赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
リゼより、愛をこめて。
[No.254] 2009/07/30 (Thu) 12:26

暑中お見舞い申し上げます、次女のリゼですわ。
お目にかかるのはとってもお久しぶりな気がいたしますけれど、お変わりございませんか?
わたくしは秘密に通うこともなく(画面のカクカクが改善しないのですもの(´;ー;))、かといって
この暑さではメインクエの続きをする気力もなく、アリアン→のオアシスで涼む毎日ですの。
お水が冷たくて気持ちいいので、泳いだりもいたしますのよ^^
「水着で・・・? ∑まさか裸!?」
いえいえ、うさぎの姿で(´ー`)
だって水着とか着替えとか用意していくの面倒じゃありませんこと?
それに泳ぎたくなるのって、いつも突然ですもの。
「つか、うさぎって泳げんのか?」というお顔ですのね。
こう見えても水泳は得意なんですのよ^^
難点があるとすれば、水遊びをしていると通りすがりの冒険家の方々に、血相変えて飛び
込んでこられることくらいかしら。
剣士 「うさぎちゃんが溺れてる><。待ってろ、今助けてやるから慌てるな!」
鎧のまま飛び込んで溺れかけた方を救助することもしばしば・・・( ´¬`)
皆さまは、水遊びなさる時は適切な服装と準備運動をお忘れなく。
海や山へお出かけのお方も、どうぞお気をつけて、楽しんでいらしてくださいませね^^
2009年夏 アル・リゼ
◆◆◆◆◆◆
ということで、描きたい絵(水彩系だから紙がよれるよれる)よりラフ絵のほうがはかどっている
本末転倒な管理人です。
だが俺はまだあきらめちゃ(ry
今通っている狩り場はトラン近辺なので、短時間の狩りでも指輪が30個くらい出ます。
ですのでエンチャが最近のプチ流行です。
壊れても気にしない。
どうせ拾いものだもの。
スタリンLXにうっかり自リロやCP効率なんかついちゃったりすると、うきうき露店に並べます。
ささやかな楽しみですね。
行き過ぎるとこうなりますけどね。
(゜ー゜)・・・・・・
・・・耳なしM君の続編も、ついでに貼っときます(゜ー゜)ノ゛ -3

竜 「付き合っちゃいらんねぇ(♯^ー^)」
◆◆◆◆◆◆

相変わらず露店放置ばかりしている長女に、昨夜いただきましたお耳。
「ボケのタイマン勝負なら負けねえ!」と豪語するアルに、ライバル登場の予感です(´ー`)
耳ありがとうございました^^

フランデル大陸のどのへんにある国なのか、通貨と言語はどんな感じなのか。
詳細希望です。
◆私信◆31日
メールフォームに、リンクの件について2度お知らせをくださいました○梨さんへ。
←の柱でも申しておりますけれど、リンクフリー&連絡不要ですので、ご丁寧さに感謝こそすれ
「失礼だ」などと思うはずもございません。
わざわざ、ありがとうございました。
いつでもお好きな時に、遊びにお越しくださいませ^^
暑いですね
[No.253] 2009/07/27 (Mon) 10:19

となるほど暑いですね。
「暑い暑い言うんじゃねえ!余計暑くなんだろーが!」
と思われるでしょうけど暑いですね。
夏ですもんね。
クーラーはあるのですが、体に良くないのとエコのために、部屋では扇風機しかつけません。
猫もクーラーが嫌いで、どんなに暑くてもエアコンをつけると部屋を出て行ってしまいます。
(ちなみに扇風機の風も嫌いなようです。よくよく自然派なのですね)
「あんた『載せたい』っつってた赤石の絵はどうしたの?描いてるって言ってたじゃん」
と思われたそこのあなた。
描いておりますよ・・・古都↓にいる青亀ペースのスピードで。

