赤石グラフィティ
レッドストーンボルティッシュ鯖在住のアル・シェリによるRSプレイ日記&イラスト・漫画など。 脱線系ブログなので、よく赤石を踏み外したりこじらせたりしております。
お盆ですね
[No.963] 2023/08/15 (Tue) 11:37
コロナが水面下で感染拡大しているという噂もあり、親類の間では今年もお盆の訪問はお互い自重の雰囲気です。
家族だけで静かに故人を迎えて懐かしむのも、良いひとときだとわたしは思います。

お盆フォーメーションになった仏間を、ものめずらしげに探索する愛猫ゆう。
静かになったなと思ったら、まじめくさった顔でセッティングに溶け込んでいました。
今日はお赤飯の日です。
無事に炊き上がったので、これからおむすびにして仏前と辻にお供えします。
◆◆◆◆◆◆
おかげさまで腰痛のほうは、だいぶましになって参りました。
もう少しイケるかなと頑張ってしまうと、きついしわ寄せが来るので未だ気は抜けない状態です。
まずいなと思ったらすぐ横になり、安静につとめます。
身体にはそれが一番良いのですが、そんなにちょくちょく眠れるはずもなく、目と耳が大変ひまです。
そういう事情からずっと動画ばかり観ています。
アニメと海外ドラマ半々くらい。
今一番楽しみにしているアニメは『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。』です。
2年ほど前コミカライズをイヴァさんに紹介してもらってハマり、今は原作も読み進めています。
もう、松浦ぶんこ先生によるコミカライズがとにかく素敵で。
アニメも松浦先生に寄せたキャラデザインなので、ほくほくです。
CVが、自分の勝手に抱いていたイメージにとても合っていて耳にも嬉しいです。
悪役令嬢系は大好きなジャンルで、ライトなものからハードなものまで幅広く読んでいます。
本作はかなりハードモードな、つらい描写の多いお話。※コミカルパート、癒しパートもあります
ヒロインの王女プライド様の心情を軸に展開する、群像劇になるのかな。
壮大な「ペイフォワード」の物語でもあると思っています。
誰かのために命すら惜しまず、泥だらけになってもまっすぐに行動し続ける美しき王女。
彼女に救われた人たちが「今度は自分がこの人を、そして助けを求める誰かを救いたい」と強く願って動き出す。
その輪がどんどん広がっていくという……世界中がこうであったなら、とつい思ってしまう素敵なお話。
この動画のスケールを大きくしたみたいなイメージ?
とても多い登場人物、そのすべてが揃ってからが真骨頂の物語でもあるので、到底12話では足りない。
ぜひとも2期、3期、そのあとも続きますようにと、今から祈るばかりです。
昔とても好きだった「ガサラキ」がYOUTUBEで観られることを偶然知って、大歓喜。
1話からじっくり視聴しています。
モチーフに「鬼」と「能楽」が入った、たぶん異色のサンライズ作品。
各話のタイトルが短歌になっているのも面白い。
ロボット+軍事ものなことは間違いないのですが、ロマンチックな悲恋も織り交ぜられていて美しい世界観です。
種ともこさんが好きなので、当時OP/ED両方種さんの歌!と興奮したのも良い思い出。
EDの「LOVE SONG」が特に好きで、CDは大切に保管してあります。
そんな感じの近況でした。
暑い毎日が続きますので、どうぞ水分とミネラルの補給をお忘れなく。
ハヴァナイスデイ|ヮ・)ノ゛
ご無沙汰になってしまいました
[No.962] 2023/07/29 (Sat) 11:14

