赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
いつもの狩りもいいけれど
[No.277] 2009/09/29 (Tue) 14:52

次男が号泣した看板 inアリアン。
「あんた…あんた漢(おとこ)だ!
゜(。´□`)゜。」
ロケーションといい文句といい。
このWIZさんの看板はいつも秀逸です。
プシュケットさんの看板と同じくらい、うちの一家は大ファンです。
◆◆◆◆◆◆
「ドロップが楽しければ、経験値は問わない」
というのが長女の狩りスタイルです。
ですので、いきつけの狩り場にちょっと飽きたら色々なZinのいる場所を回ります。

最近気に入っている狩り場は、農村ラカリフサからほど近い「ゴリマ沼地」です。


ここのいもむしちゃんが、なかなかにあなどれないドロップで大変楽しいのですよ。
メインクエ5では、RED STONEのかけらが50個たまって完全な石に生成するとき
にいくつかの材料を集めるのですけれど、その材料のうちのひとつはオロイン森に
いるいもむしから取れます。
そのときも「Σ(・д・)おお!?」というものがポロっと落ちて驚いたものなのです
が・・・。
計4時間くらい(休日にちょこっとずつの狩りなので、きれぎれです)の狩りで、以下
のような品を拾っております。
◆CP効率63%マント
◆HP+163サークレット(ベース違いで似た数値のものがかなり落ちました)
◆HP効率+HPLv8ケープ(効率のレベルは低かったですが;)
◆CP効率+ダメージ(ダメの数値は12%だったかな)ケープ
◆敏捷比率Lv2棍棒
◆火属性攻撃Lv9+土属性攻撃Lv8棍棒(多分2色に光るオシャレ武器)
あと、「帰還の魔石」がごろごろw
魔石は5つ以上重ねられないし巻物のほうが持つには便利なのですけれど、見た
感じが妙にかっこいいので個人的に好きです(゜ー゜)
お師匠さまに初めて出逢った日、帰還を使い果たしたアルに「やるよ」と渡して
くださった品でもあります。
巻物しか知らなかったアルは「なんか高価そう!?」とおろおろして笑われました。
(特別な課金アイテムなのかと・・・)
そんな懐かしさもあってでしょうか。゚(゚ノ∀`゚)゚。
それから、ゴリマ沼地から左へMAP2つほど移動した「ナラダ平原/ウエストスワンプ」
もまた楽しい狩り場です。
適度に広いですし、MOBの種類も豊富なので飽きません。
今朝のちょこっとの狩りでリゼにちょうど使えそうな攻速18%ドレスを拾ってほくほく
です。
大家ドレスしか持っていなかったので・・・秘密ソロの時はやっぱり、速度で固めた
ほうが楽ですね。
喧嘩の極意は「不意打ちと速攻」ですから(゜ー゜)
セラムが大切に使っているスキル+5の盾も、かつてイヴァさんがここでドロップした
品なのですよ~(*´Д`*)
ウエストスワンプは、わたしのように適正遥か↑が狩りをしても良水色やUが普通に
落ちる、という点が特に素敵だと思います。
「知る人ぞ知る」狩り場らしいので、行きつけにされている方も多そうですよね。

その場しのぎやご趣味(オシャレ武器コレクションとか(ノ゜□゜)ノ)にでも使ってもらえ
れば・・・と、面白そうな品は1G露店に並べます。
よく古都のすみっこで開いておりますので、お見かけの際は覗いてみてください
ませ|д・)ノ
◆◆◆◆◆◆
そうそう。
「RMTや裏ツールの広告が、平気でブログに載るのイヤなんですけど(♯^ー^)」と
以前からうざかったこともあり、アカマイ(ブログ表示などが高速になる代わりに記事
後尾に広告が入る、FC2の新機能)を外しました。
「アカマイを利用しない」にチェックを入れても、1週間は反映されないのが困りもの。
ともあれ、やっと外れて個人的にはすっきりしました。
色々操作してみても、さほど処理が遅くなったとは感じないのですが・・・それは今
使っているPCが新しいからなのかな。
1年間酷使してきたノートPCがとうとうご病気になられて、現在家のPCを一時的に
借りております。
弟が診断に来てくれるまでは、寝かせておかねばなりませぬ;
でもなんか買い替えになりそうな気がします・・・とほほ(´;ー;)
◆◆◆◆◆◆

相変わらず放置してばかりなので、いただいた耳に気づかないまま流れたりお返事
できなかったりしておりまして、恐縮です(´;ー;)
応援ありがとうございます^^

古都に連れて行ってあげたいなあ。
アリアンのこんなすみっこにお話できるちびっこが立っているとは知りませんでした。
パパはお仕事で、たまに古都にお出かけなのかな(゜ー゜)
短いセリフの中にも想像の余地があって、楽しいですね。
気になる彼女
[No.276] 2009/09/24 (Thu) 17:52

