赤石グラフィティ

レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。



◆絵・漫画の無断転載はかたくお断り申し上げます。リクエストもお受けできません。
◆当ブログ内には、外部リンクを貼った記事が多数ございます。

◆過去記事を細分化した書庫は、こちらです。


冒険に飢えてます

( ´¬`)


シフさんがチャーハン作ってくれてます( ´¬`)



◆◆◆◆◆◆



わたしは「クエスト」を受けるのが大好きです。
どんなちっちゃいものでも、わくわくしながら出かけてしまいます。
メインクエも、移動は確かにおつってますが楽しいです。
何箇所かのドロップの悪さや邪魔なアイテムに発狂しそうになりますが楽しいです。
楽しいです。
ほんとですって(´ー`)

くどいですねごめんなさい。
何が言いたいのかといいますと。

新しいクエスト20くらい実装されないかな。

そしたら嬉しいのにな~(*´Д`*)


のひとことです。

受けられるクエはあらかたやってしまって、もうあまり残っていないのが寂しいのです(´;ー;)
時間がないとか狩りをする気になれない時などに、ちょっとしたクエをこなしに出かけることの
楽しさよ・・・嗚呼。

今回は、そんなわたしに残された数少ないクエのSSです。
最近絵がまったくありませんね・・・明日は公休日なので、なにか描けたらいいな~;



◆◆◆◆◆◆



「できるクエが何もなくてつまんないときのために、とっとこう」
そう思って放置していた称号クエ、「密教」を受けました。
たった1%異常抵抗が上がるだけなのですけど、やるのは初めてなのでわくわくです。

なにやら怪しげな宗教に入信して、お祓いしてもらうのに必要な材料をとりにパシらされます。
ええ、クエの基本は「足」ですから。
捜査の基本も足ですね。
パシリが怖くてメシが食えるかってんだ!
もう自分でも何いってんだか解りませんが、とにかく対象MOBを探しに出かけます。


付近の蜘蛛の半分以下のサイズ


ウォーカーズにもありましたが、蜘蛛がたくさんいて特に紛らわしいこのMAPでは、対象の
「ソードスパイダー」が見つけにくかったです。
こんな森の中にいる小さな蜘蛛っ子でした。


><。。


レビ君のクチバシも要るのか・・・ひどい><。


ムダのないグラの使いまわしv


必要な材料を集め終わりました。
どっかで見たことあるグラばかりですね( ´¬`)


なんかに憑かれていたようです

ほほ~

なんか教祖様がいるらしいです


なんかよくわからないですが、教祖様がそのうちどっかに現れるみたいです。
来たるべきそのお方の降誕に備え、これから毎日4時起きして滝に打たれようと思います。

うそです。



◆◆◆◆◆◆



先日再振りしたセラムがもうひとがんばりで天使スキルをマスターできるので、秘密に加えて
この宝石クエも終えておくことにしました。
最初の河口「ド」のドロップだけはかなり以前に納品し、それきり放置していたのです。


いつも「ミ」だけ結構かかる気が・・・


このクエはセラムで4回目ですが、いつも河口「ミ」の時だけ他よりもUPに時間がかかります。
ドロップが妙に悪いのですよね、ここだけ。
ほかの方もそうでしょうか;
ともあれ最後の「ラ」まで何とか進んで、無事8つの宝石を見つけ出しました。


微妙な効率のコートをありがとう(´ー`)


おいしい経験値と、びもうな効率のコートをいただきました。
エンチャでさらにびもうなOPをつけて、長女の1G露店品に混ぜときます。
↑ いやがらせかい。


この後塔秘密に2回行って、「ブラッディウィング」をマスターしました。
これではじめての「追放天使のマスクエ」が受けられます!
わ~い(*´Д`*)

さっそく神聖都市アウグスタまで飛んでいきます。


ふむふむ


追放天使の秘密について書かれている「禁書」なる本を、シーフギルド倉庫にいるMOBが
持っているという。
ボコにして奪い返せばいいんですね、わかりました。


似たようなもんじゃないですか(´ー`)


シーフギルド倉庫Bの中、としか聞いてないけど・・・「倉庫番」がいるのはB1かな、2かな。


なるほど


みんな親切に、倉庫番が何処にいるのか教えてくれます。


わるいけど


なにやら律儀そうなセリフを叫びながらご当人がやってきました。
とりあえずボコです。


∑

どことなく自信なさげなとこがまた・・・v


なんかこのひと面白いw
すぐに再沸きしたのでもっかいボコってみました。


だよね


まじめな人をからかっちゃいけませんね、ごめんよ。


え~

やっぱりな(´ー`)


案の定、肝心なところはなにも教えてくれません。
なので勝手に色々妄想することにします。
「禁書」は「発禁本」に脳内変換しときます。
きっとエロい本だったんだ(´ー`)


これだけあればとりあえず充分

長女たちの移動に便利です( ´¬`)