湿気でマーメイド紙がヨレたりして、ちょっと萎えてるだけです。
でも俺はあきらめないぜ・・・ふふ・・・。
ところで。
「青亀のちっこさに萌えてテイムしてがっかり(ll´ー`)」 なテイマさんがもしおられましたら。
お仲間! (・∀・)人(・∀・)
デフヒルズのリプリートマーキとか、なぜにテイムするとでっかくなっちゃうのでしょうね;
縮まないでほしいヴァンプはちっこくなっちゃうし・・・ままなりません。


ようやくかけらが50個たまったので、天上界で地味に報酬をいただいて参りました。
100%までは遠いです。
赤石では昨夜2回目の、「夜8時から3時間の経験値2倍タイム」がありましたね。
皆さま、「おっしゃあああ!」と気合を入れて集中狩りにお出かけになりましたか?
それとも、「どうせどこも混んでんだろーし」とぶん投げておられましたか?
わたしはその時間にINできたので、一応適正の狩り場に出かけてみました。
特に混んでいるということもなく(最初に記憶で飛んだ場所にいらした方に気づかず狩ろうと
して、慌てて謝って場所を変えましたが;)、狩ることができました。
だけど・・・だけど1時間が限度でした(ll´¬`)
気力がもたなかったです。
で、露店を開いて寝てしまいました。
へたれすぎです。
廃坑B9などの人気狩場は、きっと大賑わいだったことでしょうね(゜ー゜)

SSの撮影にさっき少しINしたら、狩場で宝箱が出まくりました。
↑で5個目、そのうちのひとつは2倍でした。
10分くらいならね・・・がんばれます・・・狩ってきました(゜⊿゜)
◆◆◆◆◆◆
引越しに向けて部屋の片付けをしていることを少し前に書きましたが、懐かしいものが出て
くるとつい見入ってしまったりして、なかなかはかどりません( ´¬`)
こんなの↓が出てきました。
お気が向きましたら、暇つぶしにワンクリックなさってみてくださいね。
時期はずれにも程があるネタですが。

かなり昔の話なので、現在はM君とのやりとりはないです。
この話を思い出すと、怪談耳なし芳一も何となく思い出します。
「文字びっしり」ってとこで連想するのでしょうね(´ー`)
ひとくち更新
[No.252] 2009/07/25 (Sat) 09:15

「ひよこがいるけど、見に来ない?」
と誘っていただけたので、知人宅へお邪魔してきました。
ちっちゃくてふわふわで、絶えず「ひよひよ」言って動き回っていました。
もって帰りたいほど可愛かったです。
「この子がココちゃんで、こっちがヒヨちゃん」
「Σ(;・д・)見分けつくの!?」
「うんw ひよこにも個性があるよぉ」
「へええ~@@」
しばらく眺めていると、なるほど個体差が何となくあるようです。
すっごく元気な子とか、わたしの手の中で眠ってしまうほどおっとりした子とか、お土産に
買って行ったフルーツゼリーに興味津々の、食いしんぼちゃんとか(゜ー゜)
おいとまする時見送ってくれた知人の足元に、ひよこちゃんたちのお母さんの雌鳥がやって
きました。
挨拶しようと近寄ったら、ミュールの小指を思っきし「ガっ」と踏まれました。
重さと痛さにびっくりしました。
あの愛くるしいひよこちゃんたちも、
将来こうなるんだろうなあ・・・( ´¬`)
ともあれ、和んだひとときでした^^
◆◆◆◆◆◆

赤石の近況は特にない(あるけどイラストと一緒に載せたいものばかり)です。
最近露店しかしてないことが大きいです。
しいて言えば、次男が200になったくらいです。
前にキャラデリしたのが220くらいだったと思うので、そろそろ享年に近づいてきましたね。
ゼフィル 「∑享年って言うな!」
◆◆◆◆◆◆
先刻小ネタができました( ´¬`)
今朝、ちょこっと狩りに行きました。
アルのつけている手は「そのへんで拾った運比2のグローブ」で、特に不自由もなく狩っており
ました。
ある二点を除いては。
その一。
ちょくちょくクリックミスでN品とすり替わってしばらく気づかない。
その二。
たまにエンチャしてみようと思い立って文書にぶっこむと必ず壊れる。
※「その二点、致命的じゃね?」と思っても言ってはいけません。泣きます。

