赤石グラフィティ

レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。



◆絵・漫画の無断転載はかたくお断り申し上げます。リクエストもお受けできません。
◆当ブログ内には、外部リンクを貼った記事が多数ございます。

◆過去記事を細分化した書庫は、こちらです。


テイマとシフの覚醒



昨日が実装の日でしたね、覚醒。
各職でお試しになられた方は、ご使用感はいかがでしょうか。

わたしのほうは、準備が整っていたのはテイマとシフの2キャラのみでした。
ほかの子はまだまだSKPが足りないので、今後ぼちぼちやる予定です。

というわけで、アル・シェリとオルフェで覚醒をやってみました。



◆◆◆◆◆◆



誉め殺しちゃうぞ☆彡


テイマは、「慈愛の民」を選択しました。
ペットを変える気がない以上説得強化も無意味、唐辛子覚醒しても25回すら使い切る日は
なさそう、ということで・・・。


Σ


2倍期間中ほとんど狩りができずに悔しかったので、最終日に2個だけ壺を開けました。


憧れの900・・・


そして待望の、(褒める込みで)ファミ900レベル。

・・・かーらーのー、覚醒です。


ふむふむ


パッシブは「ピクニック日和」。


強化!


貯めに貯めていたSKPの甲斐あって、3つの強化スキルを一度に取ることができました。


夢のようなレベル・・・v


褒め殺して一気に150レベル上昇。
何と嬉しいことでしょう(´ノд;)゜。


最大の正確な数値が知りたい・・・


◆追記:2014年5月◆


攻撃力。
上が素のステ、下がフル支援後です(現在のスキルは+213)。

この記事を最初にUPした折「時々ファミの攻撃力の表記がおかしくなる、最大と最少の並びが
逆になったりする」と書いていましたが、「それは最大&最少の数値を1周して超えた分の表示
ってことじゃね?」と知人から聞いて「Σ(;゜ー゜)」となりました・・・無知です;
(過去のSS見てても、攻撃力の最大最少はもっと行くはずなのになー)とか漠然と思うだけで、
表示に上限がある可能性なんて考えもしなかったです_ノ乙(、ン、)_


まだまだ時間はかかりますが、ソロできないこともない感じです


覚醒前におっかなびっくり覗きに行った時よりは、乾いたオアシスの青亀の殲滅速度が若干
速くなったように思います。
狩りが全般的に劇的に変わった!
・・・というわけでは、残念ながらありませんでした(;´¬`)、
でもいいのです。
ちょっとでも強くなってくれれば、それで満足です。


Σおお@@;


地味に嬉しかったのは「癒しの手」でした。
スキルキーを押すだけで、ペットも召喚獣も同時回復。
(回復は、対象にカーソルを当ててするものだと思っていたのでしばらく気づかなかったです;)
しかもじわじわとではなく、一瞬で。とてもたすかります。
ずっとあったらいいなと思っていた機能でした。
それと覚醒前は犬乗りをしてしまうとケルビーの回復ができなかったのですが、癒しの手では
乗ったままの回復が可能になっていました。
これも助かります~><。



◆◆◆◆◆◆



投擲のスペシャリスト


続いてシフは、投擲強化の「ヴェノムスローアー」を選択。
普段の狩りスタイルを考えると、一番妥当かつ現実的と思えるのがこれでした。


「ぶしー!」ってかんじでしょうか


パッシブは「レッドポイズン」。


出血ダメージ


武器で与えるダメージに比べれば微々たるものですが、この、血の吹き出すグラが出る間は


自分でやっといて何ですが、いたそう


出血ダメージが出続けていることを後日やっと確認できました。


ダブスロ強化


ダブスロを強化して


(ノ゜□゜)ノ゛  シュッ ((((((( 卍゛


試し撃ち。


DF強化


DFを強化して


(ノ゜□゜)ノ゛  シュシュッ ((((((( 卍゛(( 卍゛


試し撃ち。




・・・うーん、よくわからない・・・?
何かが劇的に変わった!という感じではないです。
すこし強くなったのかな?くらい。


・・・あとこれ。
3つめの強化スキル。


何処でどう使えば・・・(つд⊂)