難易度の高いスキルだったので、マスクエクリアで+4上がりました。
ガリムトどまりだった街移動の項目に、ボルティッシュが追加されました^^



◆◆◆◆◆◆



楽しかったです( ´¬`)

とあるお方とお話していたら「悪代官ごっこ」に発展しました( ´¬`)
「お代官様に襲われて華麗にくるくる回る町娘さん」にぴったりの顔文字がキュートです。

またよろしくお願いします><

次女で参加した塔秘密でいただきました耳・・・掲載許可をうかがい忘れたまま落ちてしまい
ました;;
ありがとうございました><。

耳ありがとうございました^^

街でポタ出しPTのお願い叫びをした折、お声をかけていただきました。
ご親切に、ありがとうございました^^



◆◆◆◆◆◆



かわいいv


チャーハンのあとは焼き魚です。
ごちそうさまでした。




めっちゃ雑記です



ごきげんよう。
最近はINしてても、ほとんどの時間は露店放置です。
秘密にも行かないことが多かったり。
毎日行く!というのも機械的ですし、急いでレベル上げる必要もないですし。

仕事で疲れると、RSの時間を睡眠にあてなければきついです。
ヘタレなので落ち着いて机に向かうまとまった時間が取れないと、絵も描けない
ときた(´ー`)
こうして「描きたいネタ」ばかりがどんどんたまっていくのであった。゚(゚ノ∀`゚)゚。
ざざっと描いてあるメモやラフは、本当にいっぱいあります。
今朝そのストックを取り出して、「Σ(;゜Д゜)いつのまにこんなにたまったんだ」と呆れ
ました。

「時間は作るもの」だといいます。
ぼちぼち描いていければいいなと思ってます。



◆◆◆◆◆◆



・・・(´ー`)
こんだけで終わるのも寂しすぎるな、いくらなんでも。
かといって毎回猫の話というのもな。


わたしのリアル近辺の話なんか書いても、おそらくあまり面白くもないでしょうけれど。

「まあ読んでやってもいいよ?」

という坊ちゃん嬢ちゃんだけ、ばあちゃんの話を聞いて行きんしゃい(´ー`)
今回は、リア友のことでも。



◆◆◆◆◆◆



アルには幼馴染の女性がいます。
小学校からの長い付き合いで、あだ名は「お春ちゃん」といいます。
幼い頃からとても頭の回転が速くて、しかもギャグセンスがピカイチの女の子でした。
どの小学生も、当時の彼女ほど内面は成熟していなかったろうと思います。
難しいけど深く感動する文学書も、面白い幻想小説も、みんなお春ちゃんがまっさきに
アルに教えてくれました。

「ゆ~きやこんこ あられやこんこ ぶってもぶってもまだぶちやまぬ
い~ぬを殺して庭かけ回り ね~こはコタツで蒸してある~♪」

                          (↑ 「雪やこんこ」の節で)

こんな猟奇的な替え歌をナチュラルに口ずさむような風変わりな子だったのですが、
今でも忘れられないネタがふたつあります。
直接トークで聞くのが、いちばん破壊力あるのですけどね(´ー`)


ひとつめ。
二人で美術館めぐりをして、上野あたりでお茶を飲んだときだったと思うのですが。
雑談の折、彼女が真剣な顔で口を開きました。

お春 「ねえ、山奥とかでバスが動かなくなって中に閉じ込められたらどうする?」
アル 「え~?;とりあえず助けを待つかな。お春ちゃんはそういう時どうするの?」
お春 「知らない人から食べていく」
アル 「Σ(;゜ー゜)」
お春 「だって知ってる人は食べづらいじゃん」
アル 「助けを呼ぶとか脱出こころみる以前に食うわけですか(´ー`)」
お春 「だってお腹すくじゃん」
アル 「。゚(゚ノ∀`゚)゚。」

今思えば、ヘスの原型はお春ちゃんの思考回路だったのかもしれませんね・・・( ´¬`)


ふたつめ。
お春ちゃん、わたし、もう一人の女性(Sさん)と、よくある「女同士のお話」に花を咲かせて
いた時のことでした。
場所はこじゃれた喫茶店。
そのときのテーマは、「独占欲の強い男の人はいやだよね」というものでした。

Sさん 「ちょっとデートしただけで『俺の女だ』オーラ出しまくられると引かない?」
アル 「独占欲強すぎるのはやだねぇ;」
お春 「でもさ、『今日からつき合うからこの首輪をつけてくれ』 って言う男はちょっと良くない?」
Sさん 「Σ(;゜Д゜)」
アル 「Σ(;゜ー゜) (キタ━━☆゚・*:。.:(・∀・)゚・*:..:☆・━━━!!)」
お春 「美容院行って来てもさ、『お、トリミング行って来たのか。きれいだぞ^^』 とか」
Sさん 「トリミン・・・」
アル 「ぶはw」
お春 「婚約指輪もポーンと投げて『取ってこーい!』」