ええ、ついさっき壊れました。
トランで指いっぱい拾うのでエンチャしまくって、絶好調だったのでついでに運比手も・・・と
ぶっこんだら壊れました。
逆上したアルはボンドを探し回りましたが、こういうときに限ってどこも売り切れです。
そんな中、アリアンで見つけたこの手。

逆上ついでに買いました。
◆実装されてるのか怪しくても、マグ20%は何となく嬉しい。
◆運も50ついてる。
◆「カクカクがひどい→命令不能→タゲくらって死ぬ」という情けない現状にも、手が速くなる
ことはきっと少しは有利だ。
◆なにより、これならクリックミスですり替わっても気づくだろういくらなんでも。
0・5秒でこれだけ考えたらしいです。
逆に言えば、これで今度すり替わってたらアルは三国一の大ばか者です( ´¬`)
こっ後悔なんかしてませんよ。
してませんったら!
◆◆◆◆◆◆
今月は「つまんない内容でも、ちょこちょこ更新してみよう」月間にしております。
箸休め程度にお立ち寄りいただけたら、さいわいです(゜ー゜)
日蝕ですね
[No.251] 2009/07/22 (Wed) 11:06

この方の毛髪はつねに大ピンチのようですがinアリアン。

こんな感じでしょうか。
多分世の常としてね、サイドの髪は豊かに残ってると見ました。
ごめんなさいできごころです。
仕上げるべき絵があるのに、なに描いてんだ自分。
46年ぶりの一大天体ショーだというのに、今日はあいにくの空模様でしたね;
けれど宇宙からの映像をTVで鮮明に観ることができたので、満足です(゜ー゜)
生きているうちにこんな機会があって、得した気持ちだな~。
◆◆◆◆◆◆
狩りに行っても30分くらいで眠くなってしまうので、ほとんど露店放置です。
そんな中、例のぬるっとした「フロッグZin」が出現している場面に遭遇しました。
やるしかねえ。(゜⊿゜)
知り合いのテイマさんのお作法を参考に、ウェアーゴートを起用して自力テイムです。
しかし強い。さすがバイトハンギングの王者。
ひと噛みごとにごっそりもってってくれます。
アルは一回死に、ベリルも瀕死です。フルヒ投入しててもおっつかないんですもの( ´¬`)
失敗すれば再沸きまで2時間待たねばなりません(他の3箇所は狩られていたので)。
もうだめかなとあきらめかけた頃。

どうにか成功 ☆-(ノ・д・)人(・д・ )ノ

テイム前はうすぼんやりしていた姿が、鮮明になりました。
カエルというよりはやっぱり、トカゲっぽいですね。
思っていたより可愛いです(*^ー^)
使ってみた感じもよさげで、「ガスッ」「ビシッ」と鈍い音をさせながらガシガシ削って
くれます。
いつもながらリヤンさんの図鑑情報、大活躍です。
深夜に再度張り込んで、もう一体「瑪瑙(めのう)」ちゃんをげっちゅーする予定です。

ついでにこちらもイケそうだったので、名も無い遺跡の「鷲狂戦士Ex」もテイム。
「カラドボルグ」「デュランダル」というのは昔大好きだったなつゲーに出てくる伝説の
剣の名前です。 もともとは神話と伝説上の剣。今もRPGにはよく出てくる名でしょうね。
この子達もとても使いやすいです。
そろそろふぁみっこが目標の600レベルに到達するので、ほかの子たちとも狩りに
出かける機会を増やそうと思います。
◆◆◆◆◆◆追記・同日よる◆◆◆◆◆◆

2体目のフロッグ「瑪瑙」ちゃんをテイムすべく現地に飛んだところ、お先にテイム
PTさんがおいでだったのでまた出直すことにして、翡翠ちゃんとベリル、ケルビー
という異色の取り合わせでミズナさまの棲み処に繰り出しました。
「ミズナさま、まだいないや・・・」
と呟いた直後に沸いた、そのご本人に背後からタゲられました。
次の瞬間いっせいに主さまに襲いかかるトリオ。

Σ(・д・) なにこの連携プレイ。
あれよあれよという間にけずるけずる|д;):

呆然としているうちにさくっと倒しちゃいました。

数時間後に再訪したところぽつんと沸いていたのでテイム。
無事2体揃いました!

