赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
ねくろ幼稚園★怪談大会2012 in紫鯖
[No.562] 2012/07/31 (Tue) 14:38
ごきげんようです。
ねくろ幼稚園の今年の怪談大会、無事に参加できました^^
会は昨夜の午後20時スタートでしたけれど、本当に時間ギリギリに滑りこみセーフ
でした;
うしろ姿のセクシーなスー先生をまんなかに、かわいらしい園児の方々、そして他職
のお方もすでにお集まりでした。
去年もお見かけしたお方や、「あー!同じ白鯖のあの方だ!」とコッソリにやにやして
しまうお方の姿も。
そのとき。
なんかきれいなオーラをまとった、ひとりのネクロちゃんが入室されました。

EMのエリンギさんでした。
みんなおおよろこびです^^
わたしも、運営の方のお姿をこんなに間近で拝見したのは多分初めて。
「~だに」という語尾が特徴の、おちゃめな方でした。

スタートにあたって、スー先生からのご説明とおねがいです。



「四谷怪談」と「牛の首」だけは禁じ手。
絶対に語らないでください、祟ります。
このお言葉は毎年のお約束ですけれど、何度聞いてもゾッとします。
すでになみだ目の子も?
ともあれ、わくわくの怪談大会スタートです。
披露された怪談は、全部で5話でした。
1 プロローグとして、タイトルをつけるなら「幸せの呪い」 (園長先生)
2 「山から、夜来る」 (ネリム・・・僭越ながらわたくしです)
3 「うつらないテレビの話」 (●いなさん)
4 「民宿での一夜の体験談」 (●桃さん)
5 エピローグとして、「本当にこわいのは」 (園長先生)
という構成になりました。
語り部の方のお名前を勝手に載せるのも抵抗があるので、少々伏せております。
皆さん本当にお話が上手で、期待通り体感温度↓↓でございました:((((((((;゜ー゜)))))))):
自分の話はどうでしたでしょう。自身の体験談ではないけれど実話なので、少しでも
寒くなっていただけたならさいわいでございます。
エリンギさんのこわいおはなしも密かに期待していたのですけれど、それはナシ
でした><

どなたかが花火を打ち上げてくださったり、

エリンギさんのご提案で、スー先生を囲んで記念撮影をしたり。

怪談以外はとても和やかムードで、いい雰囲気でした。
園長先生、そしてご参加のみなさま、今年も素敵なひと時をまことにありがとう
ございました!
個人的なことですけれど、会の後にとても嬉しいことがあって。
そういう意味でも、自分にとって忘れられない時間となりました。
◆◆◆◆◆◆
ずっとずっと気になっていて、でももしやるとしたら全部やらないと気が済まなくなる
のでできずにいることがあります。
それは、記事にいただくコメントへのお返事です。
いつも本当にありがとうございます。
とても嬉しいです・・・どのコメントも、わたしにとって宝物です。
なのに、ごめんなさい。
◆◆◆◆◆◆

以前にも掲載させていただいているのでいいかな・・・と勝手に恐縮です;
ブロガーさんから優しい耳をいただいて、家族にスルーされた長女は感涙に咽んで
おります。
ありがとうございました><。
彼女のRED STONE
[No.561] 2012/07/28 (Sat) 09:18
これまで、幾人のお友達(自分では勝手にそう思っています)が去るのを見送ってきたでしょうか。
もちろんそれは自分に限ったことではなく、日々様々な方が体験されているお別れです。
オンラインゲームは不思議だと、いつも思います。
リアルのことはお互いに、ほとんど知らない。
知る必要もない。
少なくともわたしはゲームと現実の線引きはきっちりつけたいほうなので、好きだなあと
感じる方がいても、その方のリア話に深く踏み込みたいとは思っていません。
同じ大陸に降り立ち、同じゲームを楽しむことが一番大切で、かけがえのないことだから。
だから・・・。
好きだな、ずっと見ていたいなと思う方がフランデル大陸を去る日が来ても、それがどんなに
残念でも、わたしには何もすることができません。
「楽しい時間をありがとう、ずっと元気でいてね」と笑顔で見送ることしかできないのです。
こっそり咲く可憐なお花のような彼女が、大好きでした。
おかしいですよね。
実際には、チャットでお話すらしたことがないというのに。
あまりにも早いお別れですけれど、心からRED STONEを愉しんでおられた彼女の日記が
とても好きでした。
もっと静かに、触れずに見守っていればよかった。
スルーは長女のお約束
[No.560] 2012/07/27 (Fri) 03:19