Sさん 「犬かい!!」

アル 「。゚(゚ノ∀`゚)゚。」
お春 「え~、だめ?(´゜⊿゜)」

ちょっとした雑談も爆笑トークに変えてしまう、その場をぱっと明るくしてくれる素敵な
人です。


そんなお春ちゃんが、もうじき帰ってきます。
結婚してすぐの旦那さまの転勤で、三年も韓国に行っていたのです。
ひとあし早く用事で一時帰国して、今日アルの出勤前にお土産を持って遊びに来てくれ
ました。
不思議なのですが、アルが何かを悩んでいるときに彼女はふらっとやって来てくれます。
そして、彼女と話していると思考が整理されたり、思わぬ解決の糸口が見つかったり
するのです。

笑いながら手を振って帰っていくお春ちゃんを見送って、部屋に戻ると、暖房の熱気とは
ちがう暖かい空気が残っています。
好きな小説にもあったけれど、これが「ともだちの空気」なのかな。

美しく可憐なお友達も、憧れのお姉さまもわたしにはいますけれど、こんな「幼馴染」は
お春ちゃんだけです^^



◆◆◆◆◆◆



少ない時間ですが、ちまちまやってたRSでの出来事もぺたぺた。


まがまがしい色の翼(´ー`)


黒く光る闇属性10のオサレ翼は、だいぶ前に拾ったもの。
長男の腹の底のような、まがまがしい色合いですね^-^


たまには奮発


ムダ振りしちゃってた悔いがあったので、セラムを少し再振りしました。
余ったGEMでロトを3つ買ったので、ついでに彼に開けてもらいました。
気分的にひと気のないとこがいいなということで、エバキュでガリムトまで行きました。
ぱかっ。


まあそこそこじゃね(´ー`)


・・・さりげに、いままでで一番まともなもの当ててますよこの長男。

黒兄 「ま、こんなとこだろ。売れるのは地獄だけだけどな(´ー`)」

補充はアルが使うから、売れないもんね。゚(゚ノ∀`゚)゚。
でも1000万浮いてうれしいですv


再振りで強化した天使の攻撃スキルを試しがてら、このクエを引っかけて塔B5へ。
対象MOBはガゴちゃんです。
ぺちぺちぺちぺち、地味に痛い攻撃してきます。
動きをよく見てみるとなんか、片手で平手打ちみたいに叩いてくる気がします。

黒兄 「知ってるか?外国人レスラーにとって一番侮辱なのは、『平手でビンタされること』
     なんだとよ」


(♯^ー^)


調子にのんな、ォルァ!!


翼でどつく


無事30個のドロップを集めて帰り、1レベル上がりました(´ー`)


☆-(ノ゜Д゜)人(゜Д゜ )ノ イエーイ



◆◆◆◆◆◆



アメジ君クローバーをもらってからというもの、アルのドロップはかなりまともになって参り
ました。
「自分のリア運じゃないんだ」と思ったほうが、素直に喜べそうです。


Σ(゜Д゜)おおうv

Σ(゜Д゜)初めてだこれ

これまたなかなかv


アメジ君ありがとう。
今度なにかおいしいものおごりますね(*^ー^)



◆◆◆◆◆◆



その後が大変なことになりそうですが・・・w


さっき放置してある露店の確認をしていたときに、ちょうどいただきました耳です。
エルフさん、ありがとうございました^^
のちの「反動」として黒兄で誰かを襲うかもしれませんが、いずれ描いてみます。

あのタイミングでお話できて本当によかったです・・・気にかかりながら露店して
たので(´ノД;)
ギルドの方にも、くれぐれも宜しくお伝えくださいませ><


耳ありがとうございました^^


古都で辻支援をくださった方が、hideさんのお友達でした。
耳ありがとうございました^^



◆◆◆◆◆◆



そりゃすごい


どんだけ硬い鎧ですか。゚(゚ノ∀`゚)゚。



◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆



ここまで書いて一度投稿したところ、即座にエロ系サイトから4件もコメントがつきました。
こんなのを送りつけてくるのは個人ではなく、なにかのシステムで自動的にという感じ
なのでしょうけど、いいかげんうんざりですね。

書いても意味ないのも重々承知しておりますが書きたいのでひとこと。

うちはコメントを承認制にしてますので、どんだけ送ってきてもムダですよ。
ウイルス仕込んだアドレスつきのコメントも、全部「ぐしゃっ」と握りつぶしてます。

「Can you dig it? Sucka!」 (解ったか? このタコ!)