白ダメ赤ダメにとどまらず黄ダメまで出るし、速度もなかなかです。
気分転換の狩りに、ちょくちょく呼び出そうと思います。
◆◆◆◆◆◆
ということで、近況がてらの「ひとくち更新」が気づくと結構長くなりました。
・・・本題のほうの絵、描いてきます。
(そこで触れたいネタに連動しているため、プシュケットさんとの会話も掲載が遅れて
おります。ごめんなさい><。)
暑中お見舞い申し上げます
[No.250] 2009/07/18 (Sat) 12:26
メンテですね|д・)
[No.248] 2009/07/16 (Thu) 12:14
メンテの間というのは手持ち無沙汰なもんじゃのう。
「何でもいいから読むものない!?」
という坊ちゃん嬢ちゃんや。
ばあちゃんの若い頃の話でも、聞いて行くかいの?
というわけで、たまに召喚されるアルの「脳内ばあちゃん」が昔話をするようです。
「ま、つき合ってやってもいいぜ」というお方はしばしお立ち寄りを。
|д・)ノ ━○○○ だんご食いなせ
|д・)ノ 旦~ お茶も飲みなせ
◆◆◆◆◆◆
前回の記事で昆虫の話を書いたのですが、過去に仕事関係で発行した「情報ペーパー」という印刷物が出てきて、そこにアルの家族のことや動物の小ネタがありました。
年末に今の住まいを家族で引っ越すことになって、現在片づけをしているのです。
そうすると、古いものが色々出てくるわけですね。
ばあちゃんもな、昔っからばあちゃんだったわけじゃないんさ。
若い娘っ子だった頃もあるんじゃよ。
ちなみにうちは6人家族です。
父、母、アル、弟1、弟2&3(双子)という構成です。
今は実家にいるのはアルとすぐ下の弟(博)だけで、来年にはわたしも家を出る予定です。
↓ 双子の兄のほうが通称「泣きの竜」(よく泣きが入っているので)。

↓ 弟のほうが「鉄砲玉の康(ヤス)」(お財布が空っぽになるまで戻ってこないので)です。
「人生が太ってる」とよく笑ってますけれど、標準の体重ですw
竜のほうが痩せ過ぎているので体重差がでてるわけです。
このヤスのほうが、アルのパソコンの師匠です(´;ー;)

今回発掘してきたのは、この双子の兄でありアルの弟である長男のお話です。
コピーをスキャナにかけてあるので縮小するとつぶれて読めないため、かなり大きな画面になっております;


◆◆◆◆◆◆
ばあちゃんの昔話におつき合いくださった方、ありがとうございました。
またいつか、へんなものが出てきたら載せますね(´ー`)
「へんなものしかないんか」ですか?
(U・д・)b゛ おういぇあ!
|彡 サッ
主(ぬし)さまとの遭遇
[No.247] 2009/07/14 (Tue) 23:28