ビスルキルト、すぐさま届けていただけました。
運営さん、ありがとうございました。
しょぼい防御と健康は、コツコツ自分でくっつけている最中です。

長女のうかれっぷりはこのとおりですけれど、
ちょっとそれどこじゃないです。
先日ご紹介したねくろ幼稚園さんの怪談大会のこと、公式ブログにも取り上げられている
ではございませんか!!Σ(;@д@)
(れぃすさんありがとうございます、記事じゃなくページでコピーしちゃってたようです。゚(゚ノ∀`゚)゚。)



当然アル一家の話題はそのことで持ちきりです。

↑ 見事にスルーされたので、トランでやつ当たり。
ぬけがけの罰ですね(´ー`)
今のところ参加できるかがちょっと微妙なのですけれど、一応準備だけはしておきました。
もし無理だったとしても、きっと当日は盛り上がるでしょうから、参加予定のお友達から
あとでお話・・・聞くんだ・・・(´ノд;)゜。
ていうか覗きにうかがったあのお方のブログで、二重の意味で噴き出した鼻血をどうにか
したい今日この頃です。
ご冗談が過ぎます、お慕い申し上げているのはわたくしのほうです・・・。
でも「超クールビズ」はスペシャルGJでございます><。
( ´m`)゛ フキフキ
◆◆◆◆◆◆

ヘタすると1年くらいぶり?に、ゼフィルで塔秘密に参加いたしました。
わたしはリダだったのですが、募集中にいきなり落ちてどうやっても入れなくなり、泣きそうに
なりながら再起動しました。
どうもワールドでバグが発生したらしく、やっと戻るとPTMの他の方もぽつぽつと落ちて
おられました;
その後無事に皆さんと秘密に行けたのでほっとしておりますが、本当にじりじりしました。
その時同じPTだった方が、偶然お話したことのあるブロガーさんでした。
耳ありがとうございました^^

ポタ出しPTを組んでくださった方が、なんと先日の白鯖ぬめしべでの第一走者の方でした。
頑張られたのに、2位で惜しかったですね><。
でも、ドロップUPの恩恵にあずかれるのですよね・・・今日かな?
呼びかけとお人形の管理、本当にありがとうございました^^
このお方はいつも、古都銀行カウンター前で露店を開いておられます(*^ヮ^)
ぬけがけは長女の特権
[No.559] 2012/07/24 (Tue) 14:22
街の中に放置しているだけでも、RSを楽しむことができます。
古都がリニューアルしてからというもの、人の出入りがぐんと多くなって活気が出て、それを
眺めるのがとても嬉しいのです。
最近は、そのへんで拾った指に自動リロードをつけて10万くらいで並べることが多いです。
放置して戻ると結構売れていたりして、うふふと思います。
10分くらいの余裕があるときは、アリアンで検索して必要な品を代理経由で購入します。
探し回るロスタイムを考えれば、多少のマージンは安いものと割り切っております( ´¬`)
先日代理購入で品を入手したところ、売り手の方から耳をいただきました。

おかげさまで、ゼフィルの装備強化の仕上げも済みました。
耳ありがとうございました^^
(;゜ー゜)、
わたしね、結構きょうだいや下宿人たちの装備強化頑張ったと思うのですよ、これまで。
再構成や増幅が露店で買えるようになったことが一番大きいですけれど。
他にもたとえば、スタリン50を狩りでたくさん溜めてCP効率と光攻撃が付くまで根気よく
エンチャ文書かまし続けたり(セラムとリゼ用)、ニーズに合った素材を拾うために敢えて
適正外の色々な狩場を回ったりとか。
だからね。
こんなラッキー起こるの滅多にないことだからね。