フランデル大陸の、アルの家には大きな冷蔵室があります。
この練金石をひとつ設置してある氷室です。 同じ要領で、たぶん冷房も
WIZさんの魔法や姫ちゃんのアイスボトル、または黒魔さんに何とかしてもらうなど、きっとご家庭によってさまざまな形の冷蔵庫があるのではと思います。
夏になるとそういう妄想をいたします。
◆◆◆◆◆◆
ごきげんよう、いつの間にか灼熱の真夏になってしまいました。
ここまでブランクが開く前に記事を上げておけばよかったのですが、あとのまつりです。
夏本番の代名詞・金鯖もスタートしましたね。
どうぞ皆様、暑さにはお気をつけて楽しいRSライフを。
つまらないことで腰を痛めまして、現在は少し家事→痛くなる→横になるのループ中です。
大丈夫か大丈夫でないかで申し上げますと、だいじょばない方向です。
痛いです。まとまった時間椅子に座っていられないです。
ひと様の話を聞いていて「つらいだろうな」というイメージはあったのですけれど、実際に体験するとまじでしんどいものですね。
同時に反省もしています。
筋力の低下も一因だと思うので、もう少し動けるようになったら軽めの筋トレを日課にしたいです。
ヨガの呼吸も自分には結構有効(弟がヨガ講師を目指していたことがあって、少し心得があります)なので、それも心掛けたいです。
これ観て意識を上げてます…
以上、とりあえずの生存報告でした。
ブランクにもかかわらず覗きにお越しいただいているようで、恐縮しきりです。
しばらくは唸りながら転がっていると思っていただければ間違いございません。
元気になったら、なにか記事を書きますね。
ハヴァナイスデイ|ヮ;)ノ゛
弥生のごあいさつ
[No.961] 2023/03/11 (Sat) 08:07
ごきげんよう…|ヮ;)、
動画だけの謎記事に「??」となられた方はごめんなさい。
あとで文章を足してUPするよう下書き保存したつもりが、公開になっておりました。
イヴァさん教えてくださってありがとう愛してる
大変失礼いたしました(まだ赤面で顔が熱い)。
赤石のSSも添えるつもりで編集中でしたけれど、雑記を先にUPします。
◆◆◆◆◆◆
予想通りあっという間に3月になってしまった感がございますけれど、お元気でいらっしゃいますか?
WBC、盛り上がっていますね。
笑顔でペッパーミルパフォーマンスをしている選手の皆さんが大変可愛らしくて、和んでいます。
おかげでペッパーミルが異様な売れ行きとのことですね。経済効果すごい
そして今日は3・11。
あの長い一日をずっと忘れられないまま、今年も瞑目いたします。
異様な揺れを感じて家を飛び出し、庭で洗濯物を取り込んでいた義母の傍へ駆け寄りました。
揺れが収まるまでのあいだ二人で庭にいたのですが、すぐ近くの地面で一羽のセキレイが慌てたようにずっとぐるぐる走り回っていました。
義姉も夫も勤務先からなかなか帰宅できず、買い物に行った店ではパンやおにぎりが軒並み売り切れていました。
停電になった街の夜は、こわいほど暗くて静かでした。
復旧するまでのあいだ懐中電灯の灯りだけを頼りに、リビングに寄り集まって座っていました。
猫の正太郎だけが、暗闇で動く光を追って無邪気にはしゃいでいました。
◆◆◆◆◆◆
誤爆記事の内容は単に、最近よく観ている動画の話でした。
書庫への追加用に記しておこうと思って
何年経っても褪せない、素敵な歌とダンス。
きっと要望の声が高かったのでしょう、公式配信が有難いです。
コミカライズが好きで印象深かった作品が、満を持してアニメ化。
もともと「盾の勇者のおしながき」や「衛宮さんちの今日のごはん」など、ほのぼの系のごはんものが好きです。
主人公ムコーダさんのキャラにまず親しみを覚えました。
適度な社会経験と、ごく普通の感性を持ちあわせた人。
召喚直後に王族を一目見て「これはあかんタイプの異世界転生」と察し、所持スキルの真価を伏せたまますみやかに王国を離脱。
そうですよね、普通はたぶんそうする。
ヘタレと自虐しますけれど、視点は冷静で思いやりもあります。
そしてなじみ深い調味料がバンバン出てくる、小難しくないけれどとても美味しそうなメニュー。
可愛くて食いしん坊なのに、戦闘ではめちゃくちゃ強くて頼りになる従魔。
冒険の中で出会うゆきずりの人達も魅力的で、なんだかずっと観ていられます。
苦痛に感じるゲームのデイリーも、この作品を流しながらだと楽しくこなせます。
できるだけ長く続いてほしいアニメです。
◆◆◆◆◆◆
お目通しいただき、ありがとうございました。
レッドストーンの記事は次回にいたします。
大規模改変にあたって感じたことを少しだけ書く予定です。
テイマのパイオニアというかもう女神様、リヤン姐さんによる検証記事すごいですよね。
何度も読み返してはメモを取っています。
自分はというと、「ファミさえ眺めていられればそれでいいテイマのような何か」です。
内容のない記事になるであろうことを先にお詫びして、筆を置きます。
ハヴァナイスデイ|ヮ・)ノ゛
2月の甘い誘惑
[No.960] 2023/02/06 (Mon) 14:45