午前中にUPした雑記は、消さずに残すことにします。
昔はマメに「10年日記」とかつけていたのですけれど、今はもうすっかり何も書かなくなって
しまいました(´ー`)
このブログに私生活の詳しいことまで書くことはないと思いますが、あとで読み返せば雑記
から、当時の自分の気持ちを思い出せるでしょうから。
改めまして、ごきげんようです^^
もうだいぶ過ぎてしまって恐縮ですけれど、おかげさまで当ブログは20万HITを迎えることが
できました(´;ー;)
安心してブログ閲覧やゲームができないという残念な現状ですが、遊びにお越しくださいまして
まことにありがとうございます。
「ブログを継続する=定期的に絵を描ける」ということです。
そのため、わたしにとって「赤石グラフィティ」はとても大切な、意味ある存在となっております。
時間があまり取れないのが残念ですけれど、更新はいつも本当に楽しいのですよ^^
HIT御礼のイラストは、この記事で描いたような「十字軍スタイルのセラム」です。
お友達からの外国みやげ「中世の衣装の本」が、アルの大切な宝物兼資料ですv
今回も、その中からのアレンジでした。
丁寧な仕上がりではなくて恐縮ですけれど、せめてもの感謝のしるしに><。
あなたさまの未来に幸多からんことを、セラムをはじめ全員で、お祈り申し上げます。
◆◆◆◆◆◆
グレゴリオ29さんが、ブログの記事にセラム(白)を出演させてくださってます^^
ありがとうございます(*´Д`*)
(´ー`)・・・・・・・・・・・・。
ちょっとこっちの体育館ウラ来いや、セラム。
ズルズルズル :(((((((。。lll)------о(♯^ー^)
◆◆◆◆◆◆
ゼフィル 「レグルスってさ、ヘスには特別優しくねーか?」
アル 「あ、わたしも思った思った^^」
アルが困ったときの強力な助っ人・エルフ暗殺者Exのレグルス。
気がきくけれど控えめな物腰で、必要なこと以外はあまり話しません。
話題を振ればちゃんと答えてくれるし、微笑んだりもするのですが。
そのレグルスですが、ヘスと一緒にいる時って目に見えて楽しそうなのですよ。
必要なランサスキルをあらかたマスしてアチャのほうにも振り始めたヘスは、技術について
色々聞きたいらしく、よくアルに「レグルス起こして~!」とねだります。
普段は本に入っていますからね(゜ー゜)
あれこれと質問攻めにしてくる三女にいやな顔ひとつせず、丁寧に説明してくれたり、一緒に
狩場へ出かけて実技指導をしてくれたりします。
今日もヘスは午前中ひとしきり講義をしてもらって、「実践あるのみ!」とソロをしに飛んで
行きました。
本に戻す前にお礼がてら昼食を作って、アル、ゼフィル、レグルスの3人で食べたあとに
その話になったというわけです。
レグルス 「ヘスさんとお話するのは、楽しいですよ。吸収が速いので教え甲斐がありますし」
お茶を飲みながら、レグルスは微笑みます。
ゼフィル 「そんだけか~?(゜ー゜)ああいうタイプが好きとかじゃなく?」
レグルス 「Σ え?・・・ああ。それはお綺麗ですし、魅力的だと思っていますが・・・」
アル 「ほうほう。なんなら嫁にもらうかね?(゜⊿゜)」
レグルス 「そんな、滅相もないΣ(・д・)」
ゼフィル 「俺もやだわ、あんな大食い(´ー`)」
アル 「よね~( ´¬`)」
レグルス 「いや失礼な意味ではなく・・・種族も違いますし、私などには」
ゼフィル 「あ、赤くなった」
アル 「ほんとだ~(゜⊿゜)」
レグルス 「からかわないでください;」
珍しく狼狽するレグルスを、姉弟は面白そうに見ています。
軽く咳払いしてから、彼は照れくさそうに口を開きました。
レグルス 「一緒にいると楽しいのは確かです。あの食べっぷりとか豪快な性格が」

(゜ー゜)
(;゜ー゜)・・・・・・・・
叫びだしそうになる衝動を、姉弟は急いでお茶を飲み下すことでこらえました。
あんな胃袋が四次元と繋がってるような女が、
エルフ族にもいるんかあぁい!!
◆◆◆◆◆◆

短い時間で行く狩りが適正のため、またも珍しく、気づくとかけらがたまっていました。
あと2回でマッスル化完了です(ノ゜□゜)ノ
・・・でもいつになるやら(´ー`)
◆◆◆◆◆◆




