赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
アプデ楽しみですね
[No.784] 2016/05/24 (Tue) 11:53
暑いですね。
TVでもうるさいくらい言われて耳にタコができて、そのタコで煮つけが作れるほどかも
知れませんけれど・・・水分とミネラル。まめにお摂りになってくださいね。
だるい。何故かわからないけど元気が出ない。
それが実は脱水症状だった、という例も多いのだそうです。
お茶やコーヒーなど利尿作用のあるものは多く摂りすぎないよう、どうぞお気をつけて。
さて、きょうのアプデ楽しみですね。
わたしは残念ながらこれから外出で、ゆっくりINできるのは夜になりそうです。
新コスチュームや新たなドロップ品、早く見たいなぁ。
あ、でも狩り場は死ぬほど混むでしょうね( ´¬`)
◆◆◆◆◆◆
去る22日夜は、ふりふりふりさん主催の上級壺開封パーティがありました。
「皆で楽しめればそれでいい」、それだけのために大量の壺を集めてしまう彼は本当に
すごいです。
なのに・・・なのに。


開けては落ち、開けてはまた落ち。
落ちて落ちて落ちて落ちまくるふりさん。
お友達のsさんがその様子を実況してくださるのですが、同時に彼らは通話もしておられ
たそうで・・・「落ちてる間にアルさんの壺開けてていいよ(皆を待たせるの悪いから)」と
の伝言が。
ありえない!!( T□T) そんなこと絶対しません。
どこまで聖人なのでしょう・・・戦慄を覚えた瞬間でした。

ともあれ・・・。
ふりさん43個、東方さん(&寺院さん)が3個、わたしが17個で総計63個の紫壺が開封
されました。
皆さま本当にお疲れさまでした、ありがとうございました。
わたしの持参した17個のうち3つは、寄贈いただいた品です。
ディガさん、Rちゃん、NaazaErisuisさん、お心遣いまことにありがとうございました。
ふりさんのようにはとてもできませんけれど、次があればまた少しでも持参できるよう、
地道に集めてみたいと思います。
わざわざ他鯖からお越しくださいましたシュブさん、こっそり耳くださったmさんLさんも、
ご多忙のなかありがとうございました|ヮ・)ノシ
◆◆◆◆◆◆
ロトのキャンペーンがあると、最近よくやっていること。
それは「異次元ぶっこみ」です。
露店などでお手頃価格の■を見つけたら、即買っています。
昔の自分からは考えられない暴挙のようですけれど、よく考えた結果なのです。
わたしの作りたいものは市場に出回る神品のような途方もないものではなく、サブの子
達のソロに重宝する、ちょっとしたHP鎧やOP首。 HPサンプレとか、ほんとにささやかなもの
切り取って貼るよりも、異次元のほうが安くつく場合が多いのです。
失敗してもうまくすれば、Uのほうが生き残ったりしますし(にじみ出る貧乏性のサガ
「1回成功すればいい、それ以上は弄らない」というスタンスのせいかストレスも少なく、
また、なかなかの成功率です。

ごちゃつくのでブログでは極力触れておりませんけれど、サブの子達、いつの間にか
結構な人数になりました。
なので、彼らのためのT品集めもぽつぽつと。

ついでに、かわいいもふもふ様に会いに行ったり。
ミズナさまに埋もれて眠ってみたいです。
蜘蛛がお嫌いな方はごめんなさい。
リアルの蜘蛛も好きです、ごめんなさい(;´¬`)
上級壺開封PTのお知らせ
[No.783] 2016/05/19 (Thu) 21:50
今週末、ふりふりふりさん主催の上級壺開封パーティがあります。
5月22日(日) PM21:00 開始です。
思われます。
わたしは14個ほど持って参加させていただきます(1個はディガさんからの寄贈品です。
感謝です)。
今回からはもう、「合同で主催します」とは申しません。
集め方も志も違いすぎる。おこがましいです。゚(゚ノヮ`)゚。
◆場所◆
ホワイトダイアモンドサーバーにて。
古都←の西口(中央プラトン街道/ブルンネンシュティグ入口付近)に入ってすぐ上の方に
ある決闘会場です。


ご多忙の頃とは存じますが、お時間のある方はぜひご一緒に・・・。
レベルは不問です。
メンテですね
[No.782] 2016/05/12 (Thu) 12:29
最近のあれこれ
[No.781] 2016/05/10 (Tue) 00:30

※↑「EMウルフマン」さん
何度言ったらわかるの?
彼女はもういないの。
カカシイベント、とりあえずもうすぐ終わりですね。
「大好きな林檎さんに会える!」と喜び勇んでMAPへ飛んだセラムでしたが、EMさん
の入れ替えは完了していたようです。
(林檎さんが異動された直後くらいは、MAPにはまだ彼女がいたのですよね。゚(゚ノヮ`)゚。)
今回は「選択の岐路」が一度しか受けられないという不具合が発生したとのことなので、
ひとまず各キャラ一度だけクエを終えてきました。
また改めて開催とのお話、楽しみにしています。

その前に黒騎士/白騎士コスの実装かな?
とてもかっこいいですね・・・また試着できるのでしょうか、期待しています。
新職は渋いおじさま(銃使い)とのことで、そちらの詳細情報も待ち遠しいです。
◆◆◆◆◆◆