いきなり真顔で聞かれたら、返答に「ぐっ」と詰まる質問だと思いますinアリアン。
◆◆◆◆◆◆
リアルのほうがなにかと立て込んでいるので、相変わらず不定期更新で失礼しております;
先日の身内の結婚式は、無事終わりました。
ほんとに内輪だけで控えめに行った式でしたけれど、白無垢の花嫁さんはとても綺麗で、
思い出に残るいいお式でした^^
ちょこっとずつの内容でも、コンスタントに更新していきたいな~と思っております。
でも、更新を「義務」と感じるのもなにか違う。
肩に力を入れず、楽しくやって行ければと考えています。
ほんとは今日載せられればいいと思っていた絵が3枚あるのですけれど、仕上げにはまだ
かかりそうなので今日は保留にさせていただきます。
(みゆさん&ジャックさん、もう少しお時間いただきますね><。)
RSの中での、色々な方との思いがけない会話やちょっとした出来事などが、アルにとっては
楽しい冒険の1ページとなってくれます。
次回に載せたい絵は、そんな出来事たちのスケッチです(*^ー^)
ふぁみっこのレベルがあと3で600になるので、それまでは適正狩場や秘密に通います。
600になったら、レベ上げは当分しないでしょう。
あまりテイマを上げたくないので、行きたくなった時に秘密に出かけるのみであとはまったり
狩り生活に戻りそうです。
今通っている狩場は「呪いを受けたミズナの洞窟」なのですけれど、洞窟内のB1からB2に
かけて、色々なダンジョンへの通路があります。
「宝石の部屋」、「小さな洞窟」、「名も無い遺跡の入り口」、「ミズナの洞窟」などです。
「あのぬるっとしたカエルいつもいないな~」と、最近よくB2に降りて行くのですが、「ミズナ
の洞窟」への入り口がB2の最奥にあるということを初めて知りました。
B2には遺跡への通路しかないと思ってました。゚(゚ノ∀`゚)゚。

それでさっそく冒険しに行ったわけですが、案の定蜘蛛しかいません。
ていうか人っ子ひとりいません。
過疎っぽい?

自分の起こす地震で地味にダメをくらってる蜘蛛、
ウィーブウィドウの集団がお茶目だなぁ( ´¬`)

とか思いながら、座ってひと休みしていたら。

なんか出た!Σ(・д・)
もふもふした、異様にでっかい蜘蛛です。
これがこの界隈の主さま、「ミズナ」さまだったのですね(1時間沸き)。
ボスかと思いましたよ・・・とにかくでっかいです。
ちょっと余談ですが、アルね、結構昆虫がすきなんです。
3人も弟のいる環境で育ったせいでしょうか。蜘蛛は厳密には昆虫じゃないですけど。
ミミズと「ヨナクニサン」というばかでかい蛾以外なら、ほとんどオッケーです。
蛾は気持ち悪い、というイメージを持たれている方が多いと思うのですけれど、すっごく綺麗な、
女王様みたいに優雅な子もいるのですよ(*´Д`*)
お好きな方にはおなじみかも?の「オオミズアオ」という神秘的な蛾です。
ミントグリーンがかった白い翅と美しい触角、大きくてかわいい黒い眼が特徴です。
昼間はかなりおっとりした子で、木にとまっているところなどを見かけてそっと触ってみると、
逃げもせず「ん~?」という感じでちょこっと動くだけ・・・という姿に萌えます。
夜はわりと機敏に飛び回るらしいですが。
∑あ、虫の類がお嫌いな方はごめんなさい;

そういうわけで最近、このミズナさまを大層気に入ってよく会いに行ってます。
いいなあ連れて帰りたいな~。
乗って走れそうw
倒すのはもったいないですが、経験値も美味しいです。
硬いですけれどね(゜ー゜)
ちなみにウィーブウィドウと同じように、ミズナさまも仲間の起こす地震で地味にダメをくらって
おられました。゚(゚ノ∀`゚)゚。

◆◆◆◆◆◆




街で叫んだ時やPTを組ませていただいた時などに、お声をかけてくださった方々です。
わざわざ、ありがとうございました^^
とっても気になります
[No.246] 2009/07/10 (Fri) 21:58

