赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
ごあいさつ
[No.765] 2016/01/31 (Sun) 13:43
気づけば月末なのですね。
あまり更新できずに残念ですけれど、今月も当ブログに足をお運びくださいまして、
まことにありがとうございました。
過去記事を遡ってご覧いただけるだけでも光栄ですのに、その昔の記事やイラストに
コメントまで頂戴できるともう・・・ブログやっていてよかったなあとしみじみ思います。
プレイスタイルじたいが大変ゆるいRED STONEブログですが、お気の向いた時はまた
ぜひお越しくださいませね。
いましばらくは雪の気配が列島に居座りそうですね。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。
◆◆◆◆◆◆
時間がない日は、毎日できる協会クエスト2つをなるべく全キャラでやるようにして
います。 討伐任務(or伝達事項)&懸賞付き指名手配
これだけやっていれば秘密に行かなくても、自分的には充分です。
なつかしのカカシクエがもっと簡略になった感じ。
嬉しい実装です。

以前から憧れていた、ウルフマンを作りました。
先日久しぶりに会った狼職の知人がうるわしい遠吠えを聴かせてくれて、うわ~
かっこいい!と感動してしまい。
まだ装備がありあわせなのですが、それでもソロ余裕なのですね。
グラは前よりもワイルドになりましたけれど、ふさふさ感もあって見ていて飽きません。
走る姿も好きです。
次に動かせる時を楽しみにしています。
◆◆◆◆◆◆
イラストをたくさん描きたいなぁと思います。
なかなかそれが叶わないので、少しずつ「さっと描ける環境作り」を目指しています。
これから書こうとしている今日の雑記にも、ちょっとでもイラストを添えられたらもっと
微妙な空気感をお伝えできるだろうにな・・・と歯がゆく思います。
たいした話ではないのですけれど。
「暇潰しに見てやってもいいよ」な方のみ、「続きを読む」からお願いいたします。
11周年なのですね
[No.764] 2016/01/21 (Thu) 16:22

このおふたり、ベリキュートですね。
いつもの大人っぽいイメージとまた違う一面が素敵です(*´ヮ`)
11周年おめでとうございます。
今後ともお世話になります。
◆◆◆◆◆◆
爆弾低気圧が各地で猛威をふるっていて、外出が不安な最近ですね。
路面凍結による転倒にも、どうぞお気をつけくださいませ。
相変わらずあまりRSができずにおりますが、だからこそプレイできる時間が貴重で、
たのしいものなのだと実感しています。
年の始めだし、と小さな運試しも。
異次元ボックスが安くなっていたのでひとつ購入です。

花乙女にRSがつきました。
自分にしては上出来です。
「Nサークレットが残りました^^」を覚悟していました。

毎日行ければいいのですが、そうもいかないGDB6ツアー。
それでも少しずつ慣れてきて、リゼとフェノのペアでもクリア出来るようになりました。
ヘスティア(300台弓)とセレ(300台プリトル)ペアでも行けないことはないのですが、
あまり実行していません。
ヘス 「みんな無駄にデカくてうざいんだもん。おっさんはボコボコ蹴ってくるし」
リゼ 「おっさん・・・」
ヘス 「いるじゃん、いちいちホモかどうか聞いてくるおっさん( º-º)」
リゼ 「(;^ー^)?」

ジャイアント系の、牛みたいなあの声・・・何て言ってるのでしょうね。
三女はコロッサス時代から「モーホー?」と聴こえていたとのこと。
友人は「あーはーん?」と聴こえるそうです。

先日サブアカウントのテイマ(300)と、モリネルゴート(570)をテイムしに行きました。
※今日のメンテで、モリネルのMOBはノンアクティブからアクティブに修正されたそうですね。ラッキーでした。
ギリギリでスバイン要塞旅館1Fのゴート(590)も取れるスキルだったのですが、周囲に
鞭子さんがいたりで怖いのであきらめました。
ウェアゴテイマでの今後の狩りが、たのしみです。