↑うっざいコメが来なくなる、という魔法の呪文。(byグレさん)

|彡 サッ



テーマ : RED STONE - ジャンル : オンラインゲーム

タグ : REDSTONEレッドストーン

獣の性(けもののさが)




|Д゜)

|Д゜)ノ゛


多忙につき、昨日の更新サボりました!(さわやかに言い切ってんじゃねーよ

4コマの準備してたのですが、タイムアウトです・・・あと1時間で出勤なので。
そちらのほうは、今夜帰宅したらまた取り掛かります~。



◆◆◆◆◆◆



時間がない時というとこの手の話題で、特に猫にご興味のない方には恐縮なのですが、
冬のMy猫の日課のことでも書き置いていくことにします。

「犬や猫はいいよな、毛皮着てるんだもん。冬最高じゃね?」

と思われたことはありませんか?
たしかにそうです。
毛皮の部分はふっかりと暖かく、冬はいかにも快適に見えます。
しかしですね。

毛皮はもふもふでも、足のウラは常にハダシ(肉球)なのです。

この冷え込みのきつい時期、みゃーすけにはそれが辛いらしいです。
家猫なので肉球が柔らかく、野良ちゃんのように頑丈じゃないのも祟ってるのかもしれ
ません。
アルは夜寝る時には暖房を切ってしまうのですが、みゃーすけが部屋を閉め切るのを
嫌うため、ドアはいつも開けっ放しになっています。
夜に決まって家中を暴走する猫が、走り疲れて戻ってくる頃でもあります。

「に~~~;;(ふとんに入れて・・・)」

普段出したこともないようなかわいい声で鳴いて、ごそごそと布団にもぐりこんできます。
そこまではいいのですが・・・次に彼が決まってすることが、
冷え切った肉球が暖まるまで、アルの足にぺったりくっつけることなのです。
4本全部くっつけてきます。
「Σ(;゜Д゜) ひゃあっ」と思うほど冷たいです。

充分肉球が暖まる頃には体も溶けたチーズのようにぐんにゃりして、ご本人は幸せ
そうに寝息をたて始めます。
アルの足を両腕で抱え込んだまま。

こうして、今朝もわたしは微妙に足が痺れた状態で目を覚ましたという次第です。



◆◆◆◆◆◆



「ふーん。猫の可愛い仕草とか和み系のぬるい話題なんて俺には飽き足りないね」
というあなたには、こちらの動画はいかがでしょうか。





ふわさんから教えてもらった動画で、けっこう有名なものらしいのでご存知の方も
いらっしゃるかもですが・・・撮影者の副島(そえじま)さんに、妹さんの猫「さしみさん」が
命がけで襲いかかってきます。

さしみさんは本気です。
本気で副島さんを殺る気でいるのが、迫力のある映像からビシビシと伝わってきます。
副島さんのほうはむしろさしみさんと仲良くしたいのですが・・・回を重ねてもいっこうに
なつきません。
こんなにマジギレした猫は見たことがありません。
どうしてここまで嫌われてしまったのでしょうか、副島さんはとても優しそうな方なのに。
おっかないけど妙に可笑しいシリーズで、このところ毎日観ております(´ー`)


もはや晒しに動じない。゚(゚ノ∀`゚)゚。


動物つながりで、ふわさんとの先日の会話もぺたり。
もはや晒しに動じることがなくなってしまった、サービス精神旺盛なお方です。


とうとうこの日が・・・(´ー`)


同じく動物つながりで、うさぎさんからも耳をいただきました。
紫鯖随一の体育会系BISであるグレさんの弟さん、シュムレイ君です。


ついに行くところまで行ったな。゚(゚ノ∀`゚)゚。



◆◆◆◆◆◆



いただいたものはムダにはしません(´ー`)


以前耳をくださったWIZさんから、辻支援をいただきました。
エンチャをもらってしまっては、じっとしているわけにはいかない性分です。
そくざにMOBを殴りに飛びます。
ありがとうございました^^


耳ありがとうございました^^


リゼで塔秘密にご一緒した剣士さんから耳をいただきました。
お名前がしぶいですね~(*´Д`*)
ありがとうございました!




テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

新しい小鳥ちゃん


先日、相互リンクでお世話になっている翼の折れたモグラさんが白鯖にいらっしゃいました。
ちょうどINしている時に耳をいただいたので、古都でお話することができました^^


ノリのよいモグラさんです(´ー`)


折れたり電線にひっかかったりと災難に遭ってきたモグラさんの翼ですが、白では若葉さん
のため、まだふかふかです(´ー`)
しかも寒いからとホッカイロまで仕込んであるというもふもふっぷり。
さっそくアルにむしられそうになっているのはご愛嬌です。


一回断られたそうです


グレゴリオさんの経営する「ねくろ幼稚園」にも入ってみたいという話題になり、そのためにはまず
幼稚園児を作らなければ、と近くにいるケーリ先生を口説きはじめるモグラさん。

作るってそういう意味ですか。゚(゚ノ∀`゚)゚。

ちなみにケーリ先生は人妻だそうで、丁重にお断りされていました(´ー`)


ところでグレさんといえばヘスの「小鳥ちゃん」なわけですが、彼は昨年のクリスマスにとうとう
食べられてしまいました。
今年のクリスマスはどうするのだろう、と思っていたところ。


ヘス   「あ、美味しそうな小鳥ちゃんみーっけ♪」

モグラさん 「Σ(;゜Д゜)」 


ターゲット、ロックオン。


逃げ惑う姿もまたをかし

だって


ヘス   「クリスマスまでに、しっかり太っておいてね(*^∀^)」

モグラさん 「:((((((((;゜∀゜)))))))):」 


あ~あ。


モグラさん 「せ、拙僧これからダイエットしに」
ヘス   「だめ v」


これで、今年のクリスマスも安泰ですね。
ヘスだけが。



◆◆◆◆◆◆



おとといの夜のことです。
ハノブのジム・モリさんからエンチャ文書を買っていた時、この記事でご紹介した「hide3」さん
が偶然やって来たのでお話していました。
そこへひょっこりと現れた、一人のテイマさん。

って。


Σ(;゜Д゜)えええええ!?


