赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
お知らせ
[No.826] 2017/07/16 (Sun) 14:00

◆◆◆◆◆◆ 「旅の記念に一枚いかが?」その14 ◆◆◆◆◆◆
おかげさまで、当ブログはカウンター95万Hitを迎えることができました。
遊びにお越しくださいまして、まことにありがとうございます。
せめてもの御礼がわりに、久しぶりにまた。
わたしの絵でもいいよという方限定になってしまう企画で恐縮ですけれど。
ご応募くださいました方の中から抽選でお2人さまの、RED STONE内でのプレイキャラを
イメージ画にさせていただきたいと存じます。
※人物画が主旨のため、テイマさんのペットちゃん並びにミニペちゃんは除外させてください。

↑ サイズはこのくらい・・・クリックで拡大できます。
多忙等の諸事情が発生した場合には仕上げが遅れることもございますが、なるべく早めに
UPさせていただけるよう努力致します。
上の広告はダイジェストで、過去の似顔絵はこちらの◆書庫◆にも収納しています。
「なにそれ?」と思われた初めましてさんは、よろしければご参照のほどを。
ご希望のお方は、「似顔絵希望」と添えてコメントをくださいませね。
ゲーム内では固定されている職業の性別ですけれど、女性のWIZさんなどの反転も歓迎
いたします。
ご期待に沿えるかはともかく、精一杯前向きに取り組ませていただきます。
当選者さまのオーダー詳細は、抽選結果発表後に承ります。
申し訳ございませんが、エントリーはこの記事のコメント欄のみで受け付けさせてください。
耳やメルフォ、拍手コメントですと見逃してしまう恐れがあります。
募集の締め切りは2017年8月17日、午後11時59分に設定させてください。
フランデル大陸での冒険の記念に、一枚いかがでしょうか。
ご応募、お待ち申し上げております|ヮ・)ノシ
夏には涼味(写真追加)
[No.825] 2017/07/15 (Sat) 16:48
毎日本当に暑いですね。
体調など崩されてはいませんか?
愛猫はこの季節の日中、サンルームにこもりきりになって眠ります。
サンルームと言えば聞こえは良いですが、通称「獄門部屋」。
プレハブ造りでエアコンもない、真夏には40度にもなろうかという一郭です。
「やめなさい。猫の干物になっちゃうでしょ」と連れ出しても「いや!あっちで寝るの!」
とばかりにすぐに戻ってしまいます。
冷房の風が昔から嫌いです。
仕方がないのでできるだけ風通しを良くし、1時間~2時間ごとに水の差し入れをして
います。

腎臓病のシロップ薬を毎日飲んでもらっているのですが、専用のシリンジ(針のない
注射器のようなもの)が大活躍です。
犬歯の横にそっとシリンジの先を差し込んで水を送ると、目を閉じて味わうように飲み
ます。
「寝たままでいいなんてすごいラク。もうちょっと飲んでもいいよ」という感じにかわいい
目をしてこちらを見上げるので、苦笑しながらおかわりをお持ちします。
熱中症対策には濡らしたタオル等で毛皮全体を撫でて気化熱状態にすると良い、と
いう知恵も授かったので、今夏から実践しています。 これは水をあげる時一緒に。
いやがるかなと思ったのですが、抵抗無し。
ほどよくクールダウンできて気持ちがいいようです。
ヒトの場合はシャワーを浴びる、スポーツ飲料水を飲むなど講じられる対策に幅があり
ますので、自分自身も気をつけなければと思います。
◆◆◆◆◆◆
ところでピノさんのご趣味は、魚の飼育です。
RSのキャラ名にも魚の名前が多い話、長年大切にしていた大きな魚が死んでしまった
話などを時々うかがって来たのですが、先日初めて彼のかわい子ちゃんたちの写真を
見せていただきました。
Σ( ゜□゜) ほ、本格的。
水きれい。
まるで水槽の中に小宇宙があるよう。
とても素敵です。
「ピノさんお元気ですか」と時々聞かれることもあり、これは良い近況がわりになりそう
だと思いましたので、今回はご許可をもらってその写真を貼らせていただきますね。
何点かはクリックで拡大可。