放置しているときや秘密PT内で、お声をかけていただきました^^
お返事できなかったお方は、まことに申し訳ありません(´;ー;)
わざわざの耳、ありがとうございました~><。
(一度ご許可いただいている方は自動的に晒しモードに・・・まずかったらごめんなさい;)
忘備録
[No.275] 2009/09/24 (Thu) 10:01
外出前の慌しさの中ですが、ほとんど自分の忘備のためにちょっと更新です。
時間に余裕がありましたら、あとでもう少しましな記事を上書きします。
aguseポップアップツール。
わずらわしいし、これで万全というわけではないけれど・・・あると心強いかも。
なので、アカマイ機能停止後もお世話になろうと考えております。
いちいちポップされるのも、「必要のないときはカーソルを画像やリンク上に置かないように
する」ことで軽減されますし・・・あとは慣れでしょうか。
「これのせいでサムネイル画像が開けないよ><。」とかいう不具合がもしありましたら、
教えていただけると助かります。
有名ブロガーさんがまたお一方、アカウントハックに遭われて引退表明なさいましたね・・・。
わたしはほかのゲームにまで手を広げる気はないので、このままいけるところまでRSと
一緒にいきたいと思ってます。
このゲームの世界が、とても好きだからです。
もしRSがなくなってしまうようなことがあったら・・・このブログは多分、これまで描いて来た
アルのキャラの創作ブログになるかな。
アル一家の話やヴァンパイアたちの漫画などを、描いて行きたいと思っております。
もしそうなっても、遊びにお越しくださったらうれしいです^^
もうすぐメンテですね。
わたしの住む地域は今日は、とてもいいお天気です。
出かけてまいりますね(゜ー゜)ノシシ
問題解決のようです><。
[No.274] 2009/09/21 (Mon) 21:24
ただいま仕事から帰宅いたしました。
記事にコメントいただきました方、勤務で拝読が遅くなって恐縮です><。
もうご存知の方も多いかもしれませんが・・・。
レッドストーンウォーカーズさんは19日に、悪意ある何者かにデータを改竄されるという
被害に遭われていたそうです:((((((((;゜Д゜)))))))):
以下の色つき文字は、ウォーカーズさんのサイトから転載させていただきました文です。
◆◆◆◆◆◆
この度、当サイトのトップページ、他数ページが2009年9月19日に、何者かに改ざん
されるという事態が起きました。現在は再発防止の対策を行い、また改ざんされた
ページの修正を完了しており、ご覧いただいてもウィルス感染の恐れはありません。
全ファイルの確認を行いました。
当サイトをご覧くださっている方々から指摘を受け、迅速な行動を取ることができました。
今後もご連絡に協力していただけると、更新継続の励みになります。
感染の疑いがある期間
レッドストーンウォーカーズ トップページ、サブドメイン・トップページ。
2009年9月19日午後18時30分~9月20日午後10時28分。
上記時間にアクセスした方は、万が一に備え、セキュリティスキャンを行ってください。
◆◆◆◆◆◆
とのことですので・・・上に記された時間帯に該当サイトさんを閲覧された方は、どうぞ
迅速なセキュリティスキャンを実行なさってくださいませ(´ノд;)
Symantec OnlineChecker
↑こちらは、操作がとても簡単ですぐにスキャンできるチェック機能です。
ご存知ない方は、是非一度お試しを。
この件に関しまして、わざわざ(セキュリティで固めたPCで)該当サイトさんへ確認に
飛んで、経過報告を当ブログにお知らせくださいましたティーリアさまに、この場を
お借りして心より御礼申し上げます><。
そして、昨夜眠気と闘いながら調べてコメントをくださいましたMさんにも。
お忙しいなか、お心遣いを本当にありがとうございました!
残業が今日ほど苛々する日もなくて、転がるように帰宅したのですけれど・・・おかげ
さまで安心いたしました。・゚・(゚´□`)・゚・。
ただ、ウォーカーズの管理人さんは今回のことでかなり精神的なダメージを受けられ、
サイト閉鎖の方向で動いておられるようです・・・。
(※23日に閲覧したところ、もう閉鎖されてしまっていました。゜゜(。´□`)°゜。)
いい情報サイトさんでしたのに・・・犯人の卑劣さに改めて怒りを覚えます。
◆緊急のお知らせ◆
[No.273] 2009/09/20 (Sun) 19:55
ごきげんよう・・・こんなことばかり記事に書くのも悲しいものがありますけれど。
RS攻略サイト「レッドストーンウォーカーズ」をご覧になると、
ロガー系ウィルスに感染する危険があります。
◆「感染の可能性がある」というのが現時点での判断で、確実なものではありません◆
セキュリティソフトをお使いの閲覧者さんのPCの多くに、危険反応が出ているそうです。
クエなどの攻略情報満載のサイトさんですから、日常的にご覧になる方は多いと思います。
当ブログでもリンクさせていただいておりましたが、先刻一時的に外しました。
既に閲覧してしまった方は、念のため防衛処置をなさったほうが良いです;
今ソースチェッカーオンラインにかけて調べてみたのですが、そこでは反応が見られません
でした。
ですが、「ウィルス検知」の反応がでた方々のお話によるとトロイのようです。
この情報がデマかどうかは、まだわたしにも判断がつきませんけれど・・・転ばぬ先の杖です。
用心に越したことはありませぬ。
確実に安全だとわかるまでは、ウォーカーズさんのリンクは外したままにしておきます(´;ー;)
ガセネタであることを祈りつつ、現在自分なりに調べてみております。
サイトさんに貼られている「RMTの広告」に問題があるようだ、というお話も出ています。
サイト管理人さまにとっては、はなはだ失礼な記事で大変恐縮です><。
可能性がある以上、そしてリンク誘導をしてしまっている以上注意喚起の文を出さずには
おれませんでした(´ノд;)
何でもないことがわかった場合は即刻、訂正記事を貼らせていただきます。
当ブログの過去記事では、クエスト関連の内容のときに該当サイトさんへのリンクをつけて