白って広いようで狭いなほんと@@;


相互リンクでお世話になっている「リヤンのペット図鑑」の、リヤンさんじゃないですか!!
滅多に遭遇できないことから「幻のテイマ」さんとまで呼ばれている、そのご本人ですよ><。
実際にお目にかかったのは初めてです。
しかもhideさんとはお友達でいらしたという・・・びっくりして口あんぐりでした@@;

公式でもトップの知名度であり、膨大なペット情報をまとめられているリヤンさんのブログ。
知りたいMOB、調べたいテイム情報があるときは、アルはまず最初にこのサイトさんをたずね
ます。(普通の記事もとても面白いですがv)
なんというラッキーでしょう( ´¬`)
こういうときに言うことはひとつです。


ktkr!!.jpg


ミーハー根性丸出しのお願いに、こころよくOKをいただきました><
☆-(ノ゜Д゜)人(゜Д゜ )ノ イエーイ 


まさかこんなところで・・・><


hideさんと3人で少しお話させていただいて、お別れしました。
新年から色々とツイてる!
今年はいいことありそうだな~(*´Д`*)

リヤンさん、ブログ掲載許可ありがとうございました^^



◆◆◆◆◆◆



なんとかたどり着いた;


前回の記事でお察しの方もいらっしゃるかもですが、セラムは先日レベル300を迎えました。

300になってまず最初にしたこと。
それは、エミリークエの最終章である「シア・ルフトクエ」の仕上げです。
とはいえ、河口「ラ」まではるばる秘密に出かけたわけではありません。
ご存知の方も多いと思いますが、実はこのシア・ルフトクエ、放置したままレベル300を過ぎて
アリアン傭兵ギルドのセシルさんに話しかけると、それだけでUPされるのです。
「だるい」が口癖のセラムは、この時をずっと待っていたというわけです(´ー`)

◆追記 1・19◆
ただし、こちらの場合はきちんと秘密形式でクリアした時と比べると、クリア報酬が200万ほど
下がります。
「出来ることは一人でやりたい」「いつも行っている秘密の回数を減らしたくない」「遠距離移動
する手間考えたら、200万くらい下がってもいいや」というお方にのみ、適した手段です。
少しでも多く経験値が欲しいお方は、秘密としてクリアなさったほうがお得ですよ|Д゜)ノ



おやおや(´ー`)

どこって・・・ずっと秘密に通ってましたよ

労せずしてウマ-


セラムがせっせと塔秘密に通っている間に、シア・ルフト討伐隊が任務を完了してくれたそう
です(´ー`)
所要時間1分でクエUP(・∀・)人(・∀・)


言ってしまいました(´ー`)


そのあとご機嫌で参加した塔秘密での、PTMのシフさんとの会話。
・・・最近この長男は、白と黒の境界があいまいになりつつあるようです。



◆◆◆◆◆◆



慣れない弓スキルで攻撃;


アチャスキルをひとつマスターしたヘスは、マスタークエストを受けにハノブ高台望楼へ。
ランサで攻撃するといつまでもUPしない、と聞いたことがあるので、慣れないアチャスキルで
攻撃します。
へぼいインター&ビットでも、相手が100↓なので余裕です。


ちょろいわね


昔育てていたGPマジアチャでもこのマスクエは受けたことがあるのですが、うっかりすると
近くにいるネクロマンサーにタゲられそうになる、というスリル感が懐かしかったですw
グレートフォレストの奥地にいるアベルさんに報告して、UPです。



◆◆◆◆◆◆



仲良しさんのようですw


リゼが塔秘密PTで、「BISさんが上司でアチャさんが部下」という仲良しさんとご一緒したの
ですが、お二人の会話が微笑ましかったですw

「今日秘密いきませんか~^^」
「いいよ~」

なんて会話を、会社でもなさってるのかしら(*´Д`*)


許可取り忘れ;失礼しました><

ポタ出しPTを組んだ方から、お声をかけていただきました^^
別のことに気を取られていて掲載許可をいただき忘れてしまったので、お名前は伏せます;
ありがとうございました^^


ふう・・・書き終わった・・・。

「一度全消去しちゃった記事を最初から書き直す」って、倍のパワーを消耗しますね(;´ー`)
自業自得なのですが、何回やってもショックです;



なにそれ・・・



FC2ブログには「下書き保存機能」という便利な機能がありまして。
作成中の記事をこまめに保存してくれるので、うっかり全消去してしまった時も安心さ!
というスグレモノ。