これは自分のための鎧(ビスルキルト)と交換してもらうから。
そんで「RED STONE」の称号つけてスキル+8にしてもらうから。
もう申し込んじゃったから。
うまくすると夜までにはカバンに入ってるかもだから。
みんな、ごめんちゃい( ´人`)-3
きょうだい&下宿人一同 「えええええええええええ」
|彡。゜+.*:.サッ
ぬめしべ なう@@
[No.558] 2012/07/20 (Fri) 20:07
放置から戻ると、呼びかけの叫びがあったので参加してきました。
公式さんから、こういうイベントの御触れがあったのですね。
出来るだけ多くの人にお人形を回すことがルールだそうで、白鯖では古都の噴水まえで
管理してくださる方々のもと、粛々とお人形リレーが進行中です。


同じIDのキャラは1回しかカウントされないそうです(;゜ー゜)
1位になったら楽しいことがありそうですね^^
主旨にご賛同の方は、ぜひ噴水前にて|ヮ・)ノ
夏本番ですね
[No.557] 2012/07/19 (Thu) 09:47
ごきげんようです、大変お暑うございます(;´¬`)
わたしの住む関東は、梅雨明けして一気に猛暑となりました。
毎年のことながら、つらい時期です。
最近は清涼飲料水でも出回っていますので周知のこととは思いますけれど、熱中症対策には水分だけではなく、塩分もお摂りになってくださいませね(ノ゜□゜)ノ
このところはブログ巡りもあまりできていないのですが、グレゴリオ29さん宅へお邪魔した際、今年もスー先生主催の怪談大会があることを知りました。
行きたい・・・( T□T)
前に参加させていただいたネクロちゃんは消してしまったので、行けた時のために別の子を作って現地に待機させておこうと思います。
スー先生のおはなしは、本当にこわいのです。
おもらしの海ができるほどです(↓)

今年もきっと、体感温度を下げてくださることでしょう。
行けるといいなあ><。
◆◆◆◆◆◆
亡くなった義父と過ごせた、たった3カ月の短い夏のことを今年も思い出します。
あれから確実に時間は経っているのですけれど、今もまだ悲しみは残ります。
うたた寝から醒めた義母に「パパさんは?」とたずねられると、一瞬言葉に詰まります。
薬で進行を遅らせることはできても、義母の認知症は確実に進んできています。
ただ寄り添うことしか、わたしにはできません。
友人からは、どうしても折り合いの悪くなってしまう嫁姑のお話ばかりを聞いてきたので、嫁ぐ前は不安でした。
けれど大変幸いなことにわたしは義母をとても好きになり、また義母は、至らない嫁を暖かく迎え入れてくださいました。
ついでに書きますと、わたしと一緒に来たみゃーすけも義母のことが大好き。
大抵彼女にぴったりくっついております。
もっと症状が進めば、きれいごとばかりも言っていられなくなるでしょう。
それでも、このお家で出来る限り長く、このまま義母とみんなと笑って暮らして行きたいと願っています。
ひとりにしてしまうと義母が寂しがるので、今日の記事はこれで切り上げます。
皆さま、どうぞお身体にお気をつけて、よい夏を|ヮ・)ノシ
ひとつの別れ
[No.556] 2012/07/14 (Sat) 21:00

すこし前ブログ上で私信を打たせていただいた、急に引退表明をされたギルドの方と、無事
お話することができました。
だめもとでINし続けた甲斐がありました。
総額たぶん100億↑の装備の数々を、わたしに託すために来られたとのことで・・・。
「売り払ってください」とのお話でしたけれど、できるわけないじゃんばか><。
けれど事情をうかがってしまった身としてはもう、笑顔でお見送りすることしかできません。
イヴァさんと同じくらい、古いお友達でした。
繊細で、優しすぎるくらい優しい方でした。
寂しいけれど、リアルでの彼の幸せを深く祈ります。
もう戻らないことが判っていても、サブアカウントに装備、全部保管しておきます。
せめてものお別れに、花火をたくさん打ち上げたかったです(´ノд;)゜。

高レベルシフだった彼の装備を身につけられるようになるのは、多分相当先になるでしょう
けれど。
増えたキャラスロットに、同職の子をひとり作りました。
お名前を流用するわけにもいかないので、お別れの挨拶をしたときに聴いていた曲の名前を
つけました。
すでに50↑になっているのは、ピノさんがGDに連れていってくださった為です。
ここから先は、ゆっくり育てます。
◆◆◆◆◆◆
上記のお友達が「ギルドのために」とせっせと集めてくださっていた元素を倉庫に見つけ、
残りは自分が集めよう><。と狩りに出ました。
でも全然出ません。
なんで!?抽出機間違ってないはずなのに!と思いながら狩り続けて、ふと通路を見ると
ピノさんがこちらをガン見していました。