ご紹介している箇所がいくつもあります。
過去記事をご覧いただく際には、絶対に飛ばないよう
お願い申し上げます><。
今から思い出せる限りで、過去記事の修正に入ります。
作業が終わるまでは、「全記事表示リンク」を外しておきます。
|彡。゚+.*:.サッ
◆◆◆◆◆◆
上記の件に関しましては、20日22時現在まだ調査中です;
(わたしのできる調査などたかが知れておりますが・・・ウォーカーズさんのサイト自体は、
いろいろなチェックにかけても何も引っかからないのですよ今のところ・・・となると広告なの
かな~;)
ところで。
当ブログではFC2の新機能「アカマイ」というものを導入しているのですけれど(ブログの
表示が高速になるかわりに、記事末尾に広告が出る)、前から「RMTとか裏ツールの広告
でしょこれ?普通にブログに載るのかなり抵抗があるんですが・・・」と思うものが多くて、
気になっておりました。
こういうリンクにもしウィルスでも仕込まれていたら、飛んだらアウトです。
このご時世なので、アルも疑心暗鬼になっております;
ですので、27日夜22時からアカマイ機能を外します。
(今試みたら、拒否が反映されるのに1週間もかかりやがるとのことですぐには無理でした
(♯^ー^);)
アカマイ機能停止以降は、動作や記事反映がこれまでより遅くなると思われます。
イラっとこられるかもしれませんけれど、安全のためになにとぞご了承ください><。
アカマイ解除までの1週間、広告が載ってしまいます;
念のため↓のリンクをクリックされないよう、お気をつけ
くださいませ(´ノд;)
それから、便利だけどかなりうざいので導入をためらっていた「aguse ポップアップツール」
というものを入れました;
カーソルを動かすとおわかりになると思いますが、リンク先URLをいちいち調べてくれる機能
です。
こういっては何ですが、うざいです(♯゜ー゜)
でも転ばぬ先の杖になってくれます><。
なので、少なくともアカマイが停止するまでは適用させていただきます。
(とっても気の利いた、ありがたい機能ですのにひどい言い方をして恐縮です;;)
リンク先に飛ぶときに少しでも不安がある場合はカーソル上のスキャンが終わるのを待って、
万一「要注意」が表示されたら回れ右です;
さらに「GW(ゲートウェイ。自分の代わりにサイトに行って見てくれる)経由で行ってみる」を
選択することもできます。
◆会員IDの不正利用被害に遭われた方へ◆
[No.272] 2009/09/19 (Sat) 00:11
もう、公式の記事をご覧になられましたでしょうか?
運営さんより、不正にアカウントを奪われた方への救済措置について発表がありました
(18日22時)。
該当されるお方は、必要な事項をもらさずに記入して、記事にある窓口に><。
記事の最後のほうを読むと、垢ハックを未然に防ぐべく、新しいセキュリティ対策も導入される
ようですね・・・本当によかった。
あなた様の大切なキャラクターや装備が無事に戻りますよう、心よりお祈りいたして
おります(´ノд;)
秋の夜長に
[No.271] 2009/09/16 (Wed) 22:49
「アルさん、これ観ないと頭かじるから。」
そうふわさんに教えてもらって、観て萌え死にました。
それがこちらの動画です。
とても短いですが破壊力が高いと思います。→◆
こんな・・・こんな目も開いてないようなよろよろのちびっこなのに一人前に。゚(゚ノ∀`゚)゚。
◆◆◆◆◆◆
ごきげんようです。
イラストの準備はしているのですが、落ち着いて描ける環境にありませぬ(´;ー;)
週末にかけて色々しなければならないことがあるので・・・。
仕上がりましたら、UPいたします。
(コメントのお返事も少しずつ・・・お返事くらい、リラックスした状態で書かせていただきたい
こともあって停滞しておりまして恐縮です;)
せっかく遊びにお越しくださっているのに、雑記ばかりでつまんないブログです;
RSをプレイする時間がない=プレイ日記も書けない=雑記になる というループ( ´¬`)
「まあそんなもんでもないよりゃマシだ、読んでってやるよ」
というお方は、しばしお付き合いのほどを。
|д・)ノ━○●○ だんご食いなせ
|д・)ノ 旦~ 玄米茶のみなせ
◆◆◆◆◆◆
なんと、以前描いたこの4コマの当事者さんからコメントをいただきました><。
(コメント欄の最後のほうにいただいておりますv)
懐かしさと嬉しさに、ほのぼのしてしまいました(*´Д`*)
秘密PTでご一緒させていただく方は基本ゆきずりですけれど、同じ鯖でまだ元気に活動
されているのだと感じることができて、とても嬉しいです^^
「白鯖剣士時々BIS」さん、ありがとうございました(´;ー;)
◆◆◆◆◆◆
わたしの勤めている職場には、高校生の方々もアルバイトで数名いらっしゃいます。
彼らの会話って、いつも楽しそうでいいですね。
耳に入ってくると和みます。
A君 「なー、これどう?」
B君 「どうってなに」
A君 「Σ(・д・)わかんねーの!?今日髪染めたし切ったし!」
B君 「・・・ああ、そんなん気がつかなかったごめん」
A君 「んだよ><すげー高かったんだぞこれすんの」
B君 「あーあーかわいいよラクダみたいで('A`)」
A君 「∑ラクダぁ!?」
アル 「ぷっ・・・(*^ー^)」
B君 「∑ほらみろアルさんに笑われたじゃねーか。仕事しろよ」
A君 「俺かよ><。」
淡々としたB君にいつもいじられてるA君。
二人ともかわいいです(*´Д`*)
飴とかキャラメルとか、あげたくなります( ´¬`)
◆◆◆◆◆◆
引越しの準備も佳境に差し掛かっております。
新しい家はいまどきの新築で収納スペースがとにかくないので、捨てるだけ捨てないと
お引越しができません。
来年には家を出る予定なこともあり、思い切って色々なものを捨てております。
昔使っていたクロッキーブック(B4)が出てきました。
こういう懐かしいものが出てくると、つい見てしまって時間のロスになります( ´¬`)
この1冊は当時お付き合いのあった、小説を書くお友達のためのキャラ設定帳でした。
アル、キャラデザインを担当させていただいていたのです。