先月久しぶりにエンカウントしたディガさんの、渾身の叫び。
掲載が遅くなってごめんなさい。
今年も例によって「もう2月とか早すぎない?」と呆然としています。
きっと3月もあっという間でしょうね。
例年なら4月過ぎに開花する庭の植物にもう蕾がついているのを見つけて、変な気分です。
冬に強いビオラもぐったりするほどの寒波続きでしたのに。
ビオラは陽当たり抜群の場所に置き替えたところ、元気になりました
寒い日はもうしばらく続くと思いますけれど、皆様どうぞ体調にはお気をつけて。
◆◆◆◆◆◆

赤石での画面カクカク状態は、日によってひどい時とましな時があります。
昨日のログインではわりと安定していたので、久しぶりにボス討伐やレイドなどに行って来ました。
レイドでは半年以上ぶりにレベルが上がりました。

テープさんが元気にドロップ。
お久しぶりです。

現在は前夜祭イベントが開催中なのですね。
18th Anniversaryリングの制作、まだ間に合いそう。
今月はできるだけログインして強化素材を受け取りたいと思います。

なんか囲まれてるひとが
露店もざっと見て回ったのですが、見慣れない強化アイテムがちらほら。
900レベル台より上に行く気力が薄く、「装備は出来合いを買う」程度の自分には関係がなさそうです。

そういえば美男美女化計画はいまだ進行中なのですね。
タポさんコロッサスみたいなグラだったはずなのに、いつの間に。
そして変身対象の選定基準はどのあたりに。
いずれ全NPC入れ替えになるのでしょうか。
◆◆◆◆◆◆
近々テイマの大規模改変があるとのお話ですが、ペットのレベル上げがなくなるのは確定しているっぽいですね。
ふと見たらランク笛が補充不要になっていたので。
頑張ってためていた9補充も要らない子になったのはちょっと悲しいですけれど、良いことだと思います。縛られなくて済む
日本でも無事、「ペット3体目」が実装されるといいなあ。
実装されたらどの子をテイムしようか、名前はどうしようかと今からわくわくしています。
◆◆◆◆◆◆
さて、2月といえばバレンタイン。
コロナ騒動が始まって以来ご無沙汰気味になっておりましたけれど、アルちゃんを動かせる間に何か作りたいです。
物騒なバイオウェポン系ばかりというのもあれなので、今年はちゃんとしたおいしいやつ。

※すみません別ゲのチョコグラです
とりあえず試作をしてみたのですが、さすがに悲劇を繰り返すのも忍びないので試食相手は慎重に探します。
ディガさんのお口に無理やり押し込むことも考えたのですが、お楽しみは後に取っておきます

あ、彼女なんてよさそうですね。
人型ですけれど魔族ですし、万が一の場合にも耐性が望めそうです。
↑この時点でおかしいだろ
あのこれ、よかったら召し上がってください。

……もう普通のお菓子作れないのかな、うちのテイマ。

というわけで今回は久しぶりに、トレントにチョコぶっかけて作る巨大な「小枝(自走式)」に変更します。
だいじょうぶ、お味はふつうです。
そこだけは保証いたします。
そのほかの保証?
んー……
お世話になったあの方に、届けわたしの想い☆彡
|彡。゚+.*:.サッ
ご挨拶と最近のあれこれ
[No.959] 2023/01/14 (Sat) 13:19

元日は快晴で、美しい白富士が見えました。撮影がお粗末で恐縮です
ごきげんよう、年が明けましたね。
旧年中は更新率ガタ落ち状態にもかかわらず足をお運びくださいまして、まことにありがとうございました。
おかげさまで、当脱線ブログは15年目を迎えることができました。
今後は赤石に関係のない記事が増えるかも知れませんけれど、プレイできずともわたしの心の座標軸は常にRED STONEにあります。
本年も貴方様に、めいっぱい楽しい赤石ライフが訪れますようお祈り申し上げます。
以下はレッドストーン以外のゲームの話を書かせていただいています。
大丈夫なお方のみどうぞ、「続きを読む」からお進みくださいませ。
◆◆◆◆◆◆
テーマ : 幻想神域 -Innocent World- - ジャンル : オンラインゲーム
タグ : 幻想神域