友録からはMAPの座標までは判りませんものね( ´¬`)

壁越しに交わされるイタい会話。

いいセリフなんだから噛まずに囁こうぜ、ミスター。


ケンカを売られたので狙撃して逃げました。
ラクなほうに流されやすいわたしは、多分元素買い集めて済ませちゃうと思います(;´¬`)、
◆◆◆◆◆◆
銀行がにっちもさっちも行かないほど圧迫されていたので、暇をみて整理しています。
ふと横を見るとリヤンさんの可憐なお姿が。
ちょうど落ちるところだったので、耳逃げをしました。

再起動して移動速度石などを並べて露店放置し、家事に戻りました。

数十分後。
。゚(゚ノ∀`゚)゚。
つまり全員いいかげん
[No.555] 2012/07/07 (Sat) 01:19

どうも、長男のセラムです。
「お前らヒマだろ?記事書いとけや」と姉からメモが回ってきたので書きますね。
ろくすっぽ動いてねぇんで、ネタとか何もないんですが。
つか、こう暑いと何もする気起きない。
いっくらアリアンの夏がさっぱりしてるからって、WIZはよくコートなんか着込めるよな。

他職の男どもはさー。

俺らを見習ってさー。

暑いんだからさー。

みんな女装したらいいと思うの。

じゃあね|ヮ・)ノシシ
◆◆◆◆◆◆
「後は頼んだ」というメモがお兄さまから回って参りましたわ・・・ほんとにいい加減な人。
ごきげんよう、次女のリゼですわ(;´¬`)
とはいえわたくしも、特筆すべきこともございませんの。
強いて挙げるなら、大変久しぶりに参加させていただいたミズナ秘密がとっても簡単に
改変されていて驚いたことくらいでしょうか。

ソロも快適で、たまにオーラを解放するとベリー効果に上乗せされて楽しいですわね。
ではごきげんよう|ヮ・)ノシシ
◆◆◆◆◆◆
Σ(;゜ー゜)えっ、リゼそれで終わり?
自分だっていい加減じゃん。
あーどうも、次男のゼフィルスです。
スカート?
兄貴だけ穿いてればいいよ(´ー`)
やっと装備が整ってきたんで、地図クエ3やりに行ったんだー。
古代ヴァンプに勝てる気しなかったから、ずっと後回しにしてたんだよね・・・(;´¬`)

メテオであっさりUPして感動しちまいましたよ(;゜ー゜)
気を良くして、あとは錬金術の称号だけでも全部取っとこかーって思い立ったんだけど。
久々すぎて忘れてたんだよなー。
クエの基本=パシリって事実。
しかも散々走り回って集めた材料なのにさー。



以上、近況おわり。
じゃあね|ヮ・)ノシシ
あなたの番です( ゜□゜)
[No.554] 2012/07/04 (Wed) 01:41
ゼフィル 「・・・何?その魔法書の束」
ティア 「うっきゅ^^」

後回しにしていてごめんね、お待たせ。
なにも考えてないわけじゃなくってよ。
あなたの装備はWスキルものやW比率ものを中心に揃えてあるのです。
それらの数値が、まだ低いだけ。
つまりは「増幅や再構成で化ける品ばかり」ということです。
INできる時間が短いとせいぜい2キャラくらいしか動かせないから、装備強化の実行には
どうしても優先順位が発生するわけです(;´¬`)
カンストのクエも受けないとですし、装備を仕上げてもフル稼動できるのはいつになるか
判らないけれど、このさい再振りも済ませておきましょう。

かくして、装備フル強化&再振りは無事完了致しました。

(;゜ー゜)あれっ?
ウラシマこじらせてもう寝込んじゃいそうです(;´¬`)
[No.553] 2012/07/03 (Tue) 11:25
|ヮ・)゛ コソリ
思いがけず1時間の空きができたので、駆け足更新いたします。

