赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
愛着か、現実か。
[No.662] 2014/03/28 (Fri) 09:48

長らくRSをやっている身でありながら、使ったことがありません。
それがミニペット。
◆◆◆◆◆◆
ところが先日こんなのが当たってしまいまして、ですね・・・。

「ミニペ使わないの?」とよく友人からは聞かれるのですが、だって毎月維持費がかかるではありませんか。
わたしは初期からファミリアのためにランク9のベースクラリネットを使っております。
維持費のかかるものは正直、ひとつで充分だと思っているのです。
どうしよう、売り飛ばせるのって光か闇だけなんだろうし。
わたしにそんないいもの、引ける気もしないし。
・・・・・・あ、そうか。

自分で使う気がハナっからない一言。
それでとりあえず、開けてみることにしました。
なんか青いのが出ました。

あ、まばたきした。

キュンv じゃねぇだろ。
「ふむふむ、水ペットって回復してくれたり水抵抗上がったりするのかぁ」
いや、食べるんでしょ?
なんでわざわざ調べに行ってんの。

ほら、ミニペ使わないのってよく聞いてくる友達に早速見つかってるじゃん。
さっさと食っちゃいなよ。

なに精霊餌食べさせてんの?
育てなくても食った時貰えるステの値変わらないって書いてあったでしょ。

なにミニペのごはんのためだけに狩りに出てるわけ?
回復してもらって萌えてる場合かよ。

どうせほかの人からは見えないんだから、名前なんかつけなくてもいいじゃん。

意味わかんないし。
あんたどうするつもりなの、この子。
と、自問しながら育てています。
ずっと一緒にいるかどうかは、期限が切れた時に考えようと思います(゜-゜)
◆◆◆◆◆◆

メンテ前の丸2日間、同じ場所に立ち続けていた獣人さんのダミー。
転生でサバイバルで新ミニペットつきなので、この上なく目立っておられました。
ミニペットって画面に入ると「ギラッ」て光るから、狩ってる人がいると思ってしばらく避けてました、わたし( ´¬`)
ひと昔前のランサさんのダミーを思い出しますが、昨日のメンテで修正されたのでしょうか。
なんだか補填が豪勢ですね@@;
[No.661] 2014/03/24 (Mon) 21:20
ごきげんようです。
先日のログイン障害に関しての補填内容が、発表されていたのですね。
前回の記事で絶叫していた知人が、わざわざメールで教えてくれまして・・・公式を見に
行ってびっくりしました。
知人 「俺…全部もらえるからゆるす(´ノд;)゜。」
該当でまだチェックされていない方は、メンテ明けのWEB倉庫をどうぞお見逃しなく|ヮ・)ノ
◆◆◆◆◆◆
彼岸明けの今日になって、やっと実家の仏壇にお線香をあげに行けました。
相変わらず来るのが遅いな、と父は苦笑していることでしょう。
実家周辺は色々な花が満開で、どことなく甘い空気が気持ちよかったです。
残された側にとっては少し慰めになる話を、聞いたことがあります。
いわゆる臨死体験の経験者さんのお話なのですけれど。
亡くなった方はいつでもどこでも自由に動けるし、現世で生きている肉親の体にもコッソリ
出たり入ったりできる、というものです。
本当のところは自分がこの世を去る時までわかりはしないでしょうけれど、「そうなら
いいな」と心の片隅で思いながら暮らすようになりました。
故人の好物を作ったり買ったりしたときは、心の中で「これ、一緒に食べよう」と呼びかけ
てみたり。
そんな話をすると、母も「自分も気がつくとそうしている」と言っていました。
だいぶ立ち直ってきた彼女の姿を見られたことも、今のわたしには大きな救いです。
◆◆◆◆◆◆
お彼岸の話で終わるのも何なので、話題をかえて。
以前「ほぼ全編殴り合い。だがそれがいい!」とRちゃんが力説していて、あまり入り込め
なそうだなーと思っていた映画「クローズZERO」を先日の深夜、TVで観ました。
食わず嫌いは良くないと反省するほど、素敵な不良映画でした。
全力で闘う、躍動感溢れる青年達の姿に老猫も「Σ(;@д@)おお!?」と釘づけ。
わたしは小栗旬さんのことをあまり知らず、ほんだしのCMのイメージが強かったので余計に
新鮮に見えたのかもしれません。
そんなわけで、今流れているペプシネックスゼロのクールなCMも、とても好きです。
映画化してくれないかな、真剣に。
◆◆◆◆◆◆
グレさんが、ホワイトデーがらみの記事を書いてくださっていました。
やっぱり小説を書く方はすごいなあ。
毎回楽しい展開にしてくださって、お付き合い感謝です!
※初めてお越しくださった方には意味不明の内輪受け的な内容で、大変恐縮です。
ものすごくはしょると、毎年バレンタインとホワイトデーとクリスマスにブログ内のキャラたちの間にちょっとした
事件が起こるという感じで、グレゴリオ29さんを始めブロガーさんや読者さん方に遊んでいただいているしだいです。
大規模メンテになってしまっていますね◆追記あり
[No.660] 2014/03/20 (Thu) 00:41
うるわしの彼が実装された日のメンテ明け、さっそくINして・・・。