「このキャラはこういうイメージで」というご注文にあれこれアイデアを出して、何時間も二人で
わいわいやっていました。
色々あったけれど、楽しかったです^^

今、小説やイラストをかかれる方々も、やっぱりルーズリーフや大学ノートにあれこれ書き付け
るのを基本になさっていたりしますか?
授業中のほうが不思議とはかどるので、ついついやってしまう学生時代でした(´ー`)
このクロッキー帳は、そんな大学ノートの延長版という感じです。
キャラ絵はシャーペン描きで、コピーして相方さんに渡していたので、ちょっとでも見栄えが
良いようにトーンとかもガンガン貼っていたり。
いい思い出になるので、これは持っていこう。
◆◆◆◆◆◆
つまらない雑記にお目通しくださいました方、ありがとうございました^^
すっかり過ごしやすくなって、今聴く蝉の声は何処か寂しそうに感じます。
週末には台風が来るらしいですけれど、体調など崩されませんよう。
なつゲーのお話
[No.270] 2009/09/13 (Sun) 15:09

さすらう傭兵さんも、深夜は放置プレイ中。
スウェブタワー17Fより。
◆◆◆◆◆◆
前回の記事の4コマの中に「宇宙の女王が云々」という箇所がありましたが、あれはアルがおよそ生まれて初めてやったゲーム「アンジェリーク」の影響の一端です。
新しいところでは「ネオアンジェリーク Abyss(アビス)」として美しいアニメにもなっているので、ご存知のお方も多いと思います。
「なにそれ( ´¬`)」というお方のためにざっとご説明いたします。
「アンジェリーク」には初代からネオまでいくつかの代があって、全体を通して共通する内容は「女性向け恋愛シミュレーションゲーム」という点です。
「ギャルゲー」の反対?
ヒロインの周囲に素敵な男性がたくさん!うはうは~vな逆ハレム状態。
宇宙の危機を救う新しい女王となるか、部下の男性との恋愛を選んで駆け落ちするか。
女性なら結構ときめくシチュエーションだと思います。
アルがプレイしたのは、そのいっちばん最初の「アンジェリーク」です。
5年ほど前に手術をしたことがあって、しばらく家で安静にしている必要があったときに。
その時点でもう、既に相当古いゲームソフトでした。
親が厳しかったので、子供のときにはファミコンの類を1度もしたことがありませんでした。
家を出た弟が、PCと一緒に色々なゲームソフトの詰め合わせを置いて行ってくれて、
そこに入っていたひとつなのです。
ドラクエもあったのですが、攻略本が一切ないこともあって初心者にはついていけませんでした(´ー`)
「アンジェリーク・・・あ、このゲーム友達が昔はまって騒いでたやつだ」
操作も、ほかのゲームに比べると簡単そうです。
よーしこれなら!と早速プレイしてみました。
主人公「アンジェリーク」になって、ライバルの「ロザリア」と一緒に女王試験を受けます。
試験内容は、特別に用意された星にある大陸を半分ずつ任され、それを育成するというものです。
最終的に、自分の大陸にたくさん建物を建てたほうが勝ち。
育成には現女王の部下である9人の「守護聖さま」の協力が必要で、タイプの違う美形男性キャラである彼らが恋愛の対象となります。