のはずなのに。

「げ。消しちゃった;;で、でも大丈夫・・・保存してある場所をクリック・・・」



本文⇒白紙。


「Σ(;゜Д゜)」


こきざみに保存するので、全文消したショックで真っ白になっている間に、無事な画面の上に
白紙画面が上書きされてしまったという。


だめじゃん、使えないじゃん。


消去しちゃった自分が悪いのですけどね・・・。
もたもたしてないで即座に開いてれば、間に合ったのに><。




というわけで、ギリギリ今日中に間に合うはずだった記事がタイムアウト確定です・・・orz
今、一から書き直しております(´ノД;)
がっくりきたのでUPは2時くらいになってしまうかな・・・はあ・・・><

今回はヘスに新しい「小鳥ちゃん」が現れたという内容と、アルが意外なお方と遭遇した!
というお話がメインの記事です。


おねむでなかったら、またのちほど遊びにいらしてみてくださいね~(´;Д;)ノ




お兄さまといっしょ・3

冬場は手放せません



「・・・すっかり遅くなっちゃいましたわ」

パシリメインクエの任務を終えてリゼが帰途についたのは、夜半でした。
もちろん、全部の仕事が終わったわけではありません。
きりのなさにうんざりして適当なところで中断し、明日以降にやろうと決めたのです。

古都の近くまで帰り着いた頃には、雪までちらつきはじめました。
寒いわけです。
早く家に帰って、暖かいベッドでぐっすり眠りたい。

「一気に走るとしましょうか(´ー`)」

ぽふっと軽やかな音を立てて、小さなうさぎに変身します。
なにしろこの姿でいるときは、誰よりも速く走れますから。

しかし、さあ駆け出そうと思った瞬間誰かに抱き上げられてしまいました。

「よお、今帰りとはご苦労さん」
「お兄さま!」

セラムでした。鎧ではなく、十字架をあしらったローブのような服を着ています。
けれど左手には盾を持っているし、マントの下には十字をかたどった剣も見えます。

「お兄さまこそこんなに遅く、どうなさったんですの?」
「ジョセフ3世のおっさんからの依頼で、スウェブタワーまで行って来たんだよ」
「ああ・・・グリーク教の布教者の方々が行方不明になった、あの事件ですのね。でも、その
格好は?;」
「『用心棒として送り込まれました』って風体も芸がないから、僧侶のコスプレで乗り込んで」
「・・・乗り込んでフルボッコにしてきた、と」
「そう^-^」
「(´ー`)」

どんな格好しててもするこた同じなのですが、気分ですね、気分。
リゼを片手で抱いたまま、セラムはゆったりした足取りで家路をたどります。

「なにきょろきょろしてんのw」
「だって、人間でいるときと視界が全然違って面白いんですもの」

見慣れた古都の街並みが、まったく違って見えるのが新鮮です。
他愛ない話をぽつぽつとしながら、雪の中を歩いていきます。

不思議だなと思います。
さっき一人でいたときは、「早く家に帰らなくちゃ」と思っていたのに。
セラムにしてもそう。
スキルを使えばひとっ飛びで帰れるのに、何故かそうしないで歩いています。

「さみーな」
「雪ですもの」

たぶん、同じように楽しんでいるのでしょう。
「家族の待つ家に一緒に帰る」という、こんなひとときを。





◆◆◆◆◆◆



耳ありがとうございました^^

古都で叫んだ時、耳をいただきました。
白いほうの兄でしたので、ちょっとびくびくしております(´ー`)
ありがとうございました^^

間違って友飛ばしちゃってすみませんでした;

こちらはアルでいたときにいただきました耳です。
慌てるあまり間違ってトモロクを飛ばしてしまって、失礼致しました;;
ありがとうございました、また遊びにいらしてくださいね^^





リゼのメインクエ

健全なはずの歌がものすごいエロく・・・


SSの整理をしていたら出てきた会話。
ヘス・・・カルビさんと一体なんの話をしていたの。
ていうかカルビさんもほんと、何の話題にも当意即妙なリターンが来るすごいお方です( ´¬`)

(「Σ(;゜Д゜)うおぃ、古いネタ引っぱりだしてきたな;」とお思いであろうそこのカルビさん、ごめんなさい。
このログの↓のほうで掲載許可いただいていたのでつい・・・^-^)




◆◆◆◆◆◆



え~~~ん><

文句たらたら


メインクエ…それは壮大な、パシりクエ。

いやというほど姉が経験したマゾい道のりを、今歩き出した次女です。ごきげんよう。
序盤からの移動のだるさに、すっかり泣きが入っております。


ご、ごひゃく・・・

真剣に、どういう意味ですの;


謎めいたNPCの言葉の数々。
アイノの報告書のことを「ものさし」とは・・・500年の間にすっかりボケが(げふん


知的な雰囲気のお方です

うふふ^^


虎さんが師匠と仰ぐ、スルタン様との出会い。


このひとも飛ぶのかしら(´ー`)


「なんじゃこりゃああ!」な風体の物体との会話。
姉から聞いた話によると、同タイプの悪魔さんはバッタみたいに身軽に飛び跳ねるとか。
ということはこの方も・・・・・・?(´ー`)


みんな微妙に硬いです


石像!?
お断りしますわ(;^ー^)

くらえナパーム!