自分は多分今後も使わない気がします。
射程が短いし狩りきれないし、使う意味と機会を見出せません。
SKPが勿体ないな、とばして他のを取れればいいのに・・・。

「バカだな~、こういう時こういう風に使えばいいんだよ」というアドバイスがもしありましたら、
先輩諸兄に是非ご教授いただきたいです( T□T)



◆◆◆◆◆◆



なつかしのカカシクエも、復活していますね。
「プロデューサーを助けたい」選択のクエは確かいい経験値もらえたな~という記憶があった
ので、それは時間を見て全員なるべくやろうと思っています(メインは経験値なしですが)。
1月まで毎日1回できるなんて・・・何という太っ腹な企画でしょう。
ほかの何処にも行かなくても、これだけでゆるやかなレベルUPが可能です(*´ヮ`)


ところでMOBさんたちのセリフ、前回と変わっているみたい?
「プロデューサーの言葉を・・・」と言いながら襲いかかって来た方を倒すと。


Σ(;゜ー゜)


こんなセリフを残してお倒れになられました。


やすらかに(つд⊂)


お約束、守りましたよ(´ノд;)゜。



テーマ : RED STONE - ジャンル : オンラインゲーム

タグ : REDSTONEレッドストーン

思い出話と近況と



レッドストーンを初めてプレイしたのは、当時の勤務先近くにあったネカフェでのことでした。
その頃実家には回線もなく、個人で使えるPCも持っていなかったので、勤め帰りにその店に
寄るのがささやかな楽しみでした。
ある日ネットサーフィン中に公式イラストレーターさんの美しい絵に惹かれ、オフゲすらロクに
やったことのない身で赤石への扉を開いてしまいました。
そして、現在に至ります。

ほぼ初心者で、サーバーがいくつかあるとかそういうこともやっとわかるようになって来た頃
のことです。
行きつけのネカフェは、全体が簡単な仕切りで分けられただけのオープン席仕様でした。
席を立って歩く側からは、他の人のPC画面が通りすがりにチラ見できちゃう。
テイマで狩りをしていたら、知らない方が「ねね」という感じに話しかけてこられました。
同年代か少しお姉さんかなくらいの、気さくそうな女性でした。
彼女がにこにこしながらお使いのPC画面を指さすので「( ゜ー゜)?」と覗かせていただくと。
そこにはアリアン(多分)の露店風景が!
彼女も、RSをプレイ中だったのです。

わたし 「Σ(;@ヮ@)ああ~!」
女性  「どこ鯖?^^私青鯖。さっき通りかかったら画面見えたから、つい・・・w」
わたし 「わたしは白です~!」
女性  「青でも会いたい^^ここで露店してるこのBISが私なの」

そんな会話をしてまた席に戻ったのですが、とても嬉しくてドキドキしました。
その時彼女のプレイキャラのお名前をしっかり覚えていればよかったのですが、またお目に
かかれるだろうと気軽に考えて・・・結局それきりになってしまいました。
同じことは違う日に別の方ともあって、一段と赤石が楽しく、身近に感じられた出来事でした。

あの時の女性、もう引退してしまったかな~。
今もフランデル大陸で楽しくお過ごしになれているといいなと、思います。



◆◆◆◆◆◆



煉獄の炎


最近のメイン。
とうとう、神秘の洞窟B2の最奥ですらRSのかけらが出ないレベルになってしまいました。
賭博武器のかけらが欲しいので、今後も時々行くとは思いますけれど。
適性であるエルン山迂回路がどうにも狩りにくいので、ちょっと早いですが漆黒の城を次の拠点
に定めることにしました。
のろのろペースが祟って結局、鏡もまだ1回しか体験できておりません・・・次はいつになるの
やらです(;´¬`)


人間に向けて作ってくれたのかな?