狩りするだけでロトボックスがもらえるとか。
休息の植木鉢にやっと慣れて来た老体には、久しぶりの赤石は刺激が強すぎました。
もう虫の息です_ノ乙(、ン、)_


実に半年以上ぶりにレベルアップ&赤石を完成させられたので、ろしぺりさまにもご挨拶。
再構成をいただいて戻ってアリアンをよく見回してみたら。
再構成や増幅が露店で売られてるってどゆこと!?
腰を抜かしました。

動揺のあまり、放置中のお友達にセクハラをして逃げました。
黒兄 「それただの痴漢じゃん」

変わらないのはピノさんだけです。

黒兄 「俺が驚いたのはジョンのおっさんの土産だな・・・特にこれマジ助かる。神品」

リゼ 「グラ変更でウエディングドレスが純白でなくなってしまったのは残念ですけれど・・・リトルの
時のふわりとした動きはエレガントで美しいですわ^^」

黒兄 「姉貴、何とかしろ」
アル 「え、なにΣ(;゜ー゜)」
黒兄 「アンタはゼフィルの装備に一番手ェかけねえで放置してる。支援としても火力としても
中途半端で完全に詰んでるぞ、あいつ」
アル 「Σ う;」
黒兄 「な ん と か し ろ」
アル 「あい・・・」
◆◆◆◆◆◆


貧乏性なもので、せっかくINしてるのだから・・・と雑貨露店放置をしたりしております。
そんな中、話しかけてくださるお方が・・・ありがとうございます(´ノд;)゜。
おひとりは許可を取り忘れてしまって掲載を断念;
美味しそうなお菓子のお名前のシフ武さま、白チャで痴漢扱いしてごめんなさいでした(;´¬`)、
◆◆◆◆◆◆

このところINしている理由は、人捜しです。
でもやはり、耳は通じず。
よほどの事情があっての電撃引退なのだと思います(´ノд;)゜。
もしかしたらPCを動かす余裕もない状況なのかもですけれど、ディガさん。
公示にも書いたのですが、おいやでなければ、このまま桜に籍を残しておいてね。
ここ1年ほどろくにINもできずにおりましたが、タイミングが合った時のチャット、いつも
楽しかったです。
こちらこそ、ありがとう。
いつかまた、ふらりと戻ってきてください。
ごあいさつ
[No.552] 2012/07/03 (Tue) 07:52
ごきげんようです|ヮ・)ノシシ
できればSSなどを織り込んだ記事にしたいのですけれど、今は時間がとれず。
取り急ぎで恐縮ながら、ひとことだけお礼とご挨拶を・・・。
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングにて、総合3位という勿体のない
順位をいただいておりました。
満足な更新もできておりません状態ですのに・・・本当にありがとうございました(´ノд;)゜。
このような踏み外しブログにお越しくださるお方に、心より感謝申し上げます。
◆◆◆◆◆◆
ちょっと私用があり、このところ基本古都に放置しながら、可能な範囲で赤石内で動いて
おります。
その折に頂戴した耳なども掲載させていただきたいので、できるだけ早いうちにもう少し
まともな記事をUPできるように致します。
赤石ブログもイラストも、すごく書きたいです。
でも、リアルで今すべきこと、していることもとても大切なことだと思っています。
何とももどかしい限りですけれど、あきらめずに少しずつ前進していきたいです。
イラストをお待たせしてしまっている方々には、重ねて恐縮ながら・・・><。
今日は全国的にとても暑くなりそうですね。
皆さま、体調などにはくれぐれもお気をつけて。
◆◆◆◆◆◆リンク追加◆◆◆◆◆◆
RedStoneDays うてな 様
久々のブログめぐり中、半井さんブログからお邪魔してKOされてしまいました。゚(゚ノ∀`゚)゚。
このブロガーさんの語りセンス、並じゃないと思います(;゜ー゜)
楽しい方ってやはり面白い方やものに敏感でいらっしゃるんだなーと、半井さんにも改めて
感じ入りました(*´ヮ`)
★さっそくの相互リンク&コメント、まことに恐縮です>< しゃんでりあ・・・(゚Д゚;≡;゚Д゚) ナイナイ;
わたしも「うてなさん」と呼ばせてくださいね、えへへ(*´ヮ`)
うてなさんの高い感性やユーモアのセンス、大好きです。
今後も新しい記事を楽しみに、訪問させていただきます~^^
| HOME |