なんとかエンディングは迎えましたが、いわゆるバッドエンドでした。
女王にもなれず恋人もつくれず、もといた学園「スモルニィ」へ強制送還です。
そして感想。

ロザリアの言動がいちいちにくったらしい。
守護聖さまも守護聖さまです。
個人的な好き嫌いで勝手に育成の手助けするわジャマするわ。
守護聖さまとの親密度が低いと、人気投票っぽいイベントでも総スカンです。
あなたがたほんとに、神聖な女王陛下にお仕えするえらいひとたちですか( ´¬`)
この瞬間、アルの心は真っ黒になりました。
よろしい、わかりました。
完璧な女王になってやろうではありませんか。
ライバルを完膚なきまでに叩きのめし、守護聖さま全員を足元にひざまずかせてやる。
かくして、野望の戦略の火蓋は切って落とされたのです。

「妨害」とは言葉の通り、ライバルの大陸にある建物をぶっ壊すことです。
これを、ロザリアの大陸に建物が建つたびに行います(ひでえ)。
占いの館を通しておまじないをしてもらったりデートしたりして、守護聖さま全員の親密度も上げるだけ上げます。
100%の親密度も取り合いの形なので、こちらが高ければロザリアのほうは低くなります。
親密度が上がると、守護聖さまは頼んでもいないのに大陸に建物を増やしてくれます。
大陸の民からの信頼も厚くなりますし、一石二鳥です(´ー`)
その結果。

どう転んでも女王の座は自分のもの、という段階になったら次は復讐に取りかかります。
上げるだけ上げた親密度のおかげで、告ってくる守護聖さまがいらっしゃるわけですが。

全員ふります。 実際に選択できるセリフはこういうのじゃないですが。
そして悠々と女王の座を獲得しました。
式典の席では状況によって、ライバルを部下に持つかどうかの選択場面がありますが、

溜飲の下がる一瞬です。 実際はこんなはっきりしたセリフではないですが。
こういう、女性として何かを致命的に間違っているプレイを数回やって満足しました。
このゲームのおかげで「自分には恋愛ゲーは向いてない」ということがよくわかりました。
でも、楽しかったです^^
後日、素敵な漫画になっている「アンジェリーク 二人の女王候補」を読んで「こういう話だったのね~@@」と感動しました。
ヒロインの頑張る姿やロザリアと少しずつ育む友情、二人を厳しく暖かく見守る守護聖さま方。
葛藤や成長が美しい絵で綴られていてとてもロマンチックな作品です(*´Д`*)
恋愛ゲームには向いていないけれど、「アンジェリーク」の世界観は大好きです(*^ー^)
※親密度が新密度になっていたことにまる一晩気がつきませんでした( ´¬`)
直しておきました、ハズカシ;
ツッコミいれてくださいましたお二方、ありがとうございました。゚(゚ノ∀`゚)゚。
◆◆◆◆◆◆




狩りをしている時や秘密PT内、寝落ちしちゃった折などにいただきました耳です。
ありがとうございました^^
「はじめて」の思い出
[No.269] 2009/09/09 (Wed) 23:08

2007年のクリスマスシーズンに描いた4コマ。
以前UPしたときのは細部が潰れて読めないので、倍率を変えて撮りなおしてみました。
絵が古くて、手直ししたいですね~(´;ー;)
わたしの所属しているG「桜ノ雫」は少人数の内輪ギルドで、ここに描かれている5人の方が
当時の主要メンバーでした。 アル入れると6人
それぞれメインの姿ということで、実際に現在ギルドに籍を置かれているキャラとは違う方も
多いです。
(イヴァさんが「追放天使女性バージョン」な姿になってるのは、当時天使を集中的にレベ上げ
されていたためです)
今日カラーイラストの整理をしていたらこの1枚が出てきて、「なつかしいな~」と眺めていたの
ですけれど、色々なことも同時に思い出しましてね。
この年の4月に、はじめての「アレ」をドロップしたっけな~とか(゜ー゜)

現在気に入って通っている狩場はここです。
バリアート→のオカー三角州のはずれにある「ゴールドスワンプ洞窟」。
知る人ぞ知る「ゴールドラッシュクエ」の、佳境あたりの舞台でもあります。
ここのB3に遊びに行ったところ、狩りやすいし人もあまり来なくて快適なことがわかったので、
このところよく行くのです。
かけらが出るレベル帯なこともあり。
内部のあちらこちらに水場があるのですけれど、何かが水面をキラキラとよぎっています。
よく見ると、地面もところどころキラキラ。
砂金みたいですね。
名前にもあるように、金が採掘される場所のようです。
素敵ですね(*´Д`*)