ヘスといえば。
何となく「やろっかな」とメインクエを始めたのですが、それは折しも「最近よく固まったり
落ちたりするよねー」と知人とも話していた時期でした。
案の定です。
アクアドラゴン秘密ソロに出かけたところ・・・
①突入と同時に固まる
②2分くらいして、画面が突入前の門番エリアまで巻き戻る
③我慢して待つ
④ダンジョン内部に画面切り替え。やった、突入成功!と思ったら・・・

そこは脱出不可の脇道でした。
今ですか?
彼女はメインクエ自体をぶん投げ、バッファロー食い散らかしの旅に出ました。
もともと終わらせたところで、4キャラの欠片出しを毎週する時間も気力もないのです。
また思い出したら、リベンジに出かけることでしょう。
◆◆◆◆◆◆

漆黒の城外周にて。
この像を久しぶりに見ましたが、錆びていないようです。
まさかの純金製なら、なんとかお持ち帰りしたいところです( ´¬`)
◆◆◆追記◆◆◆

先刻画面を見た時、ちょうど古都に雪が降りました。
なんとなく、こそこそと街のすみっこに移動。

( ゜□゜) !

思っていたよりゴージャスなバフでした。
無課金のサブを動かす時に活用させていただきます(*´ヮ`)
ごあいさつ
[No.763] 2016/01/01 (Fri) 22:53
年末のご挨拶ができないまま、年明けを迎えてしまいました。
遺憾です。
旧年中は遊びにお越しいただき、まことにありがとうございました。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて、4位という勿体のない
順位をいただいておりました。
重ねて深く御礼申し上げます。
また今月で当ブログは、開始から8年目を迎えることができました。
相変わらずふらふら更新ではございますが、お時間の許す折はぜひ遊びにいらして
くださいませね。
本年があなたさまにとって、より良く実り多い素敵な1年となりますよう。
◆◆◆◆◆◆
冒険家レポートクエスト。
報酬経験値がヤバいというお話は聞いていたのでどうしようか(あまり一気にレベルを
上げるより、600レべ台を目いっぱい楽しみたい為)迷っていたのですが。

考えればもうかなり長い間、時森一層でのまったり狩りを堪能しました。

そろそろ用意しておいたこの帽子を被りたいなと思いまして。
その要求レベルまで上げようと、レポートクエを受諾してみることに。

・・・ちょっとやりすぎました(;´¬`)、
ファミに支援すると、憧れの1000レベルに到達してしまいました。
本体とペットのレベル差は、素で89です。

それで、今後の狩場は漆黒の城に移すことにしました。

適正前のため経験値が少なく、RSのかけらが出て、ドロップが楽しい。
なつかしの古巣です。

特にこの子がいるエリアが好きで、むかし長い間籠っていました。
面白い複合指などをたくさん拾えた、楽しい思い出が詰まっています。
またお世話になります。
多分、とても長い間・・・(´ー`)
◆◆◆◆◆◆
年末年始に耳をくださいました方々、ありがとうございました。

かなり昔から一方的にお名前を存じていた方。 お見知りおきいただいていたとは!
掲載のご許可をうかがい忘れてしまいました・・・最近はそんなことばかりです;
暖かいお言葉をありがとうございました。

ピノさんと、

れぃすさんが耳をくださった頃には、早々に就寝してしまっていました。
ごめんなさい。こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます。
前夜に年越しそばのえび天をまっすぐに揚げることに全精力を注いだため、疲れ
果てた模様です。 エネルギーの使いどころがおかしい?いつものことです。
カウントダウンの花火をまた見られなかったことが、重ねて遺憾です( T□T)

・・・起床時に顔が腫れてたのはそういうことでしたか、れぃすさん・・・(#)д;) ヒリヒリ

リビラ・・・うらやましい。

わたしの初Uは、わんこさんの入れ歯でした。
| HOME |