とりあえず、お散歩してみます。
この魔界の城下町では、派遣されてきた人間たちとのぎこちない共存がなされているようです。


親切


お城の魔族さんたちは友好的なのですが、外には襲い掛かってくるMOBがたくさん。


ウフフv


サキュっぽい子たちに、片っ端から話しかけてみました。


お花に囲まれた貴女も素敵ですよ(´ー`)

かわいいv

キミはそのままでいいんだ!


みんな可愛い!
楽しくやっていけそうです(*´ヮ`)



◆◆◆◆◆◆



ちょっとうれしい一品


メインの拠点を漆黒城に移した理由は、シフが神秘B2に通えるレベルになったせいもあります。


とても気が利いていると思うOP


今となってはアイテムハントの意義自体も薄れてきていますけれど。


こっちも。


ごくたまに拾える、こういう水色を夢見て狩るのが楽しいです。
↑の片方は露店で購入した指なのですが、どっちが自力ドロップか忘れてしまいました;
どちらも大切に使っています。


なんとか死なずにクリア~v


ヘスティアは納骨ソロを卒業してしまいましたけれど、フェノワールが適正になりました。
ふたごのように同じステなので、ヘスにできることはフェノにもできます。


なかよくレベルUP


そんなわけで、ゼフィルとペアで納骨へ通う最近です。

ヘスといえば。
先日シフで神秘クエをやっている時に、この記事でご紹介させていただいたボブさんの別キャラ
さんにお会いしました。
ヘスに出くわしたらすかさずケーキをばら撒き、気を取られている間に逃げるという手筈を整えて
いらっしゃるとのことです・・・抜かりのないお方ですね(´ー`)

すぐ忘れてしまうので、この時は会話SSの掲載許可をお伺いしました。
さいわい快諾をいただきましたけれど。


Σ


そこまで計算ずくでいらっしゃいましたか・・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。



◆◆◆◆◆◆



暇なんかい( ゜⊿゜)


漆黒城でのクエができるのはまだまだ先ですけれど、もうすぐファミがスキル支援込みで
900レベルを迎えます。
楽しみです。



テーマ : RED STONE - ジャンル : オンラインゲーム

タグ : レッドストーンREDSTONE

完全に眠りそびれましたので



眠気が来るまで、雑記を書かせていただこうと思います。



◆◆◆◆◆◆



д・) ・・・・


今わたしのベッドで幸せそうに眠っている正太郎も、当然ながら昔は子猫でした。
上は、当時の写真をスキャナに取り込んだもの。
母の知人が外でごはんをあげていた、野良猫一家の出身です。
もらい受けて来た時、生後半年くらいのようでした。

子猫をマンションに迎えた次の日に、友人から素敵な花束が届きました。
写真の花とは違います。
生まれて初めて色とりどりの生花を目の前にした子猫はとても興奮して、いい香りの
するその花束にうっとり鼻を寄せ、ずっとくんくんしていました。
以来、お花の大好きな猫になりました。
生けると花瓶に寄り添います。写真はそんな一枚。



◆◆◆



正太郎と出会うずっと昔、やはり子猫を拾ったことがありました。
穏やかな秋晴れのある日、珍しく散歩なんかしてみようと思って家を出たら、近くの
空き地にぽつんと子猫が座っているのが見えました。
よく見たら顔は目ヤニだらけ。
白っぽい毛皮の下の体はガリガリに痩せ、ぎょっとするほど大きなノミが這い回って
います。
弱って、ふらふらの状態でした。
すぐ病院へ連れて行き、渋い顔の母を拝み倒して一緒に暮らす許可を取りました。