B3のMOBは、マーマン、ニックス、メロウ。色違いの彼ら3種だけです。
落とすアイテムはイヤリング、肩刺青、首、剣、鈍器、棍棒、鎧、鍵など。
ここから冒頭のお話に繋がるわけなのですが、ここで狩りをしていると、すっごく思い出す
「古巣」があるのですよ。
それは「河口ダンジョン『ラ』」。
アルが160~240くらいまでず~っと気に入って篭っていた狩り場です。
ゴールドスワンプにはキャストアイはいないけれど、メインのMOBはメロウですし、ドロップの
種類がほとんど同じなのです。
2007年、4月16日の夜でした。
アルはいつものように「ラ」のB2で狩りをしていたのですが、たまたまGマスさん、イヴァさん、
ふわさん、ラクさんというメンバーもGチャでわいわいやっておりまして。
河口「ラ」秘密(B1&B2)が新しく実装された頃でもありました。
「その秘密うまいの?」
「シア・ルフトクエがらみじゃない場合は短くてまずいよw」
「へええ。でもま、暇つぶしに皆で行ってみようか」
という話になったのです。
アルも含めてちょうど皆さん、適正だったので。
BISのラクさんが走って来てほかの3人をコルしてくれるという段取りになり、わたしはGチャに
加わりながらのんびり狩りをしつつ、現地でラクさんを待っていました。
当時はまだ運も600くらいしかなかったしお金もなかったので、1000G以上で店売りできる
アイテムは何でも拾っていました。
棍棒DXが足元に落ちました。
「6000Gくらいにはなったはず」と何気なく拾い上げました。
アル 「・・・・・・(゜ー゜)」
アル 「・・・・・・(;゜ー゜)」
アル 「:((((((((;゜Д゜)))))))):」
アル 「・・・・・・き、教主棍棒DX・・・(;・д・)」
Gマス 「∑ ちょ」
ラクさん 「∑ おまwww」
生まれて初めての、億品でした。
腰がぬけました。
手が震えて、まちがってのしっちゃいそうになったことも今ではいい思い出です( ´¬`)
◆◆◆◆◆◆追記・10日夕刻◆◆◆◆◆◆

臨時メンテ150分ですかそうですか・・・。
久しぶりに休日で、ゆっくり狩りができると思ってソロ秘密始めた直後に・・・_ノ乙(、ン、)_
失意のアルは今、無心に神経衰弱をやっております( ´¬`)
最近はまっているフラッシュゲームなのですけれど、これがなかなか手ごわいです。
キャンディみたいに艶やかなピースも美味しそうで、色も見やすくて気に入っております。
でもこれ・・・。
1位とか取れるお方って、エスパーか何かでしょうか(´ー`)
もしお時間がありましたら、ご一緒にいかがですか?
ランキング反映のされるメンバー登録は、無料とのことです。
お気が向かれましたら、こちらよりどうぞ~|д・)ノ →◆
青い服のあのこ
[No.266] 2009/09/06 (Sun) 21:56

古都では日常的に、こんなテイマさんとコボちゃんを見かけます。
見かけるたびに懐かしく、ちょっとだけせつなくなったりします。
キャラを作って一番最初にテイムしたのが「西口の病気のコボルト」だった、というテイマさんは多いと思います。
勿論「私は違うね。蜘蛛だった!」「青亀でしたが何か?」というお方もおいででしょう。

アルは「病気のコボルト」派でした。
生まれて初めて古都に降り立って右も左もわからず、初心者用ガイド文字に勧められるままおっかなびっくり足を踏み入れたのが、西口だったからです。
古都から1歩出たら凶悪なモンスターがたくさんいて、襲われて一瞬で死んだりするのではないかと本気で思っていたので、相当びくびくしておりました。
通りすがりの若葉テイマさんの見よう見まねで、「どうやらあの青い服の子はペットにできるらしい。なにか魔力を使って捕まえるのね?」と試行錯誤してスキル表を開き、これかな?と「手なずける」を取得。
これまた試行錯誤しながら、ようやくテイムが成功した時の嬉しさは格別でした。
オンゲは初めて、しかもオフゲすらほとんどやったことがないというスーパー初心者ゆえ、かなりもたつきました。

「病気のコボルト」は、テイムすると病気ではなくなります。
「ミーシャ」と名づけました。

歩くと、とことこあとをついてくる。
動作はにぶいし威力もない(支援スキルがまだ全然ないため)けれど、わたしが敵に襲われると一生懸命相手を攻撃してくれる。
反撃されて、すぐのびてしまう。
キャンディやポットで回復してあげられることなど、若葉の自分はまだ知らなかったから。
かわいいなあ。
すぐに大好きになりました。

40レベルくらいまで、一緒に行動していました。
テレットのゴートを勧められた時「そのレベルではまだ2体のペットは持てないよ」と言われ、泣く泣く「別れる」をクリックしました。
本にして保管しておけるということも、知らなかったから。
あの時の喪失感は、今もよく覚えています。
だから今でも、古都で若葉テイマさんとすれ違うたびにミーシャを思い出します。
わたしがファミを格別に好きなのは、多分ミーシャの影響なのだろうと思います。
見た目、色違いですものね。
★「病気のコボルト」関連記事⇒◆
◆◆◆◆◆◆
おセンチな出だしのあとに何ですけれど、むかし某赤石掲示板で以下のような書き込みを拝読したことがあって大変ツボりました。
Aさん 「ミスって『別れる』選択しちまったよ 今頃どうしてるだろうな…俺の骨ファミ(424レベ)」
Bさん 「そのファミならさっき古都銀で暴れてたよ」
Cさん 「悪い俺が倒したわ」
Dさん 「おまえら、かわいいな(*´Д`*)」
これも、今もよく思い出すことのひとつです。
◆◆◆◆◆◆