ウフフ(*´ヮ`)と思いながらそのお姿をストーキングしてみたり。
双剣が出そうな狩場にちょこっと出かけてみたり。

新ミニペットのかわいらしさに感動したり。
と、いつものぶらり旅を楽しんでおりました。
それ以降はぷつぷつとログイン障害が出ている模様でしたので、露店も無理かーとあきらめて
PCを落としたりしていたのですけれど。
深刻な状態なのですね、この時間になっても復旧の目処が立たないとは・・・。
キャラのデータは大丈夫かなと不安ですが、祈ることくらいしかできませぬ(´ノд;)゜。
◆◆◆追記◆◆◆
朝8時過ぎに確認してみたところ、無事に復旧。
特にキャラにも異常ないようで、ひと安心です。
・・・露店を開いて呑気な追記を書いているわたしに今、知人からの絶叫が。

指輪の販売の事かとおもったら、ミニペットの合成もクロネさんなのか(;゜ー゜)
(ミニペット使ったことないので、とんと疎いです)
地下通いがずれるのも、キャラが多ければ多いほど打撃ですよね。
おかけする言葉がみつからず;
今日はホワイトデーですね
[No.659] 2014/03/14 (Fri) 08:28
イラストを描きたかったのですけれど、無理そうなので断念いたしました。

毎年バレンタインに、メビ様にチョコを渡しているユーディッド。
(霊術版の可愛い服が気に入っているので、スキルは使わないけどよく変身しています)

蝙蝠さんが、今年もメビ様からの招待状を届けに来ました。
貴族の方ってチョコの返礼のホワイトデー、お茶に招待とかしてくれちゃいそう。
という妄想の産物でした。
イヴァさんの素敵すぎる呪いB2ヴァンプ様のイラストを拝見してから、そんなイメージを
強く持っております。
リンクの許可はいただいています、イヴァさんどうもありがとう!
わたしは彼女の美しいキャラクターと、どこか日本画を思わせる雅な着彩がとても好き
です(*´ヮ`)
◆◆◆◆◆◆
相変わらず露店放置が続いているのが、歯がゆいところです。
行けないとなると、無性に狩りに行きたいなぁ・・・( ´¬`)、
そういえば、今夜からまた経験値UPイベントだそうですね。
キャンペーンも経験値UPも、このところ毎月のようにありますね。
来週にはいよいよ獣人さんも実装みたいですし。
街でその新しい姿をお見かけできる日が、今から楽しみです^^
キャンペーンといえば、プチログインキャンペーンは今日が最終日ですね。
コンプされた皆様は、いいもの出ましたか?

わたしは、天上をいただきました。
ログインできない日があってあきらめかけたのですが、今回は1日多く設けてあったのですね。
とても助かります・・・運営さんごちそうさまでした(*´ヮ`)
では短いですけれど、今日はこれにて失礼いたします。
どうぞよい週末をお過ごしくださいませ|ヮ・)ノシ
猫との長い夜・2
[No.658] 2014/03/09 (Sun) 22:02
ごあいさつ
[No.657] 2014/03/04 (Tue) 15:31

ごきげんようです、ご挨拶が遅くなりまして恐縮です。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて、総合6位という勿体ない順位を
いただいておりました。
貴重な一票を、まことにありがとうございました。
とても励みになります。
一定の更新頻度はなかなか保てませんけれど、よろしければまた覗きにいらしてくださいね。
踏み外してこじらせ続けているキャラクター一同で、お待ち申し上げております。
◆◆◆◆◆◆
ところで、今日からプチログインキャンペーンとのこと。
個人的には、こういう10日くらいの期間のほうがやりやすくて助かります。
ずっと露店放置気味だったのですが、明け方久しぶりに狩りをした時に謎の箱が。

・・・アイザックって、誰さん?( ´¬`)
獣人の公式ネームなのかな・・・(まだ公式のページをゆっくり見ていません)。
わたしの拾ったBoxからは今のところ、輝石・万病・フルチャが出ています。
公開テストもあったようですし、いよいよ実装なのですね。
抽選5名という関門の狭さなので引きの弱い自分には無理でしょうけれど、一応バナーも貼って
応募してみようっと。
たし!(ノ゜□゜)ノ゛ -3

◆◆◆◆◆◆
2月初旬から、早くもその気配は来ていたのですけれど。
義姉 「アルさんおはよ~・・・」
アル 「おはようございます・・・頭ぼ~っとしますね」
義姉 「うん、鼻のほうも・・・なんかね」
アル 「来てますね」
義姉 「来てるね」
二人 「ヤツ(花粉)が・・・」
最近の朝の会話は、こんな出だしです。
風の強い日が多いですし、舞い散っているのかも知れません。
幸いここ数年は市販の薬が効くので、昔よりは楽ですけれど。
今日のところはひとまず、月初めのご挨拶とお礼まで。
まだ春と呼ぶには浅い季節ではございますが、皆さま体調にはどうぞお気をつけて|ヮ・)ノ゛
◆◆◆◆◆◆

ちょっとドキッとした看板。
| HOME |