見違えるようにふっくらして、元気になったと思っていたのですが・・・すでに内臓を
やられていたことを、後に知ることになりました。
ラシャと名付けたその子猫は、それから3か月しか生きられませんでした。
人語を解するちょっと変わった、けれどとても可愛い猫でした。

当時わたしはデザインの専門学校に通っていたのですが、その日は朝から具合が
悪かったラシャのことが、どうにも気になっていました。
昼休みを待って学校を抜け出し、帰宅しました。

帰りを待っていてくれたように、わたしの膝の上で子猫は死んで行きました。
それを看取った直後、少し不思議な事が起きました。
なにか暖かい、見えない小さな丸いものが胸のあたりにふんわり触れているような
感覚。
その感じは、それからずいぶん長い間(数年)続きました。
胸のあたりの暖かいものに意識を寄せるたび、何とも言えない優しい気持ちになり
ました。
今でも、あの丸い何かはラシャの魂だったのではないかと思っています。

ネットをやるようになって、猫好きさんの集うスレッドなどで猫にまつわる不思議な
話を色々拝読するようになり。
猫は毛皮を変えて帰ってくるというお話があることを知りました。


廊下に佇む


根拠はなんにもないのですけれど、わたしも漠然と信じています。
ふと目を覚まし、この文を打っているわたしのことを今じっと穏やかな瞳で見つめて
いる、可愛い老猫。
毛皮を変えて戻ってきてくれた、ラシャじゃないかなぁと。

ラシャも白地の多い、オレンジがかった茶トラ模様の猫でした。
同じようにしっぽだけ、しましま。
そして正太郎と同じ位置、左の肩甲骨あたりに、ぽつんと丸い模様がひとつあり
ました。

確実にわたしより早く行ってしまう命で、そのことを考えると寂しくて仕方ないのです
けれど。
嫌じゃなければ、また戻ってきてくれるかも知れない・・・毛皮を変えて。
そう思うと、ずいぶん慰められます。



◆◆◆◆◆◆



勝手な思い込みばかりの話でした。
お付き合いいただけたお方は、ありがとうございました。

次は赤石の記事を書きますね|ヮ・)ノ



テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

待望の狩場へ◆追記あり

@@;


「赤石やってたら、窓の外の塀を猫が歩いてった」
みたいな話を、時々ピノさんから聞きます。
近所に野良ちゃんがいるのですね( ゜ー゜)


難しい怒られかたですね・・・


おかあさん猫は、わが子を守るために頑張ります。
やはり野良ちゃんだと、もふらせてくれることは少ないですよね。



◆◆◆◆◆◆



初めて足を踏み入れます・・・


のんびり神秘クエなどをやっていたら、シフがいつの間にか適性になっておりました。
メインのテイマ以外で初めて時森第一層適正になったのが、この子だとは・・・。
何だか感慨深いです。


この恐ろしい富豪


そう、ここでの目当てはこの大富豪。
長女もいまだにお世話になっている古代さんです。
しかし、果たしてオルフェに狩ることができるのでしょうか・・・。


シュッ

ドキドキです


距離を保って攻撃すれば、どうやら大丈夫のようです。
でも知ってます。
たぶん、ちょっと触られちゃっただけでも即死すると思います。


これがもう、最高にいい気分です


シフって本当に素敵ですね。
飛び道具だし自分で解毒もできるし、何よりこれ。
よく長女が「むきいいいいいい><。」と悔しがる、「ドロップしたのに殴っても鍵でも開けられない
宝箱」。
これが出ても、この子なら開けられるのです!
素晴らしい!
積年の遺恨がやっと解消できた気分です。
これから時間のある時は、この狩場を堪能しようと思います><。


そして・・・


Σまじですか


生まれて初めてのワールド解放も、メインのアルではなくこの子が果たしてしまいました。
EXPでなくお金解放というあたりが、守銭奴かつ小市民のわたしに相応しいかと存じます。