こんなに美女を従えて、このイケメンは何者なのでしょうinアリアン。
◆◆◆◆◆◆
ごきげんよう。
明日はですね、アルの身内の結婚式があります。
今日は順当にいくと更新日なのですけれど、仕事からさっき帰宅して疲れていることもあり、
プレイ日記などの更新はちょっと無理そうです。
あした6時起きしないとなので。
なので雑記です。
せっかく遊びに来てくださったのに、ごめんなさい(´;ー;)
短時間で可愛い絵をサラサラっと描かれる方って、たくさんいらっしゃいますよね。
とっても羨ましいです。
こんな時に、そういう気の利いた絵を添えられたらいいのにな~。
赤石にINする時間までは望めないときなどに、このブログのパーツ(←の柱のとこです)を増や
したり、リンクの整理をしたりしています。
昨日「ホットケーキさん」というブログパーツを追加しました。
焼いたりひっくり返したり食べたり占いしたりできます。
見ているとなんだかホットケーキを作りたくなる、ほんわかラブリーなパーツです。
たこやきさんや肉まんさんなどもある、「国産小麦シリーズ」のひとつとのことで( ´¬`)
お時間がおありでしたら、うちの「ほっとけーきさん」に話しかけてやってくださいね。
基本は画面をクリック。
何も起こらない時は、寝ています。
丁寧な言葉づかいですが、天然な子のようです(´ー`)
日曜日はゆっくりできそうなので、ホットケーキを焼こうと思っております。
メープルシロップや、ブルーベリーソースで食べるのが好きです(*^ー^)
※「ほっとけーきさん」は残念ながら、現在はサービス終了してしまっています。(2015年)
(゜ー゜)
(゜ー゜)・・・・
「で、この記事のタイトルはどこにかかるんだよ」と今思われましたか?
ほっとけーきさんのことじゃないのですよ。好きですけれど。
動画のことなのです。
以前肉球しゃぶりが止められない猫という可愛い動画をご紹介したのですが、それって
「すなあじ」というブログさんで知ったものなのです。
もともとはふわさんが教えてくれたのですけれど。
でね。
以前すなあじさんの色々な動画を見ていて・・・
これなに:((((((((゜Д゜;)))))))):
と強烈にショックだった動画があって、いまだに時々思い出すのですよ。
多少不気味なので、「そういうの全然おkばっちこい!」というお方だけこちらからどうぞ。
(警告はしましたので・・・見ちゃったあとの苦情にはお答えできません・・・)
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてほしいのです。
「アレ」は合成なのでしょうか。
それとも、ほんとにそういう生物なのでしょうか。
実在するとしたら、何故もっと大々的にニュースなどで騒がれないのでしょうか。
アルが知らないだけなのかな・・・。
不気味なことは不気味なのですが、異様に整った綺麗な顔なので可愛いとも取れます。
胴体がアレですが(;´¬`)
どうにもこうにも気になります・・・。
(※すなあじさん宅の動画は削除されてしまっていたため、内容の同じ別動画にリンク修正しました◆2015年)
◆◆◆◆◆◆

古都で叫んだときにいただきました耳です。
ありがとうございました^^
ほしまつり
[No.245] 2009/07/07 (Tue) 15:56

黒兄 「一年に一度しか会えないとか、俺なら我慢できねぇな。織姫と彦星は、れっきとした
夫婦なんだろ?」
リゼ 「そのとおりですわ。適齢期になっても仕事ひとすじで男性に興味を示さない娘(織姫)を
心配した天帝さまが、同じくとっても働き者の牽牛(彦星)を見初めて引き合わせたの
ですって」
黒兄 「で、互いに一目惚れして一気にラブラブになって仕事しなくなったっつうんで今度は
引き離されたわけ?」
リゼ 「ええ」
黒兄 「・・・・・・・・・その天帝ってなにさま?てめえで引き合わせたくせにずいぶん勝手じゃ
ねえか」
リゼ 「まったくですわね。一度結婚したらそれ以後のことは夫婦の問題なのだから、ほっとけ
って言いたいですわ。織姫には公務としての機織りの仕事があるのでしょうけれど」
黒兄 「ロミジュリみたいな悲恋ものってイメージがあるけど実際はそういう話だってんで、
『つまり織姫も彦星もダメ人間だったんだよw』って結論づける向きもあるらしいが。
俺に言わせれば、大人ぶったつまらねえ意見だな」
リゼ 「まあ、それが普通の感想でしょうね・・・夢はないけれど」
黒兄 「それまで仕事し通しで生きてきて、やっと目の前に薔薇色の世界が開けたんだろうが。
どっぷり溺れさせてやったって、バチゃ当たんねえぜ」
リゼ 「(*゜д゜)(゜д゜*)ネー」
なにやら今日の兄妹は、がっちり意気投合しているようですね。
黒兄 「カミサマってのはおせっかいなのが多いよな」
リゼ 「『あなたさえそこで余計なことしなければうまくいったのに』っていう神話、さりげに多い
ですわね」
アル 「まあまあ、お二人さんそのくらいにして。なんにせよ、1年にいちどのふたりの逢瀬を
祝ってあげましょ^^ はい、とっておきのお酒v」
リゼ 「あら、いい香り・・・ありがと。今夜は雨にならないといいですわね」
黒兄 「降ると会えねえとか?そりゃひでえな」
アル 「地上が雨でも、宇宙には関係ないから大丈夫よ」
黒兄 「それもそうか」
リゼ 「ロマンがあるのだかないのだか、わからない話になってきましたわね」
アル 「『恋はいつか必ず終わる』というじゃない?あのふたりは1年にいちどしか逢えないぶん、
甘くて切ない恋心を永く維持し続けられるのかも知れなくてよ」
黒兄 「はは、そういう考えもあるか」
きょうは、七夕。
リンデン(菩提樹)の香りのお酒を飲みながら、3人は屋根裏部屋の窓から空を見上げて
います。
大好きなアリプロのアルバムに、今日にぴったりの美しい歌があります。
初めて聴いたとき、「これは織姫の気持ちを歌ったものなのかな・・・」とせつなくなりました。
それが「共月亭で逢いましょう」です。
有名なユニットなので、きっとご存知のお方も多いですね^^
◆◆◆◆◆◆