そしていよいよ、明日はジュディアさんから例のアレを受け取りますのよ・・・。
呪いのネックレス。

どうしようやめようかなここで。


王様~v


その頃の長女。
メンテ明けに立ち寄った王宮B3で、王様と出くわしました。
ドキドキの再会ですね;
HPもケタはずれですが、経験値も165万↑(課金+メインクエ経験値報酬込み)という素敵なお方。



◆◆◆◆◆◆



耳ありがとうございました^^

ヘスで露店めぐりをしていた時にいただいた耳です。
ありがとうございました^^

またよろしくお願いします^^

こちらは、セラムが塔秘密でご一緒した方から、秘密終了後にいただきました耳。
またお目にかかったときは、よろしくお願いします^^

わざわざありがとうございました^^

長女で王宮B3へ立ち寄った際、「狩場をどうぞ」と耳をくださったテイマさん・・・ご親切に、わざわざ
ありがとうございました(´ノД;)

ありがとうございました><

ポタ出しPTを組んでくださった方より、お声をかけていただきました^^
ご親切感謝です><




HAPPY NEW YEAR! 

初日の出


【1月1日明け方 ハンヒ山脈頂上部にて】


セラム 「・・・・・・さみ~」
アル  「フトコロにあったかいの入れてるでしょ(´ー`)」
リゼ  「ご不満ですの?お兄さま」 (うさぎ。セラムの上着の胸から首を出した)
セラム 「言ってみただけだ。ここまで来たら見るまでは帰らねーよ。寒い中飛んでコルしたんだし」
ヘス  「そうそう^^男は覚悟が肝心よね~v」
セラム 「・・・お前こないだグレさんを襲った時もそう言ったんじゃねーだろな(´ー`)」
アル  「ほんとにあれはね~・・・帰宅した時は悪夢だと思ったわ・・・」
リゼ  「その場にいなくてよかったですわ、わたくし(ll^ー^)」
ヘス  「うん、すんごくおいしかったよ^-^」 (まったくきいてない)
セラム 「お、空が明るくなってきたな」
アル  「そろそろね」
リゼ  「ですわね!」 (上着から抜け出してセラムの膝に乗る)

山脈の向こうの東の空が、明るくなってきました。
やがて山の間からまぶしい光の束が、四人(と二頭)の座る丘に届き始めます。
アルたちは初日の出を観るために、まだ暗いうちにここまでやってきたのです。

寒いけれど、澄んだ早朝の空気はとても清々しいです。
すっかり空が明るくなるまで、四人は言葉少なに、神秘的な日の出の空を眺めていました。


ヘス  「さて、牛年だからバッファロー襲いにいこうかな(*^ー^)」

3人 「やめなさい。」



◆◆◆◆◆◆



遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
1週間ほど更新をお休みさせていただきました。
その間も毎日たくさん覗きにいらしてくださいまして、ありがとうございました><
気がついたらカウンターが6万になってるしΣ(;゜Д゜)

お伝えしたいお礼がたくさんございます。
まずは6万HIT・・・感謝感激です。
次に、おかげさまで当ブログは先月分のファンサイトランキングでは総合16位、白鯖のジャンル
別部門では1位というありがたい順位をいただいておりました。
そして、この「赤石グラフィティ」は無事、スタートから1周年を迎えることができました^^
ヘタレな自分が1年続けられるとは・・・と正直びっくりです;
それもこれもみな、遊びにいらしてくださるあなたさまのおかげです。
本当にありがとうございます。

どうぞ本年が貴方にとって実り多く、素敵な一年となりますように。
お時間のある時はまた、遊びにいらしてくださいね^^
わたしにできることは更新だけですけれど、キャラクター一同でお越しをお待ち申し上げて
おります。



◆◆◆◆◆◆



RSを始めて三年になりますが、アルはこれまで年明けの瞬間にINしていたことはなかった
ので・・・ギリギリ0時前になってしまいましたがINしてみました。
お友達の話では、古都では毎年花火が打ち上げられるとのことで、それを見たいな~と。

0時を待たずに、花火らしき音がすでに聴こえています。
噴水のほうかな。
そう思ってじゅうたんで噴水付近に行った時、時計が0時を告げました。


はんぱな重さじゃなかったです(;゜Д゜)


いきなり画面まっしろになりました。


聞きしに勝るすごさでした@@;


怖ろしい量の花火です。
ノートPCのせいもあるのか、ものすごく重くて、そこから一歩も動けなくなりました。
お友達からの耳に気づきましたが、まぶしい光で文面もよく読めません;
なんとかお返事を打ってるうちに動けるようになったので、一目散にチョキーまで逃げました。

いや~、びっくりしました:((((((((゜ー゜;)))))))): 
あれが毎年恒例なのか~!
腰を抜かしましたが、念願どおり観られてよかったです><



◆◆◆◆◆◆



新年に入ってもまったく普段どおりのスケジュールで仕事に行っていたため、お正月気分と
いう感じには程遠いリアの年明けでした。
嫌いじゃないのですけどね、そういう仕事^^


何すかその無垢な笑顔は(´ー`)


新年早々、ふわさんにハバネロをごちそうになったりもしました^-^

そんなこんなで、ある朝露店落ちから目覚めてみると、グレさん宅のわんこさんがポタ出しPT
お願いの叫びをしているログを発見しまして。


発見(゜ー゜)


勿論耳しました(゜ー゜)
そして、狩りのお土産をいただきました。


らっきーくろーばー!