帰宅するとこんな風景があるお部屋・・・何と贅沢なのでしょう。
癒されます。
何時間でもボーッと眺めていられそう。

この子が「ピノーサ」というお魚だそうです。

こちらが「エンシス」。
彼の同名キャラが桜ノ雫に在籍中です。

孵化が難しいといわれるらしい、熱帯魚(ネオンテトラ?)の赤ちゃん。
成長が楽しみですね~(*´ヮ`)

後日追加の写真をいただきましたので、ご許可をもらってもう少し。
水草からたくさん根が出ていますね。
これ知ってる。すごい増やせるやつですたぶん。

花が咲かない水草を戸外のビオトープに移したら爆殖したとのこと。

可憐な花がひとつずつ開花しているそうです。
水槽の管理は大変なのではと思うのですが、いつも魚の話を楽しそうにされています。
本当にお好きなのですね。
◆◆◆◆◆◆
そうそう、今年もグレさんが怪談大会を開催してくださるとのことです。
お盆に帰ってくる霊魂のように今年もまた、かの地へ出かけたいと思っています。
暑い夜にひんやりしたい方、こわい話ならまかしとけ!という猛者の方、よろしければ
ぜひご一緒に。

日時:7月31日(月) 20:00~
場所:シュトラセラトサーバー 地下墓地B1(103.36付近)
ごあいさつ
[No.824] 2017/07/04 (Tue) 21:03
ご挨拶が遅くなりました、ごきげんようです。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて、3位という勿体の無い
順位をいただいていました。
貴重な1票を、まことにありがとうございます。
とても励みになります。
現在は私事により更新ペースがガタ落ちになってしまっていて恐縮ながら、お時間の
許す折はどうぞ、また覗きにおいでくださいませね。
踏み外しているキャラクター一同でお待ち申し上げております。
7月に入って早々に熱帯夜続きで、体力を消耗する時期となりましたね。
どうぞ適切な水分と塩分補給をお忘れなく。
楽しい夏になさってくださいね。
◆◆◆◆◆◆
ごあいさつだけで終わるのも寂しいので、以下は雑談がわりに。
RSの知人に、ロトボックスで何故かいつもいいものを引く方がいます。
仲間内からは「社員」とからかわれたりしています。
しかも彼が買うのはプレミアムではなく、ひとつ500GEMのほうのロト。
「何かコツでもあるんですか?」と聞いてみたところ、「んー大切に開けてるだけ?」
という答えが返って来ました。
なんでも、矢継ぎ早に開けないでなるべく時間をおきながらひとつひとつ開けて行くと、
その方の場合なかなか良いもの(チケットなど)が出るのだそうです。
「俺だけのジンクスだから保証はできないよw」とも。
おもしろそう、それやってみたい。
で、先日普通のロトを少量買ってみました。
そしてそれらを読書しながらなるべくゆっくり、ひとつずつ開封してみました。
あら。
■や上級、インゴット5本など、自分にしては上出来なものが。 普段は超越の油が多い・・・

何個目かの箱が、突如別の箱に変わりました。

開けると見たことないものが・・・って、BFUチケット! Σ( ゜□゜)
じ、ジンクスすてき。
まぐれ当たりだったとしても、ゆっくりじっくり開けたほうが楽しいこともわかりました。
根拠や保証は何もないと念を押されましたけれど、またいつか買ったら同じようにして
みたいと思いました(*´ヮ`)

迷いに迷って、チケットはこちらの品と交換していただきました。
せっかくなので売らずに自分で使いたいと思い。
出来るだけ色々なキャラで使える物・・・と考えて、この選択になりました。
ガチな方はこれをさらに改造されるところでしょうけれど、自分にはとても無理です。
鏡もできないなんてリスキーすぎまする( T□T)
◆◆◆◆◆◆

ところでBF強化って、ランク品にもつけられたのですね。
ふと試してみるまで存じませんでした。
| HOME |