赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
13周年ですね
[No.849] 2018/02/28 (Wed) 12:36

ゴージャスな新イラストが眩しい。
美女をはべらせたちょいワルなおじさま、素敵ですね(*´ヮ`)
REDSTONE13周年、まことにおめでとうございます。
わたしにとっては細く長く続いて欲しい、ただひとつのオンラインゲームです。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
早いもので、2月ももう終わってしまうのですね。
庭の花々がぽつぽつと目覚め始めたので、根切りや土替えなどをしなければと思って
います。
今月も遊びにお越しくださいまして、ありがとうございました。
これから訪れる新しい季節が、あなた様にとって楽しく充実したものになりますよう。
◆◆◆◆◆◆

お祭りで、切れ間ないイベントラッシュ。
0時付近に「ログキャンやったっけ・・・」と気づいて青ざめる日々です。
WEB倉庫は定期的に覗いているのですが、最近サブ子ちゃんの買い物籠までやばい
状態です。
使用後のプチポタは手間でも再度鞄から出して消す、などの整頓はしているのですが、
勿体なくて使えない品も多いため堆積してしまうのです。
底のほうが見えないと、何となく不安になります・・・(;´¬`)、

じゅうたんコレクターとしては最低4~5セットほしい、と新カーペットを集めています。
メインキャラでグリフォンに乗ると神獣から人魚ちゃんまでの大所帯。
初期に憧れたっけなあ、こういう図。 動物だらけのテイマー

「晩年になったら眺めるSS集」に入れようと、色々なMOBやMAPを撮影したり。

テイムラッシュがひと段落ついたのか、最近はガルカスに彼女がポツンといらっしゃる
のを見かけます。
金髪美女、キュートです。

呪文バフのフル支援は大変有難いですが、便利すぎて期間終了したらトーンダウン
してしまいそう。
使用頻度が高いので、「れ」の一文字でかけられるよう辞書登録をしました。

ところでこのクエ・・・わたしは今回も、落ちる文字の偏りが激しいです。


シミーズさんに話しかけるだけでもらえる箱、手間なしでありがたいです。
13周年アニバ指が結構出てくれているので、期間中欠かさず貰いに行けば、主要
キャラ全員に行き渡りそうです。
動かすキャラが多いと指の付け替えが億劫なため、10周年アニバ指と一緒に装備
できて普段使いにつけたままでいられる品が自分にとっては大変貴重です。
ふたつでスキル+6、恩寵発動時間もUP。微量でも吸収と攻速も。
助かります。

そういえば、すっかりあきらめていた今になってBFUをひとついただけました。

もはや半額くらいに値下がりしてしまった感のあるタイタン。
そうとう太っ腹に配布されて、行き渡ったのでしょうね。
売らずにありがたく、大切に使おうと思っています。
腰の引けたOPをヘロっとくっつけて。
◆◆◆◆◆◆

レイドや街なかでテイマサマナさん、ネク魔さんのペットを眺めるのが好きなのですが、
お名前にもかなり注目してしまいます。
最近一番くすっと来てしまったネーミング(´ー`)
ごあいさつ
[No.848] 2018/02/18 (Sun) 21:30
お別れの朝
[No.847] 2018/02/06 (Tue) 07:04
今回はゲームに関係のない記事で、ごめんなさい。
これまでカテゴリ「リア猫雑記」で時々書かせていただいておりました愛猫が、今朝、夜明け前に息を引き取りました。
18歳と8か月ほどの、歴代でいちばんの長寿猫でした。
ユニークな人格を持ち、わたしにも周囲にも多くの幸せをくれた大切な存在でした。
昨日からてんかんの発作が頻発していて、点滴を受け、自宅で経過を看ているところでした。
午前0時くらいにゆるやかな発作がおさまり、すうすうと寝息を立てはじめたので少し安心して、すぐ隣で仮眠をとりました。
ふと目が覚めて頭の横にいる猫を見ると、もう息がありませんでした。
こんなにしずかに、あっけなくこの時が来てしまうとは。
最期を看取らせてねといつも言っていたのに、肝心のその瞬間には立ち会えませんでした。
それだけが残念でなりません。
おそらく眠るような幕引きだったであろうことが、せめてもの救いです。
もっと長く、苦しむ時間が続くのではと覚悟していました。

写真は少し前のお昼寝風景。
痩せて来てはいましたがまだまだ元気でよく甘え、よく食べてくれていました。
これまで猫雑記に暖かいお言葉をくださいました方々に、心より感謝申し上げます。
おつき合いありがとうございました。
猫には九つの命がある、と何処かで聞いたことがあります。
気づくとあの時のように、胸のあたりがふんわり暖かくなっています。
前歴がある(と勝手に信じている)ので、いやでなければまた戻って来てくれるかもしれません。
毛皮を、変えて。
いつかはわからないけれど、再会できる日をひそかに楽しみにしています。
| HOME |