お守りにします^^

ありがとうございます^^


数値100のクローバーは、滅多に見ることがないです。
使うのがもったいないので、当分カバンに入れて持ち歩こうと決めました。
それで狩りに出かけたのですが、なんかUがいっぱい落ちるのです。

「これってクローバーのおかげかしら(*´Д`*)」

なんてほのぼのしていた次の瞬間。




(;゜Д゜)


( Д )         ゜ ゜               しかも5%ですよ奥さん。

 
今年のお守りGET!

ええもう肌身離さず(´ー`)b


ありがとうアメジ君。

あなたはノラ犬どころか天才犬です。


もうこのクローバー、絶対使わずに持ち歩きますとも!
というわけで、いつもカバンの↑にこの「アメジ君クローバー」は鎮座ましましております。



◆◆◆◆◆◆



耳ありがとうございました><。


年明けしてまもなく、穏やかさんがくださっていた耳・・・花火にびびった後眠ってしまったので
お返事できずに失礼しました><。


限度額まで買ってましたもんね(;゜ー゜)


オレンジ鯖から、わざわざお年始に来てくださったスペさんとの会話より。
耳ありがとうございました^^


ポタ出しでいつもお世話になっております(´;Д;)


たまにはソロPTに入りたいな~、とセラムとPTを組んで募集したところ、ふろろさんが入って
くださいました^^


そして彼は伝説になったわけですね


「名前を見つけたから」と、とある殴りBISさんも適正キャラで入ってくださり、お友達を呼んで
くださったりして賑やかなソロPTとなりました^^


ありがとうございました。゚(゚ノ∀`゚)゚。


そのお友達、ひでさんからPT解散間際にいただきました耳・・・晒し上等とのこと|Д゜)
ありがとうございました^^


耳ありがとうございました~^^

お返事できなくてすみませんでした;

耳ありがとうございました~

お気遣いありです~(゜ー゜)


長時間露店放置していることが多かったため、いただいた耳にお返事できない場合も多くて
恐縮です><

このほかにももしかしたらいただいていて、流れて消えてしまったものもあるのかもです(´;Д;)
申し訳ありません・・・どうもありがとうございました><。




ごあいさつ【仮】

ただいま記事作成中。


明けましておめでとうございます、次女のリゼですわ。

管理人が更新をお休みしている間も、変わらず遊びにいらしてくださいまして・・・まことに
恐縮です。

管理人はただ今、重い腰を上げてやっとイラストを描き終えたところですの。
これからSSの編集や記事を仕上げるので、UPは7日の午前3時くらいになりそうとの
ことですわ。
きちんとしたごあいさつはそのときにまた、改めてさせていただきますわね。
おねむでなかったら、またその頃に覗きにいらしてくださいませね><

取り急ぎ、予告でした。
|彡 サッ


★9/13~10/10

COUNTER

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

アル・シェリ

Author:アル・シェリ
職 業■長女:慈愛の民
ギルド■※桜ノ雫※
趣 味■アイテムハント

主なサブキャラ

【セラム・フィーダ】
長男のセイントパニッシャー。
BISの時と天使の時で性格が逆転する。
【アル・ゼフィルス】
次男で、爆炎の大魔導師。多少キザで女好き。
【アル・リゼ】
次女のエンターテイナー。口調はお嬢様。
【アル・ヘスティア】
大食いの三女。シャープシューター。
◆ファミリーの自己紹介は↓の『初めてお越しくださった方へ』に詳しくまとめてあります

カテゴリー
全記事表示リンク

クリックすると、過去記事
のタイトル一覧が出ます

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント

★当ブログのコメント欄では
「URL関連の英字」「解凍
ファイル関連の英字」を
すべて禁止設定に致しており
ます。
ご面倒で恐縮ですが、コメント
をお寄せいただく際にはどうぞ
お気をつけください。

RED STONE

ファンサイトランキング

リンク
バナー

当ブログはリンクフリーです
お気に召しましたら貼ってやってください。ご連絡は不要です

赤石グラフィティ

赤石グラフィティ

赤石グラフィティ

月別アーカイブ

ブログ内検索

NOTICE

©2023 Copyright (c) L&K Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.

■当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。

メビさまをお慕いする会

ICONはイヴァさん 

RSSリンクの表示
QRコード

QR