以前シュトラの往来で寝落ちしていたアルに、毛布をかけてくださったお方です・・・また
お返事ができなかった・・・ごめんなさい><。
氷河期解消うれしいな!
[No.244] 2009/07/04 (Sat) 23:58

ごきげんよう。
今回のアップデートは、なにかと目新しくていいですね^^
キャラクターのコスチュームが素敵に一新されていたり、新しい称号クエが増えたり。
なかでもわたしが一番嬉しかったことは「滝&魔法秘密のクリア報酬大幅UP」です。
うちでは次男と三女が、適正真っ最中なものですから。
早くもゼフィルは、あと2回で魔法を卒業してしまいそうです。
いままでが、不自然なほどにまずすぎたのですよね・・・・・・( ´¬`)
これまでは廃坑秘密を卒業すると「氷河期突入」と言われていたものですけれど、耐えた甲斐が
ありましたね皆様><。
ところで。
ゼフィルはもうじきチリマスなのですが、その前に憧れのスキルに寄り道することにしたようです。

それは、この「アースクエイク」です。

中の人がRSを始める前に観た、公式のこのムービー。
ここでWIZの使うアースクエイクのシーンがかっこよくて、いつかやってみたいとずっと思って
おりました。


大地が裂けて、カッと火の柱が立ち昇る。
かっこいいです(*´Д`*)
範囲攻撃なので、囲まれた時などにもよろしいですねv
秘密以外ではPTに入らないので、好みのスキルを先に取ってソロを楽しもうと思います^^
(メテオと水鉄砲はCP消費が痛いので後回し;)
めんどくさい称号クエ、まだほとんどやってないのですよ次男・・・( ´¬`)
攻撃面も前よりは充実してきたので、ぼちぼちやっていかなければ;
◆◆◆◆◆◆
狩場に飛ばしてくれるファーストポータルNPCができたので、長女は最近「古巣」へよく出かけ
ます。
「河口ダンジョン『ラ』B2」。
ここにはかなり長い間、篭っていたのですよ。
ほとんど人が来ないし、ドロップはいいし。
適正の頃はキャストアイにフルボッコにされて、よくファミともども瀕死になったものですけれど。