最近はゴールドスワンプなどでも狩りをしているため、ローペースながらRSのかけらがたまっております。
そんなわけで久しぶりの天上界ツアーに行って参りました。


の~ろのろと報酬をいただきつづけて、ようやくあと3回でHPが100%になります。
ほかの方はもう、何十個もRED STONEを作ってらっしゃるのだろうな~。
いいな。
作るまでの材料集めもかなりだるいのに、皆さん頑張りやさん…(´・д・) ←ヘタレ
◆◆◆◆◆◆

セラムもスウェブB9秘密を卒業したため、リゼと黒落ちPTを作ってソロで17F秘密に行けるようになりました。
とはいえ、ソロ秘密に行くのはリゼのほうばかりですけれど。
セラムはTUで15階付近の鎧ソロをするほうが、楽しいらしいので。
GVには参加しないので、「いついつまでにこのレベルにする!」という目標もないです。
取得してみたいスキルがあるので秘密に行く、という感じ。

スウェブ17F秘密は簡単なうえ、敵も柔らかいです。
若干の抵抗さえ完備していけば、高火力の方なら10分足らずでソロクリアしてしまうことでしょう。

無駄に広いのがアレですけれど。

中央に配置されている4種類のオブジェが、綺麗で好きです。


リゼの火力ですと、のんびりやると一回15分ちょっとかかります。
明け方の人がいない時間帯だとポタもさくっと出るので、2連ソロは早起きできた時にやっております。
◆◆◆◆◆◆

露店を出して猫を病院に連れて行っている間にいただきました耳。
お返事が間に合ってよかったです;
ありがとうございました^^

セラムでコロタクしている時に耳をいただいたのですが、一度落ちたりしてお返事が遅れてしまってすみませんでした;
ありがとうございました^^
ご存知でしたか?
[No.265] 2009/09/03 (Thu) 20:47
あまり知られていないひみちゅを、あなただけにこっしょりお教えいたしましょう。
実は・・・・・・

ってことはですね。
くれるかくれないかは、あなたの腕しだいなのです。
さあ繰り出しましょうシュトラ海岸(カニも持ってるから)、藪森、呪い、トラン、モリネルへ!
・・・うそに決まってるじゃないですか( ´¬`)
「そうだったらいいな」というアルの妄想です(´ー`)
狩ってるときってこういうくっだらないことよく妄想するんですよね。
◆◆◆◆◆◆
改めまして、ごきげんようです^^
おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングで総合4位、ジャンル別部門では1位という、まことにもったいない順位をいただきました(´;ー;)
ほんとにもったいないです・・・ありがとうございます><。
貴重な一票を投じてくださいましたお方にも、いつも遊びにお越しくださるお方にも、ひたすら感謝いたしております(´ノд;)
更新日程はバラバラだわ予定している漫画は描けないわで何のおもてなしもできませんけれど、お時間がゆるす際はいつでも遊びにおいでくださいませ・・・キャラクター一同で、あなたさまのお越しをお待ち申し上げております^^
◆◆◆◆◆◆
一緒に暮らしている猫の「みゃーすけ(正太郎)」が、10年ほど前にやった尿路結石を再発して
しまって、現在通院中です。
様子がおかしいことに、すぐに気づけてよかった。
猫の結石は一度発症すると治らない、持病になるとのことです。
さいわい腎機能に問題はなく、食事療法と定期検査さえ欠かさなければこれまでどおり暮らせるとのことなので、本当に良かったと思っております。
すぐ近くにとてもいい獣医さんがいらっしゃることも、幸いでした。
みゃーすけが、歴代の猫の中では一番長寿です。
まだまだ長生きしてほしいです。
今は幸せそうな顔で、すやすや眠っております^^
◆◆◆◆◆◆

昨夜露店放置していたアルにいただきました耳です。
上の3行は、いつもコメントをくださっているRIGさんのサブキャラさんです。
耳に気づいたのは明け方だったのですが、即刻CCして解散させました;;
セラムは前夜秘密終了後ポタ出し協力して黒落ちしたのですが、相手の方も解散せずに落ちられて、PTだけが残ってしまったようです・・・こんなこともあるのですね;
あうう、こういうときは自然解散になるようにしてほしいです;;
もし募集を見て申し込みされた方がいらしたらどうしよう(´;д;)
RIGさん、ご指摘ありがとうございました><。
下のほうはまた別のお方です・・・わたしはほとんどの時間を放置しているので、お返事できなくてごめんなさいでした><

こちらも放置中にいただいていましたお耳・・・「これは晒しおk!?」と解釈してお名前を伏せておりませんが大丈夫でしょうか!?;
耳ありがとうございました^^
| HOME |