気がついた時はログインスタンプをチェックするようにしています。

10回毎にただでロトが開けられる幸せ。
最近の20回目のアイテムが・・・

紫壺でした。

出るのですね(;゜ー゜)やった

出ると言えばもうひとつ。
少し前のドロップ率超UPイベント時に、これが落ちました。
場所は漆黒の城「苦痛の谷」エリア。

ドロップしたのは5倍の日でした。

「イベントタイトルの“超”は伊達ではありません!」は、本当でした。

きっと騎士くんの憧れの剣。狩りには最適の剣が他にありそうですけれど
一度は持ってみたいので、根気よくレベルアップをはかろうと思います。
◆◆◆◆◆◆

短いプレイ時間ではありますが、キャラを動かせるのはいつも楽しみです。
セラムはそろそろ、一次転生してもいいかもしれません。
一気に上がってしまうのはちょっと味気ないけれど、レポートクエのおかげです。
普通にやっていたら、複数キャラ転生など一生無理でしたでしょう。

プリトルのリゼは、欠片出しをやや面倒に感じるお年頃。
気が向いた時にだけ出動しています。

主力スキルは、これらの3つ。

以前よりはだいぶ攻撃力が上がりました。



ドロップが楽しいので、時森にずっと籠っていたいところです。
◆◆◆◆◆◆

あとは最近、バインド悪魔さんを作り直したり。
秘密ソロが余裕でとても楽しいです。

やったことがなかったので、純武道さんも作ってみたり。
箱開けスキルは持っていないため、どうしても宝箱を開けたいときは殴ります。
たいてい中の品物は壊れます。
いいのです、純武道ですから・・・( º-º)

ちまちま育てているウルフさんとペアで、シア・ルフトクエ。

これまで億劫で使っていなかった風船ですが、今回は買ってみました。

割れるとおいしいですね。
もうすぐ買えなくなるので、動かす予定の子たちに少しずつ持たせておこうと思います。
◆◆◆◆◆◆

そ、そんなこともあるかもしれませんね・・・。
okaraさまへ捧ぐ
[No.780] 2016/05/02 (Mon) 03:46

お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
企画に当選されたokaraさまのプレイキャラ、獣里ちゃんのイメージ・・・イラスト・・です・・・
当選で青ざめたことを、ここに告白いたします。
名前◆獣里(じゅり)
性別◆女
身長◆たぶん160弱?あまり大きいイメージが無いです
職業◆主にテイマ 多分年齢は10代後半かな~?
補足◆笛はIFシリーズ ブレスレット系をよくつける マントじゃなくてもヒラヒラが好き
サンダル、ヒールの高い靴多し
実は上記のオーダー、とても可愛い漫画とイラストつきでいただいてしまいました。
お見せできないのが残念ですが、すでにわたしの宝物です( º-º)+
獣里ちゃんは、okaraさんの漫画の中によく登場される1stキャラ。
画面から飛び出して来そうな、生き生きとした魅力を持った女の子です。
そんな彼女への精一杯のオマージュのつもりで取り組ませていただいたのですが・・・
あっさり力不足でした。
本当に難しかったです。
しまいにはもう、どこをどう直していいのかわからなくなるありさま。
どだい無理な話だったのです・・・
自分にできるせめてものことは、ヒラヒラ成分をお贈りすることだけでした。そんだけかよ
それでも・・・それでもわたしは・・・彼女をはじめとするokaraさんキャラと世界が大
好きです・・・c⌒っ;□;)っ
見苦しい泣き言が入ってしまいましたけれど、謹んで捧げさせていただきます。
ご笑納いただけますればさいわいです。
このたびはご応募、まことにありがとうございました><。
◆◆◆◆追記◆◆◆◆
okaraさんに、勿体なくも楽しい紹介記事にしていただいてしまいました。
アニメとかすごい・・・ありがとうございます( T□T)、
ごあいさつ
[No.779] 2016/05/01 (Sun) 20:19
5月に入るなり、わたしの住む地域は夏日になりました。
年々、季節がおかしくなっている気が致します。
本当ならもっと後なのにと思うような蝶や花が、もう姿を見せています。
美しいものを長く観られることは嬉しくもあるのですが・・・複雑です。
二弾目の企画絵がまだ完成しておりませんけれど、先にお礼とご挨拶を。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて、総合4位という勿体なくも
有難い順位をいただいておりました。
とても励みになります。
貴重な一票を、まことにありがとうございました。
毎月の更新ペースが安定しないふらふらブログではございますけれど、お時間の許す
折はまた是非、遊びにお越しくださいませ。
踏み外してこじらせているキャラ一同で、お待ち申し上げております。
◆◆◆◆◆◆

◆イラストの資料用にインフィニティ笛を見に来ました
okaraさんのイメージイラストは、今夜から着彩に入れそうです。
順調に進められれば明日UPできるかな・・・という感じです。
気が急く頃ではございますが、できうる限り丁寧に仕上げたいと思っております。
よろしければ、また覗いてやってくださいね|ヮ・)ノシ
| HOME |