笑わないでよ・・・


明け方のことだったのですが、早起きの知人に笑われました。
豆乳飲んでるんだ・・・ヘルシー志向なのですね・・・意外です(;´¬`)



◆◆◆かなりどうでもいい追記 12日よる◆◆◆



うああああああ。・゚・(゚´□`)・゚・。


これまで幾度となく、こういうことがありました。
殴っても蹴ってもダイヤの鍵でも万能鍵でも開けられない、ドロップ宝箱。
適正じゃない子を呼んでも死なせるだけなので、今まではあきらめるしかなかった状況です。
しかし折しも、オルフェはちょうど適正&同じポイントに記憶済み。
今日の4倍解放の時にもこれが出たので、即座にCCして箱開けをしてみました。


間に合った!


開けられた上に、ちゃんとお金も4倍の額でした。
たのしい!(*´ヮ`)

・・・すみません、それだけです。
|彡。゚+.*:.サッ



テーマ : RED STONE - ジャンル : オンラインゲーム

タグ : REDSTONEレッドストーン

コレクションの果て

何と空気の読めるお方・・・(´ー`)


前回の記事のあと、長時間放置から戻るとボブさんからの耳が残っていました。
わざわざ、ありがとうございます。
ヘスではなく長女へ宛てての耳というあたり、慎重さがうかがえますね。
夜道のひとり歩きは、くれぐれもお気をつけて・・・。


Σ(;゜ー゜)


そしてこの件について、謎の懊悩を垣間見せるグレさん


苦悩する殿方も素敵ですね・・・(´ー`)


だいじょうぶですグレさん。
いつだって貴方が三女のナンバーワンです(´ー`)

・・・ちっとも嬉しくないですねごめんなさい。



◆◆◆◆◆◆



アルにとって、「鍵」は特別なアイテムです。
聖地トラン森に心臓ばっくばくで生まれて初めて出かけた日、木妖精から最初に
ドロップしたのが「ダイヤの鍵」だったせいなのかな。
本格的になったのはモリネルに通い始めた頃からだから、テイマが400レベル台の
時からかなぁ。
ウェアーゴートたちが鍵をたくさん落とすのですが、全部拾ってました。

そのうち倉庫がシャレにならんことになったので涙をのんで、万能鍵、ダイヤと
プラチナの扉鍵だけを拾うようになったのですけれど。
今通ってる狩場は神秘の洞窟B2の最奥で、やっぱりウェアーゴートがいます。
その結果ね。


万能鍵

ダイヤの扉鍵

プラチナの扉鍵、ダイヤの扉鍵、万能鍵 


とうとう鍵専門の倉庫キャラまで作ることになったしだいです。


(´ノд;)゜。


だってきれいじゃないですか。
地面に落ちてキラキラ光ってるのを見たら、拾わずにはいられません。
持ってればいざってときに役に立つし。
そもそも、コレクションにたいそうな意味なんかないのです。

好きだから集める!それだけです!(,,#゚Д゚):∴;’・,;`
↑意味不明の逆ギレ


わんこに変身して殴ってもすごい時間かかるし・・・(;´¬`)


知識職はフォリン秘密に鍵束持って行く。


箱三枝


ちなみに、箱槍専門の武器商人もいます。
(オルフェが箱漁りで拾ってくる。こちらはちょっとずつ売っています)
2~3日に1個程度の割合ですが壺も少しずつ溜まってきたので、そのうち壺倉庫
ちゃんも誕生するかもしれません。



◆◆◆私信ぎみの追記◆◆◆



(;゜ー゜)こんどこそのログインキャンペーン、スタートしましたね。
貼っとくよ、Rちゃん(;゜ー゜)ノ -3




テーマ : RED STONE - ジャンル : オンラインゲーム

タグ : REDSTONEレッドストーン

ごあいさつ



ごきげんようです、ご挨拶が遅くなりました。


おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて、総合13位という勿体
のない順位をいただいておりました。
遊びにお越しいただけるだけでも、管理人にとってはとても嬉しく、励みになります。
貴重な1票を、まことにありがとうございました。
今月も、よろしければ覗きにいらしてくださいませね。
踏み外してこじらせてるキャラ一同で、お待ち申し上げております。



