遊びにお越しくださり、ありがとうございました。
更新ペースがかたつむり化していて恐縮ですけれど、またお時間のある時に覗きに
いらしてくださいませね。
◆◆◆◆◆◆

メインキャラがやっと、レベル900に到達いたしました。

次女のリゼも同じ日に到達です。
5次転生クエは余裕のある時に物語を読み進みながらゆっくり・・・と考えているため、
2キャラともまだ受諾しておりません。

最近で一番楽しかったのは、イヴァさんのテイムを及ばずながらお手伝いできたこと
でした。
サブWIZ君の石化が初めて役に立ちましたよ。 けど花投げだけでもいけそう
メインアカウントに覚醒魔サキュテイマを作ろうか悩んでいるところなので、テイムの
良い予行演習にもなりました。

金髪碧眼(たぶん)でセクシーで強い・・・うらやましい(*´ヮ`)
◆◆◆◆◆◆
先日超ラッキーな方(サマロト大当たり)とお話していたのですが。
隠しコマンド「幸運のおすそわけ」が発動したようです。
そんなコマンドがあるはずないのは存じているのですが・・・そうとしか思えないような
良いことが一度に起きたのです。

まずポータル福券からこれが出ました。
次に買い物籠に入っていた箱(何の箱だかよく覚えていません)から女術師のコイフ。
少しずつ買い集めていた魔界の夢(鏡)が200個たまったのでトライ→増殖成功。
手近なアイテム再構成を分解用のUにぶっこんだら黄金ブーツに進化。
俺がこんなにラッキーなはずがない。 漂うラノベ感
一日にこれだけ良い事があるのはおかしいので、やはりひとさまの幸運にあやかれた
のだと思います。
この品々は例の如く腰の引けたOPをへろっと貼り付けて、大事に使う予定です。
◆◆◆◆◆◆

昨夜、引退される方からこのネックレスを譲り受けました。
「あげる」と渡された品なのですが、そして、さっぱりと旅立たれる方に言ってはいけない
ことなのかもしれませんが。
いつか戻っていらしてください。
それまで、大切にお預かりしています。
ごあいさつ
[No.868] 2018/09/02 (Sun) 16:58

公式のトレジャーカードで、一生引けないだろうと思っていた50点を引きました。
何か悪いことが起きなければいいが・・・とビクついています。
さて、早いもので9月です。
おかげさまで先月分のファンサイトランキングでは3位をいただいていました。
貴重な一票を、まことにありがとうございました。
ほそぼそと続くゆるいブログではございますが、お時間の許す時はまた覗きにお越し
くださいませね。
9月に入っても厳しい暑さがつづきますけれど、引き続いて体調にだけはくれぐれも
お気をつけて。
◆◆◆◆◆◆

自分には絶対無理だと思っていた5次転生、2キャラが到達いたしました。
ボスレイド、協会レポートクエ、そしてギルドデイリークエのおかげです。

以前散歩の時に見かけたこのキュートなトリオは転生クエのNPCだったのですね。

そしてまさかこのお二人の対面が叶う日が来るとは。

わたしにはまだこの言葉の重みはわからない・・・きっと死ぬ時に理解するのでしょう。
メインであるテイマも、あと1レベルで900になります。
今月中には5次転生できるといいなと思います。
シフとアチャの時は、急いでいて最後の闘いのSSを撮影できずに心残りだったので
楽しみにしています。
◆◆◆◆◆◆

先月、狩りはあまりできなかったのですが小さなギャンブルを試みていました。
最近は異次元ボックスがずいぶん値下がりしているのですね。
腰の引けたチャレンジでも、踏み切りやすくて助かります。
「これ混ぜたら楽しいんじゃないかな」という素材、たくさんストックしてあるのです。
速度がちょっと足りていないサブシフ君にぴったりの服が出来たのが嬉しかったです。
数値をいじったりHPをつけたりは、追い追いやっていきたいです。
運よく幻想チケットに当選して入手できた力比率タイタンには、3回目の金エンチャで
HPがついてほっとしました。
いつもこうだといいのですが、空振りのほうが圧倒的に多くて残念です。
◆◆◆◆◆◆
先日知人からアイテムの受け渡しを頼まれ、彼がキャラチェンジで戻るのを噴水前で
ぼーっと待っていた時のことです。

ヴァルターさん(別キャラ)がいつの間にか隣に。
なんか「気づくと背後に立ってる率」が高い気がするのは気のせいですか?

急に何のお話ですか、困ります。

だが振られたからには返さねば。 なぞの使命感
ところで、そういえばCCした知人がいっこうに帰って来ません。
・・・・・・Σ( ゜□゜) ハッ

ラスボス的な魅力はヴァルターさんのほうが遥かに上でした。
よくこういうセリフがすらすら出てくるなぁ(尊敬)。
知人はPCがフリーズしてしまい、泣く泣く再起動していたそうで無事INされました。
※ヴァルターさん、以前より「何でも使っていいよ(´ー`)」と言っていただいているのでありがたく載せちゃいました。
楽しいネタ感謝です|ヮ・)ノシシ
◆◆◆◆◆◆

ウィンドウショッピング中に、殺気を感じる看板に遭遇。

蝿殺ししか置かない、いさぎよい露店でした。

そのころサブシフ君は、GHで迷子のふぁみっこに遭遇していました。
いくらちゃんのおかあさん、いらっしゃいましたら桜ノ雫GHまでお越しください。
◆◆◆◆◆◆
アニメ化を心待ちにしていた「Back Street Girls -ゴクドルズ-」を、毎回楽しみに
視ています。
「魔法少女俺」もそうですが、出オチ感満載かつ愉快な作品が好きです。
声優さんによって命を吹き込まれたキャラたちが何とも言えず可笑しい。
主題歌の「ゴクドルミュージック」(特に「漢組ver.」)がとてもキャッチーで楽しく、
ついついリピートで聴いてしまいます。
あの「恋のサカズキ」もとても可愛い歌になっていて大満足(*´ヮ`)~3
| HOME |