そりゃそうだ。
今となってはただの俺TUEEです。



これだけレベル差があるというのに、相変わらず楽しいドロップで何よりです。
そして相変わらず過疎ってて何よりです( ´¬`)
肩刺青を集めたい時、気の利いたマントが欲しい時に出かける、お気に入りスポットです^^
ミズナ秘密はソロで行きます。
「秘密内部のドロップがいいからソロおすすめだよ!」とお友達から聞いたことが大きいのです
けれど、PTに入るとアル、することがないものですから・・・。
300↑秘密あたりからそうだったのですけれど、皆さん大変お強い&攻撃が速いので、タゲを
取る前に敵が殲滅されるのです;
走るだけの寄生はせつないので、そういう意味でもソロがベターかなと(´;ー;)
油断してると即死攻撃くらいますが自業自得です。

欲の皮つっぱらせて運装備ガチガチで行ってますから本体おとうふです(´ー`)
ソロ秘密は、組んでいただける方あってのもの。
PTを飛ばしてくださるお方には、いつも大変感謝いたしております><。
自分も、できるだけソロの方にPTを飛ばしてから放置or落ちるようにしています^^
◆◆◆◆◆◆

露店を出して眠ったあとにいただいたらしいお耳です。
お返事できなくてごめんなさい><。

こちらは先刻、魔法秘密でご一緒いただいた姫さんからのお耳です。
またご一緒できる機会がありましたら、よろしくお願いいたします^^

ミズナソロにお名前をお貸しくださった方からも、有難いお声をかけていただきました。
ご許可をいただく前に落ちてしまわれたので、お名前は伏せます><
おかげさまで無事ソロを終えられました、ありがとうございました(´;ー;)
◆◆◆◆◆◆

なやましい・・・(*´Д`*)
ごあいさつ
[No.243] 2009/07/01 (Wed) 00:43

ごきげんよう。
うふふ、やっぱり昨日中には間に合いませんでしたわ・・・λ
というわけで、7月最初の記事となります。
おかげさまで当ブログは、15万HITを迎えることができました^^
(・・・もうだいぶ過ぎちゃってますね。゚(゚´Д`゚)゜。)
また先月分のファンサイトランキングでは総合7位、白鯖のジャンル別部門では1位という
もったいない順位をいただきました(´ノд;)
更新出来ない日にも遊びにお越しくださいまして、まことにありがとうございます。
とても嬉しいです。
コメント欄で「あまりコメントできませんが」や、「コメントは久しぶりですが」と書かれるお方が
おられますけれど、アルは遊びに来ていただけるだけで本当に、じゅうぶん嬉しいのですよ^^
もちろん、コメントをいただけることは望外の喜びです(*^ー^)
よろよろしたりつんのめったりしながら何とか続いている感じのブログですけれど、出来る限り
続けて行きたいと思っております。
どうぞ、お時間の許す時はまた遊びにおいでくださいね。
何のおもてなしもできませんけれど、キャラ一同でお待ち申し上げております^^
お礼イラストは兄妹5人揃った絵にしたいなと思って、かたつむりペースで描きました;
多分冷静になった頃見るとおかしいところだらけで頭抱えたくなるのだろうな・・・( ´¬`)
えいやと目をつぶってUPしちゃえ。
(U・д・)っ゛ -3 ぺっふ。
◆◆◆◆◆◆

性転換ネタなんてやったせいか、この手の品をやたらに拾うようになりました。
「大魔導師」ペンダントとか。゚(゚ノ∀`゚)゚。
黒兄 「女装すれば装備できんじゃね(´ー`)」
次男 「やっとくか・・・(´ー`)」
やめて。
◆◆◆◆◆◆

叫んだ時にいただきました耳。
ギルドの勧誘叫びをされているお方でしたので、お邪魔してはご迷惑かと存じ、お名前を出して
良いかどうかの確認は控えさせていただきました><
ありがとうございました^^

こちらは寝落ち後にいただいた耳です。
同じお名前でコメントをいただいているお方なので大丈夫かな・・・と、ご許可を得ないまま載せ
てしまいました;
もしご迷惑でしたら、お手数で恐縮ですけれどご一報くださいませ><。
耳ありがとうございました^^

ポタ出し用にPTを飛ばしたお方から、嬉しい応援をいただきました。
ありがとうございました^^
◆◆◆◆◆◆

お持ち帰りはだめですか(*´Д`*)
| HOME |