◆◆◆◆◆◆



この記事以降三女のヘスティアは、熱心に納骨秘密ソロに出かけておりまして。
突っ走り過ぎてオガ(ラフディスラクト)にぶつかって一撃で死んでみたり、ミスクリで
難易度1選択にしちゃって「何やってんだー!」とセルフツッコミしてみたりと毎回
なかなかにスリリングでしたが、あっという間に卒業レベルを迎えてしまいました。

そんな昨夜。
ちょっと装備を替えたら自リロが何処にもついていないことになってしまい、それに
気づかず1回目の秘密に突入したため、死にかけました。
何とかソロを終えて慌ててブリッジに飛び、OPが空いてるUに自リロエンチャしたら
1発で壊れまして。
他に試みた箇所には成功したので、アリアンで天上を探し回っていました。

するとすれ違ったシフさんが、HPの減っていたヘスに治療を施してくださいました。


Σ


なんと、お見知りおきいただいていたとは><。
しかもそればかりか・・・。


わざわざ!?


万年欠食児童に、ケーキをたくさんご馳走してくださいました( T□T)


20個も・・・( ´¬`)


黒兄 「ええ人や・・・(´ー`)」
アル 「この方、露店めぐりの時よくお名前を見かけるわ(*^ヮ^)」
リゼ 「どんな方ですの?^^」
ヘス 「んとね」


とうとう食欲の対象が天使族以外にまで・・・


ボブの盗人さん、ありがとうございました^^
もし今度三女に出くわすことがありましたら、振り向かずに全力で逃げてください。



◆◆◆◆◆◆



東北楽天、初の日本一を達成できたのですねΣ( ゜ー゜)
野球のルールすら良く知らず、普段も観ないような奴ですけれど・・・この勝利には
何だか心から「おめでとう」と思ってしまいました。
どれだけの悲願だったろう、と。


さて。
仮眠に入る時刻になりましたので、今日のところはご挨拶まで|ヮ・)ノ゛



テーマ : RED STONE - ジャンル : オンラインゲーム

タグ : REDSTONEレッドストーン

★9/13~10/10

COUNTER

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

アル・シェリ

Author:アル・シェリ
職 業■長女:慈愛の民
ギルド■※桜ノ雫※
趣 味■アイテムハント

主なサブキャラ

【セラム・フィーダ】
長男のセイントパニッシャー。
BISの時と天使の時で性格が逆転する。
【アル・ゼフィルス】
次男で、爆炎の大魔導師。多少キザで女好き。
【アル・リゼ】
次女のエンターテイナー。口調はお嬢様。
【アル・ヘスティア】
大食いの三女。シャープシューター。
◆ファミリーの自己紹介は↓の『初めてお越しくださった方へ』に詳しくまとめてあります

カテゴリー
全記事表示リンク

クリックすると、過去記事
のタイトル一覧が出ます

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント

★当ブログのコメント欄では
「URL関連の英字」「解凍
ファイル関連の英字」を
すべて禁止設定に致しており
ます。
ご面倒で恐縮ですが、コメント
をお寄せいただく際にはどうぞ
お気をつけください。

RED STONE

ファンサイトランキング

リンク
バナー

当ブログはリンクフリーです
お気に召しましたら貼ってやってください。ご連絡は不要です

赤石グラフィティ

赤石グラフィティ

赤石グラフィティ

月別アーカイブ

ブログ内検索

NOTICE

©2023 Copyright (c) L&K Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.

■当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。

メビさまをお慕いする会

ICONはイヴァさん 

RSSリンクの表示
QRコード

QR